原付が消える。このままでは'25には供給が途絶える・・・原付免許で125ccクラスに議連主導で関係省庁が調整を開始 [737440712]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2c8c-CyWA)2022/12/03(土) 14:58:42.37ID:JjSkUYqm0●?2BP(2000)

原付免許で乗れるバイクが50ccより大きくなるかも知れない。全国オートバイ協同組合連合会の大村会長は、11月25日の総会で「このままでは50cc存続の危機、解決策の協議が進んでいます」と公言した。果たして原付の何が課題で、どう解決するのか? 独自取材を基に解説したい。

現状では2025年に50ccモデルの供給が途絶える
2022年10月末で期限を迎えた令和2年排出ガス規制は、原付1種(~50cc)のみ2025年10月末までの猶予が与えられている。本来は同じ期限が設定されていたが、全国オートバイ協同組合連合会(AJ)の働きかけなどによって、3年延長されたのだ。

そうでなければ今の時点で新車の50ccバイクが全て生産終了していたのが現実。代わりにヤマハの原付電動スクーター「E-ビーノ」を選ぶとしたら、満充電32kmの走行距離で使い勝手が異なるだけでなく、ジョグの17万500円に対して31万4600円と負担が増すのだ。

原付モデルの排ガス規制対応の期限がこれ以上延長されることはないので、3年後までにこの課題を解決する必要があり、自民党オートバイ議員連盟に以下の3つの案が提言された。

①現行50ccモデルを令和2年排ガス規制に対応させる
排気ガスを浄化する触媒(キャタライザー)の特性から50ccの排気量では炭化水素(HC)の削減が困難で規制クリアが難しい。

②設計最高速を50km/hに制御し、排ガス規制対応しない
一般的な50ccモデルは60km/hが設計速度になっているが、ジャイロキャノピーなど50km/hを設計速度としている一部モデルは過去の平成18年排ガス規制をクリアしていれば、生産可能となっている。

一般的な50ccモデルもこれに合わせて50km/hに落とすことで存続可能となるが、速度を制御すると加速/登坂性能に大きく影響し、商品性が損なわれてしまう。

③125ccクラスのモデルを最高出力を4kW以下(案、50cc相当)に制御する
125ccクラスは触媒温度を高めて浄化性能を発揮させるまでの時間が短く規制対応が可能。また、最高出力制御であれば加速性能はほぼ同等で商品性は損なわれない。

50ccクラスと125ccクラスの車重や車格に大きな違いはなく運転特性も同等。さらに1機種の販売規模は、アジア地域では50~200万台あり国内50ccの2.5万台規模よりもコスト的なメリットが期待できる。

――日本自動車工業会によると2021年の原付保有数は465万台、販売が12万7000台の規模となり、利用者の乗り換え需要を満たすには、価格や性能面も含めて電動車だけには頼れないのが現状。これら3つの選択肢から解決策を探ることになったのだ。
後はソースで・・・
>>ソースは>>2以降で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce91ae71802369d3a868a68e0f8981f6ba156dc
50CCでは排ガス規制に耐えられないそうで・・・

0041ソクラテス (ワッチョイW 0ea2-Amgl)2022/12/03(土) 15:52:09.36ID:pJLgeWws0
44万のカブかってるおっさん結構見るしバカって存在するんだなってのが感想

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91af-20rA)2022/12/03(土) 15:56:37.19ID:dIV8ErTZ0
原付二種取りに行くの面倒だから早くしてくれ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-rp7C)2022/12/03(土) 16:05:10.47ID:fOTTOP0ka
出川が乗ってるやつの航続距離伸ばせないのか?

80ccとか90ccじゃだめなのかな
なくなるんだろうか

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91af-bmDr)2022/12/03(土) 16:06:31.96ID:jja642DQ0
日本だけのために50cc作るの嫌なんだろうな

原付きはパワー不足なん?

>>6
ほんとこれ。なんで新しいカテゴリー作ろうとするのか理解できない。50cc廃止、原付免許で125cc可にすればいいだけ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7d2-Rpxq)2022/12/03(土) 16:14:06.54ID:2eV7ONpV0
>>45
ちゃう環境規制に対応した50ccを作れなくなった

>>33
125cc乗ってるけど50ccとは別物だわ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9e-Rpxq)2022/12/03(土) 16:18:57.66ID:UC/6/A10d
>>47
電動キックボードなんかもあるし原付一種って制度がある限り廃止するわけねえだろ
文句あんなら二種以上の免許金払って貰えよ乞食

電動キックボードに乗せればええやん
そして増えすぎた人口を減らそう

50ccユーザーはキックボードに移るのか?

>>47
現行車両は残るから規格廃止はない
多分十年後には馬と同じ扱いになる

50ccでは排ガス規制に適合できないなら
電動にしたらいいじゃん?
ガソリンエンジンの原付きを残す意味ある?
ねえよなぁ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2c8c-SezM)2022/12/03(土) 16:27:30.54ID:JjSkUYqm0
>>50
どちらかというと
俺たちは小型免許とるのに金と時間かかってるのにズルい、不公平っていう
嫉妬心のほうが大きいんじゃねーの?w

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9e-Rpxq)2022/12/03(土) 16:28:23.29ID:UC/6/A10d
>>55
夢見てろよw

>>33
こんな世迷言ほざくアホがいる限り小型限定枠は絶対になくならんな

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-rp7C)2022/12/03(土) 16:31:31.65ID:fOTTOP0ka
過去に生産したもんまで走れなくなる訳じゃ無いから中古車市場が活気付くな
値段が高いパワーダウンさせた125より中古の方が売れそう

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 522e-Dd/9)2022/12/03(土) 16:32:45.76ID:K9KxCDsB0
小型二輪取るのを簡素化させたらええやん
1日で取れるようにするとか

125は重くておばちゃんが乗れない

マジか、小型二輪の免許取りたいと思ってたが
しばらく様子みよ

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7d2-Rpxq)2022/12/03(土) 16:41:08.38ID:2eV7ONpV0
>>61
原付一種や車付帯の免許ではお前さんの思ってる小型二輪には乗れるようにはならないから様子見する必要ないぞ

もう原付きは電動でいいと思うけど

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-lkrb)2022/12/03(土) 16:55:44.89ID:J9DEEKJwr
大型二輪持ちのワイ高みの見物
なおバイクを買う金は無い

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d08f-huNT)2022/12/03(土) 17:05:00.03ID:vVPw2ttC0
30キロってチャリに抜かれるだろ(´・ω・`)

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91af-765w)2022/12/03(土) 17:06:58.61ID:bh41J8Tj0
原付二種限定おじさんの存在価値なくなるのか素直に中免取れば良かったのに

>>60
フル電動自転車乗ればいい

50ccと125ccじゃ車重が全然違うが取り回し含め高齢者は乗れるか?

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91af-765w)2022/12/03(土) 17:15:32.66ID:bh41J8Tj0
>>68
普通自動車免許で軽からSUVまで乗れるけどそれは気にしないんだな

>>69
車を自力で動かすことなんてないからな
バイクで30kg40kgの差は大きいわ

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66d2-oTEC)2022/12/03(土) 18:00:11.50ID:S6crPFVL0
>>68
そもそも高齢者が原チャリ乗ってる方が怖すぎる
トライクとかトリシティみたいな安定感あるやつ乗ってほしいわ

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91af-64DC)2022/12/03(土) 19:07:08.07ID:HwmAStSH0
原付格上げの後は電動自転車を原付の区分にしたら良いと思うわ

>>30
多分インジェクションの電子制御だから
ユニットごと交換だぞ

0074ソクラテス (ワッチョイW 0ea2-Amgl)2022/12/03(土) 19:38:52.03ID:pJLgeWws0
車キッズには理解できないかもしれないがインジェクションになってから価値のついたバイクは一つもありません。

どっち道ガラパゴス規格だから消える運命

田舎モメンがやばい
高校通うのに原付き必須なのに
125ccを原付きにみとめると 新車価格でまじで1.5倍違うから
買えない家庭がでてくる

>>58
といっても状態のいい中古がいつまでもあるわけないからな
見た目だけ綺麗しても中の部品が終わっててメンテで新車が買えるぐらいになっちまうことは
普通にあるからな

ちなみに俺のこと中古買ってずっと乗り続けてたが
最終的に新車2台買えるぐらいにメンテかかった

0079ソクラテス (ワッチョイW 0ea2-Amgl)2022/12/03(土) 20:33:02.57ID:pJLgeWws0
ようはさインジェクターのマッピング書き換えだからさあこれすげえめんどくさい上にやりようによっては非正規不正書き換えになったらインジェクター壊せるんだよなあ

>>76
通学に原付必須なとこなんて種子島高校くらいなもんで
しかもそこの指定バイクはカブ
んでカブは110になったからって値段1.5倍とかない

>>19
法定速度と設計最高速度は違う

>>80
いや岡山でもバイク通学してたやつもいたし
なんで種子島高校限定なんだよw

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29af-F9fp)2022/12/03(土) 21:10:32.63ID:PfqJmGi10
山梨も原付可だな
ソースはスーパーカブ

三輪の125ccで40キロのリミッターつけたのを(灯油缶2つ搭載可能で搭載しても40キロ出るの)75歳以上の老人に配布して4輪免許は剥奪しよう

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29af-F9fp)2022/12/03(土) 21:18:46.93ID:PfqJmGi10
自動運転の時代は二輪は絶滅させた方がいい

>>82
それはそいつが勝手にやってただけ
バイクでしか通学出来ない訳では無い

>>86
病気か・・・ お薬処方しますね

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29af-F9fp)2022/12/03(土) 21:26:40.82ID:PfqJmGi10
http://www.seishu.kai.ed.jp/1697/?doing_wp_cron=1669434524.3928539752960205078125

バイク通学許可式

バイク通学許可式が行われました。
市川高校、青洲高校では長期休業中に原付免許取得のための
試験を許可制で受験することができます。
これは交通安全の啓発を目的としています。
今日は夏休み中に原付免許を取得した生徒が、バイク通学の許可式に臨みました。

>>87
バカは現在「原付以外に通学手段がなく学校指定原付があるのは種子島高校だけ」って割と有名な事実を知らんようだ

良かったな一つ賢くなれて(笑)

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 70af-1c7w)2022/12/03(土) 23:06:26.47ID:BB/MIX6W0
まだ25年前の2st乗ってる俺はますます希少種になる

結局、俺のカブ90は
30km制限になっちまうのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています