バッハの曲ってつまらなくて作業用BGMにちょうどいいよな [235247809]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

0082安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6a5e-9npH)2024/01/29(月) 02:29:33.98ID:NaRAh30v0
つまらないのはモーツァルト
ショピンを見習ってほしい

0083安倍晋三🏺 (ワッチョイ b6a2-7cac)2024/01/29(月) 02:30:44.03ID:2vYfY79r0
ばっは・・・まちがい
バッチ・・・性界

0084安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW ea56-5RbS)2024/01/29(月) 02:45:07.73ID:Syzr1d170
いま聴ける奴BBC Radio 3面白いかもしれない

ベートーヴェンだと聞き入っちゃって作業にならんよね

0086あ🏺 (オイコラミネオ MMb5-FLsJ)2024/01/29(月) 02:50:15.13ID:xQm7mqrkM
(´•ω•`)いや、バッハは派手で抑揚ある曲多い🥺🥺🥺ピエトロスパーダの弾くクレメンティとかの方が無限ループ感ある、けどちょっとずつ変化みたいなのがあって好き

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d7c-DQL8)2024/01/29(月) 02:52:08.76ID:PVIrYgLM0
オルガンはブクステフーデ、宗教曲はシュッツ、鍵盤曲はクーナウ…等々バッハへ至る道を勉強すると面白いですね

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35a3-bIN/)2024/01/29(月) 02:53:18.65ID:5FZNJT8b0
ドラクエのパクリ

0089安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW ea56-5RbS)2024/01/29(月) 03:57:08.98ID:Syzr1d170
BBC "The Black Sun"
「オッペンハイマー」のアカデミー賞ノミネートに合わせた再放送のようだけどすげえ番組だったよ
https://www.bbc.co.uk/programmes/m000llhd

0090安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW ea56-5RbS)2024/01/29(月) 03:58:12.33ID:Syzr1d170
おやすみなさい
https://youtu.be/c3Qg8yqmxzY

0091安倍晋三🏺 (ワッチョイW bd06-s256)2024/01/29(月) 04:02:23.53ID:hDSrnpnC0
バッハって有名だけど音楽的にはダメだよなあ
小バッハの方がまだいい

>>4
ですね。
知能がチンパンジーってことだけがよくわかる。ま、5chに課金してまでスレ立てしてるようなムシケラ!いそれを望むのは酷な話だがね

0093安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW bd57-LVL6)2024/01/29(月) 05:34:27.86ID:PBzwKQdW0
G線上のアリアなんてイントロから完璧で聴き入ってしまうわ(´・ω・`)

 
 
    「バッハに帰れ!」(怒号)
 
 

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75a2-2iSl)2024/01/29(月) 11:16:35.25ID:G7Ju6OCh0
ブランデンブルクとか管弦楽組曲は聴く気起こらないんだよなぁ

生前はバッハよりテレマンやヘンデルのほうが有名だった
詰まりバッハの音楽は大衆の好みでなかったということ

>>95
一応聞くけど
鍵盤奏者であるバッハの真骨頂が鍵盤楽曲というのはあるな

>>96
バッハの時代にはすでに複雑なポリフォニーは時代遅れになってた
大衆もより簡単でわかりやすい
今の音楽と同じようなホモフォニー音楽を好んだ

0098AB晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 358c-5smM)2024/01/29(月) 11:24:37.94ID:ncWzpOIG0
俺の職場の作業用BGMはエンドレスでバッハを流す
今日はインヴェンションとシンフォニア

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 75a2-2iSl)2024/01/29(月) 12:23:14.45ID:G7Ju6OCh0NIKU
バッハとほぼ同年代のゼレンカも大々的に対位法使うんだよ
でバッハとはまた違った風味があるので聴いてちょ

0100安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ニククエW 89ce-BkA4)2024/01/29(月) 13:37:08.84ID:nCUP7B110NIKU
クラシックの良さなんて分からんわ
くるみ割り人形っていいよな

>>100
チャイコフスキーはクラシック(古典派)じゃなくてロマン派だから、というネタ?
でも残念、大バッハは古典派じゃなくてバロックなのだったw

クラシックなんて全部同じだろ

0103安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ニククエW ea56-5RbS)2024/01/29(月) 18:25:57.34ID:Syzr1d170NIKU

0104安倍晋三🏺 (ニククエ f156-DQL8)2024/01/29(月) 18:29:31.39ID:JQJZraVZ0NIKU
>>103
この曲すき

0105安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ニククエW ea56-5RbS)2024/01/29(月) 20:43:32.39ID:Syzr1d170NIKU

0106安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ニククエ Sa2e-k85F)2024/01/29(月) 20:46:06.67ID:PKS6llVIaNIKU
モーツァルトあたりまで貴族のBGMだったんだから用途としてはあってる
ただつまらなくはない

バイオリンかなんか知らんけど耳障りで無理

0108安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ニククエ 6613-IHfd)2024/01/29(月) 20:58:22.21ID:H1AeFII30NIKU
>>106
バッハが世俗曲に注力したのは5年程度の間で残りはほぼ教会音楽だぞ

まあバロックはそんなもん

BWV105 カンタータのアリアが至高
https://www.youtube.com/watch?v=zqx6ATXXTNI&t=375s

0111安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ニククエ Sa2e-k85F)2024/01/29(月) 21:16:30.83ID:PKS6llVIaNIKU
>>108
教会なんか貴族のもんだ

0112安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ニククエ 6613-IHfd)2024/01/29(月) 21:22:41.96ID:H1AeFII30NIKU
>>111
日曜日の礼拝の為の曲を毎週作曲して演奏もこなしていたんだが

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3d56-IHfd)2024/01/29(月) 21:30:45.47ID:NTe3yFFI0NIKU
ラモーみたいなエンタメ芸人根性が足りないのな

0114安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ニククエ 6613-IHfd)2024/01/29(月) 23:03:25.87ID:H1AeFII30NIKU
騙されたと思って5分間、できればヘッドホンで目を閉じて聞いてみろ
https://youtu.be/Fn-PAottrvc

これで鳥肌が立たないならバッハは聞かなくて良い

0115安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ニククエW ea56-5RbS)2024/01/29(月) 23:17:20.52ID:Syzr1d170NIKU
鳥肌立たないから確かにバッハどころか音楽なんて聞かなくていいのかも

むしろ鳥肌が立つとかヤバいとか凄いとかの言葉がそのように
使い手の無意識裡に同じベクトルに語義変化していくその意味合いを考えてる方がいいのかも

この子も鳥肌なんて立ったのだろうか
https://youtu.be/YrJ2KPqWx3U

0116安倍晋三🏺 (ニククエ 5ee2-KOZz)2024/01/29(月) 23:46:03.71ID:yXpyhyeF0NIKU
bwv787をFM~7のデモで聴いた時震えた

0117名無し (JPW 0H3e-2SWw)2024/01/30(火) 00:01:40.66ID:GhlVIaKKH
>>114
初心者に聴かせるならコラールにしろよ
だからクラオタはダメなんだよ

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd0a-kiWN)2024/01/30(火) 00:02:53.50ID:RiJQaK2md
ちなみにトッカータとフーガニ短調はバッハじゃない説も濃厚だからちうい
言われると確かにてなる

0119安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 6613-IHfd)2024/01/30(火) 00:32:30.12ID:/PI4Ic880
>>117
バッハの音楽の神秘主義的体験にはこの曲が最も初心者向きだと思うぞ
きっちり5分は聞けよ
練習曲なんかをBGM代わりに聞くだけではもったいない

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6df-1uTf)2024/01/30(火) 02:05:49.12ID:bUtf9JIB0
ポリフォニーが時代遅れというのは見当違い。それまで音楽は教会の付属合唱団による独占的な芸術だった。そこで神の祈りとして複雑かつ調和したものを生み出すポリフォニーが発達した。それが貴族の台頭によりお抱え芸術家が出現し、芸術の素養のない一般人に向けた音楽が求められるようになった。音楽はよりバカに向けたものになり、それが18世紀の特徴だった。バッハは古き良きポリフォニーの音楽を守り抜いた存在。その伝統は後期モーツァルトやベートーヴェンに受け継がれることになる。

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75a2-2iSl)2024/01/30(火) 11:35:51.77ID:h2RHnm3k0
バッハがダメでもオケゲムやパレストリーナなら合うかもしれん
試しに聴け

0122安倍晋三 🏺 (ワッチョイW 91d0-RTBp)2024/01/30(火) 11:36:47.49ID:YzVWXR3g0
もともと食事の消化を助ける役割だったとか
ああいう音楽って

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edb3-lMQ3)2024/01/30(火) 11:42:33.65ID:rpZttSMG0
バッハがギターのために書いた曲だけcd2枚分しかないけど好き
聞いてると心が落ち着く

トリップしたいやつはスクリャービンかマイク・オールドフィールドでも聞いてろよ。
大バッハの音楽はどこまでも知性的構築物!

0125安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6a16-Gc0s)2024/01/30(火) 17:56:18.00ID:5+vbkM3w0
オルガンいいよね

0126安倍晋三 (ワンミングク MM69-VTq8)2024/01/30(火) 18:01:38.84ID:mCWM4EefM
カノンとかアリアの人だろ、エヴァで知ったオタクが聞くクラッシックだろ

0127安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6d8f-ODYG)2024/01/30(火) 18:56:22.97ID:uJNA7UJ30
>>118
ブルーンスに似てるよな
バッハもブルーンスの曲は良く演奏したらしいから、少なくとも影響は受けてそうだ
https://youtu.be/StDcVP9bctk?si=3CcM8BnRtkvwJbQr

0128安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6d8f-ODYG)2024/01/30(火) 19:02:42.62ID:uJNA7UJ30
こっちの方がもっと似てるかも
https://youtu.be/wvpDOyOA_bk?si=SkXHqKC752q0w72s

0129安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6a16-Gc0s)2024/01/30(火) 19:45:31.53ID:5+vbkM3w0
>>122
そうなのな

0130安倍晋三🏺 (ワッチョイ 668f-dWhq)2024/01/30(火) 19:47:31.28ID:m9ehYBUz0
バッハさんは楽しいじゃん
モーツァルトはつまらなすぎて死にそうになるけど

それは言い過ぎ
後期モーツァルトはバッハの弟子っぷりを遺憾無く発揮していて面白いよ

0132安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6aa2-MI6X)2024/01/30(火) 20:42:53.10ID:6/Ufeb8y0
良スレの予感

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています