>>414 一度も議員になれてなかったしどうにもならなかった感
さらに東京から千葉へと選挙区も変えちゃったしな
といっても太郎と同じ小沢系
(国民の生活が第一→)(日本未来の党→)(生活の党→)(生活の党と山本太郎
となかまたち→)(民進党→)(希望の党→)(無所属→)れいわ新選組
兵庫の辻も元は小沢系
民主時代に野田の消費増税法案の閣議決定に反旗を翻した一派
(民主党(近藤G)→)(無所属→)(民主党→)(旧日本未来の党→)
(日本未来の党→)(無所属→)(国民怒りの声→)(無所属→)れいわ新選組
多ケ谷と同じような感じで樋高剛の場合
2017年衆院選
自由党は野党結集を図るため公認候補を出さない方針
仕方ないので希望で出馬
しかし落選で自由党復党
(国民の生活が第一→)(日本未来の党→)(生活の党→)(生活の党と山本太郎
となかまたち→)(自由党→)(希望の党→)(自由党→)立憲民主党
真白リョウ・末次精一あたりも出馬の為に希望へ行くも
落選後自由党復党と同じ行動しとる
党の方針で公認候補を出さないとかになると別の党から出馬するしかないって感じ