【悲報】馬鹿「信長様!」俺「あのなぁ!戦国時代では「信長」「秀吉」「家康」と実名を呼ぶことは非礼だぞ、打首か良くて追放」 [609050425]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae51-yhRQ)2022/07/17(日) 11:14:42.92ID:8nKPUqWc0?2BP(1000)

俺「あのなぁ・・・元服すると、「諱(いみな)」が与えられる。要は、実名、本名である。
ここでの諱とは「忌み名」という意味合いをもっており、生前に実名を口に出すこと、人前で明かすことは禁忌とされていた。
つまり、家臣が平然と「信長様!」と実名で呼ぶのは失礼であり、このような状況はなかったと考えられている。んだわ」

俺「それでは、どのようにして呼ぶのか。通常は、本名ではないが仮の下の名前として「通称」を使っていたようだ。
豊臣秀吉の場合は、「藤吉郎(とうきちろう)」である。目上の人に対しては呼ばないが、同輩や目下の人には、通称で呼ぶことが一般的だった。
大河ドラマにもなった「官兵衛(かんべえ)」は「黒田如水(くろだじょすい)」の通称である。
織田信長は「三郎」、明智光秀は「十兵衛」、徳川家康は「次郎三郎」が通称となる。んだぞ」

馬鹿「( ´ᯅ` )あああ…」

信長「あきれた」

https://intojapanwaraku.com/culture/64896/#:~:text=%E8%A6%81%E3%81%AF%E3%80%81%E5%AE%9F%E5%90%8D%E3%80%81%E6%9C%AC%E5%90%8D%E3%81%A7,%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E5%91%BC%E3%81%B6%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%80%82

信長って諱なの?
元服のときにはまだなかった名前じゃないの

秀吉って爺になったころに思い付いた名前だろ。
元服の時の名前じゃないよね?

0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da56-Vb2/)2022/07/17(日) 19:46:30.94ID:dNjyjfTg0
>>342
これもうわかんねぇな

信長も秀吉も家康も

いっぱつでおべえるなまえだよな!

>>541
ただね、一方でドラマ側が時代考証なんて物を取り入れたりしてるんだから
他方でそのあたりを完全に無視してるのはどうなの?って思うのは至極真っ当な考えではある

>>585
じゃあ吹き替え観んなよ~。

あのさあ

その枠の中でどう精一杯やるかじゃないの?

刑事コロンボ、伝説やん。

ああいう、命の息吹を吹き込む仕事が観たいさそれは。

確か、ピーター・フォークは、高い声だからね。

ちぺこォ

愛してるって言いづらくなったな。

次言うときはおどけて言えそうにない。

>>547
自分の会社の上司の事、よっぽど仲がいいかそういうのを使わない社風でもなければ
「部長」「課長」「社長」って役職で呼びかけるもんな
「太郎さん」だの呼ばないし

綿の国星がまづ

ちぺこがモデルらしいので。

あんですとー

そんな説もあんですとー

をれは、ちぺこをモデルにするならば

きつめのパーマをゆるめにかけてほしいのですは。これ、なにしのぶさんやっけ

サード・ガールの作者さんから知ったちしき。

ソバージュでね。

をれは、ちぺこ描くときは、ゆるめのゆるめにしますけど。

ただ、あなたがたがちぺこあつかうときは

ちぺこのぷりんすす性を、おもくみてほしい。

をれはおもってますよ。黒髪ロングストレートはよ廃れんかな。。。

大名の嫡男は一貫して「若」と呼ばれるので字が残ってない人が多い

日本の映像界な

ある時点で

ゆるふわ狩り、はじまりよってん。

アニメ界含め。

ガラスでできたような、先端恐怖症おそれおののく髪の描写が席巻した。

なんやこれ。

憮然としながら、をれは、つきあいで眺めている。


それもね?

エヴァたるちぺこへの

抑圧なのであろうなとね。

これ
ちぺこが、捜索されたころのCMですねん。

https://youtu.be/_Urg9rDLvfI

おいおい

ポケモンのプリン

ぷりんせすぷりんぷりんで

プリンかよ。

これも涙腺に来た。冒頭からいきなし。https://youtu.be/Dd4I_3R-r-w

ただの配下が言ったらダメだろうけど
親しい人が言った場合はどのくらいの失礼にあたるのかよくわからないよね

0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d8f-7sdd)2022/07/17(日) 20:35:06.84ID:dg97dCM60
方広寺の梵鐘事件は諱の重要性を示唆してるよね
国家安康は家康の諱を引き裂いて呪いをかけてるとか

結果大坂で戦になり豊臣が滅ぶというね。。。

>>581
元服の時に付けられた名前だろ、それまでは三郎か吉法師、基本的に死ぬまで持っていく名前

>>423
毛利勝永も大活躍してたぞ

>>614
当時の学者たちも揃って
呪いとまでは言えないが、やってはいけない当たり前に失礼な事だと言ってるしね

0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae73-eHP4)2022/07/17(日) 21:48:09.21ID:EETkNf3V0
いま現在でも、自分の上司・目上を下の名前で呼ぶ奴がいるか?
昔とか関係ねえよ

0619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8951-jzc3)2022/07/17(日) 22:46:13.08ID:vNKN6cpF0
弾正殿とお呼び!!

0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a22-nkqV)2022/07/18(月) 00:27:32.71ID:QLfKplFo0
如水は号で名は祐隆からの孝高だろ

0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e6b-6/kI)2022/07/18(月) 01:57:16.30ID:ajMtAvJ80
そもそも豊臣政権も四国征伐も闕字を使用してないってのを大義名分の一つにしてたからな
名前はそれくらいの影響がある

0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-TYzu)2022/07/18(月) 02:20:13.62ID:6br5gzN3a
BASARAでかずさのすけは知った

戦国時代の奴等もなかなかのカルトだなあ

0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91e1-QYem)2022/07/18(月) 05:25:14.14ID:Muo89ynu0
>>424
葛西→笠井は、武田勝頼に馬を譲って討ち死にし、
井伊直弼の籠を守って討ち死にした歴史があるのさ

信長は光秀にハゲ連呼して殺されてるやん

>>201
ようアホの集団

劉備玄徳も駄目なんだっけ

0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a44-Oouc)2022/07/18(月) 14:53:23.33ID:ll76r1/W0
>>49
うぇーかた

0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a44-Oouc)2022/07/18(月) 15:23:02.44ID:ll76r1/W0
>>409
有名になったきっかけは猿飛とかの親分としてじゃないの

0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdfa-EslG)2022/07/18(月) 15:30:42.29ID:cycmq12Kd
官職訳書無しのヒラ武将はなんで呼ぶんだろうな
高橋様、とか高橋の若様、とかか?

>>630
親方さま

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています