X



昔のオタクって「教養」があったよな。エロゲやアニメの感想検索すると糞長い論文みたいな考察がいっぱい出てきた [457057547]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 627f-nEJH)
垢版 |
2021/11/23(火) 07:32:48.30ID:rodnfeNR0?2BP(1000)

 辞職の理由を説明する中で同都議は「齢(よわい)85に至る父の安全が脅かされる状態になりました。
これが辞職の決断に至ることになりました。任期の間、都議を続けたいと、仕事をしたいと願ってきましたが、
仕事をさせてもらえない現実が前日の委員会出席拒否で明らかになりました。仕事がしたいにも関わらず
させてもらえない理不尽な事態に悩みました」と本音を漏らす場面もあった。

http://news.livedoor.com/article/detail/21235153/
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ea2-9IQd)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:16:25.44ID:hzZ2zIM90
>>635
そうじゃなくて、なろう転生ってどっか批評家が映画つくった、みたいなところある

好きな創作に行くのはいいんだけれど、
どことなく生粋の創作好きでもないようなあの感じ。まああれこれ言うようなことでもないけど
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-stJh)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:17:07.37ID:dsBEvoBm0
仏教だとか神話だとかそんなん知らんわ
逆にそういうのに繋がってると思うと萎える
その作品の世界にはその作品の世界があるべきだと俺は考えてる
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-NebG)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:17:12.04ID:CjZU4crq0
エヴァのTV版最終回で笑ったとか言ってる奴は単なる逆張りバカでしょ
庵野だってあれで済んだと思ってないから劇場版作った訳で
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ea2-9IQd)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:19:09.46ID:hzZ2zIM90
>>638
やる夫SSやルイズが召喚系って、それこそ被ってんだよ
あれが何系、それが何系、とそんなに区分できるような状態でもなくて、要は被ってる
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e24-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:26:35.75ID:kdY/CMIp0
>>639
二次創作SS的ではある
エロゲ厨のノリとはあまり重ならない方向でのな

>>642
ルイズが〜はともかくやる夫系はそれほど召喚物は多くないぞ
なんなら第一次世界大戦を解説してみた的なやつが人気を集めてたりもしてた
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-GFQD)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:27:03.34ID:gmu1KuIo0
アマガミだかを民俗学から考察するサイト
アマガミ全然知らんけど大好きだったわ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ea2-9IQd)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:32:43.94ID:hzZ2zIM90
>>643
どうなんだろね

>>1スレタイが「エロゲやアニメの感想」になってて、特にエロゲの長文批評のみのことを言ってるつもりじゃなく
全体的な傾向について言ってるつもりだったんだけど

エロゲはそりゃエロゲファン中心だろうけど、長文考察なりSSなりは全体的な傾向じゃね?エロゲだけが長文だったわけでなく
2021/11/23(火) 20:34:47.24ID:SGR7llE00
昔のオタもエヴァで考察してた黒歴史あるだろと言われるがハッタリと早々に見抜いたから数年で騒ぎが終わっただろ
そういう物に騙されないような頭と知識はあったわ、新劇までエヴァは口に出すのも恥ずかしい扱いだったのに
近代のオタはそれより更に劣化した新劇を十数年引っ張らせてしまうような惨状じゃねえか
当時の手法と全く変わらんやり方にまんまと騙されてな
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-m7+J)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:43:17.90ID:HIAvIsica
>>463
最近のオタほどやたら〜のパクリって言うよな
そのパクリ元とやらも元ネタがあるのに
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-qLSy)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:44:56.15ID:0oGyya4rM
 https://youtu.be/Gq3-3DD_Hpk
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e24-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:46:09.28ID:kdY/CMIp0
あくまでノリが違うという「感じ」でしかないからなんとも言えんがなー
池沼ヒロインの犠牲に涙と精液を垂れ流しながら感動する系はあまり見ないだろっつうか

>>646
ハッタリだと見抜く前に庵野にどやし付けられて逆恨みし口に出すのも恥ずかしい扱いにしたんだろ
そんな黒歴史のない層にとっては新劇なんて数ある有名作品の一つに過ぎないんだから別にアンタッチャブルでもなんでもない
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-/0jm)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:47:36.83ID:yeboaGZA0
今も昔も新参、キッズ、ライト層、女性に豊富な知識?でマウントを取って快楽を得ようとする気持ちの悪い文化はオタクの界隈に残ってるよね
2021/11/23(火) 20:49:22.59ID:s7tcx6Yh0
ああいうのは教養とは言わない
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-NebG)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:51:30.64ID:CjZU4crq0
>>646
エヴァはハッタリで〜マクガフィンが〜とか言ってる奴は浅いよ
庵野の中では恐らく99%答えはある
ただ、これが正解とか言いたくないだけだろう

作る側は、どうやっても辻褄を合わせられなくなったら誤魔化す事はあっても
本当に答えも何もなしで作るのはかえって難しいんだよ
2021/11/23(火) 20:58:56.41ID:SniBVGD1a
さてここで2001年のオタクを見てみましょう
https://www.youtube.com/watch?v=Dx654xX-lFg
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-vDLB)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:59:53.96ID:OGhIVF4Ta
なんでエロゲという媒体にあそこまで拘ってたの?
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e24-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:04:45.62ID:kdY/CMIp0
だいたい00年代前半くらいまでエヴァの後追いみたいな作品は出まくってオタ熱狂してたんだから
見抜いて離れたもクソもどれだけ延々セカイ系に毒されたままだったんだよという話だろ
それで逃げ込んだ先がエロゲってあまりにも黒歴史すぎるわ

>>654
オタ向けコンテンツ冬の時代だったからじゃね
俺たちの時代にも何かすごいものがあって欲しい!みたいな
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7718-C1KD)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:07:19.46ID:CS0OfruF0
真のオタクはこうだろ。

「ふーん、で、君は涼宮ハルヒのキャラで誰が好きなの?」

「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」
2021/11/23(火) 21:08:13.66ID:SniBVGD1a
>>654
その辺は16ビットセンセーション読めば分かる
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-NebG)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:15:57.11ID:CjZU4crq0
>>655
ぶっちゃけ、2000年代のエロゲー文化=割れ文化と言っても過言じゃなかった
P2Pソフト特にwinnyの普及で、タダで誰でもいくらでも落とせたのが当時のエロゲー文化を作った
逃げ込んだもクソも、公言するかどうかは別として二次コンオタクならほぼ全員やってた物に
逃げ込んだだなんだってのはお門違い
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c280-ePvl)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:18:53.92ID:jlOGOKe+0
>>658
大手の某レビューサイト、結構読んでたのに
割れ利用がバレてサイト閉鎖してしまったのが地味にショックだった
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-NebG)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:19:26.24ID:CjZU4crq0
つーか2000年代のオタク文化はネット主体だったのに
ネット上からほとんどのデータが実質的に消えてしまっていて
後から検証するのが非常に難しいものになってしまってるんだよな
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-qLSy)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:20:20.33ID:rhCEJt+UM
 https://youtu.be/R-uQQPOFURA
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-NebG)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:24:30.38ID:CjZU4crq0
>>659
日本人ってほんと意味不明だよな
みんな割れも使ってた癖して割れバレした奴は袋叩きにするんだから

割れだけで実物は1本も持たずにプレイしてた奴は多くなかったにしろ
話題のソフトだからちょっと割れでやってみるかなんて奴は無数に居たのにな
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-stJh)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:26:14.09ID:dsBEvoBm0
>>659
まあ金になるような時代でもなかった頃にあの購入量ではねぇ
ただ今の時代からやってもそんなに批評するような作品もないという皮肉
時代の食い違いで勿体ないなぁと思える奴はたくさんいたなぁ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-GX+1)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:26:23.86ID:FmWYJ0qPM
オタクつうか「マニア」てやつ。今は「マニア」と
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-GX+1)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:26:40.63ID:FmWYJ0qPM
おっと途中で押っぺしちまった
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-qLSy)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:33:50.61ID:rhCEJt+UM
 https://youtu.be/nZBSZg6-DRg
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd2-B5MU)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:34:30.34ID:0fiNJP2C0
コンビニにエヴァの考察本が大量に並んでたよな
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-i06Z)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:34:42.22ID:OqioQk6B0
あったっけ?ちいだかちゆ何歳みたいなのを筆頭に
そこらで美少女パペットマペットみたいな事ばっかしてた気がするけど
30年40年前はまた違ったのか
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ea2-9IQd)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:34:45.49ID:hzZ2zIM90
>>663
>>662
いまでもエロ同人エロ漫画に関しては似たようなもんじゃね?
クジラックスとか、ほぼ基礎教養みたいになってるの、どう考えてもおかしいだろ

DL規制が今後厳しくなって、WEB割れが一掃されたら
そこらへんもエロゲと同じ道かもしんないね
2021/11/23(火) 21:35:49.40ID:4F3tb9sQ0
その情熱を他に使えば
こどおじになってなかったのになぁ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e24-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:37:14.73ID:kdY/CMIp0
>>658
エロゲを過大評価しすぎだ
タダなことを評価し時間だけはいくらでもあるような底辺だけを基準に考えるべきじゃないだろうに
むしろタダであることは逃げ込む先として重要だろw
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abf0-Kty1)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:41:19.20ID:0zjasfoh0
ヲタやってるのに最低限の教養がなくなったよな
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c280-ePvl)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:43:19.30ID:jlOGOKe+0
漫画家の上山道郎のサイトのBBSで
ファンが書き込んだ長文考察に対して「は?」って本人が返してるのを見た時は
作者的には考察なんてウザいものでしかないのかと思ったわ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-6ABu)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:43:47.16ID:6xGbKpqG0
>>12
馬鹿の開き直りでしかないけどなそれ
5、6行で長いとか言い出してる奴見て絶句したわ
そいつ総ツッコミ食らってたけど5chの書き散らしたようなのすら読めないのはやばい
2021/11/23(火) 21:44:32.06ID:hCGfLnh00
長文を書く文化そのものがネットから消えた説あると思います
なんてこった今まで議論していたことは実は「若者の活字離れ」だったのか…
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-NebG)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:44:55.76ID:CjZU4crq0
>>671
過大評価も何も普通に全員やってたからなあ
当時のオタクコミュニティでは女だらけのとこじゃない限りどこでもエロゲ話が通じた時代

さっきから逃げ込むとか的外れなことばかり言ってるけど
君のバックボーンはどこにある訳?
なんかどの立場どの目線からものを言ってるのかが全く分からなくてさ
それこそ昔のオタクを貶すことだけが目的になってない?
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-6ABu)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:48:09.13ID:6xGbKpqG0
>>669
なんであれ割れはダメだぜ

商売やってるとつくづく感じるけど
廻りまわってみんな貧乏にしかならない
金の回りが悪くなる=新陳代謝の悪化だからな


ところで久々にあり得ないそれは…のコピペ見にきたんだけど、まだ貼られてないっぽいな
2021/11/23(火) 21:49:28.79ID:hCGfLnh00
>>672
最低限の教養とは?
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-qLSy)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:51:51.90ID:ZrTkLKjrM
文化資本 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B3%87%E6%9C%AC
2021/11/23(火) 21:53:19.14ID:TOqg9I7A0
ネットがなかった時代は本を買い漁る、ビデオを撮りまくるといった収集能力があるだけでいっぱしのオタクとして評価されたんだよ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c280-ePvl)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:53:20.40ID:jlOGOKe+0
テキストだけだから読み込み早いし回線切ってからオフラインで長時間読み続けられた
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-6ABu)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:53:58.31ID:6xGbKpqG0
>>675
ここも一時期と比べたらレス少し長いの増えたと思うけど
昔の2chとかみるとコピペなんて特にそうだが、みんな長いんだよな
だから、嫌韓厨だってことだけじゃなくて
今とは逆に句読点きちんと打てとかいう奴がいたんだろなと思う

ほんと、長文書くなっていう奴がいるけど、
2chのレスなんて長文にもならんし、これが長文なら普段の生活どうしてんだよと心配になる。
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-V7sf)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:55:20.64ID:+0vZBg+kM
Twitterの文字制限は1984年のニュースピークみたいなもんだと思えてくる
語彙力を減らして思考能力を低下させる
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-NebG)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:57:59.84ID:CjZU4crq0
>>673
まあその辺は人によるけど
上山道郎なんてツマヌダ格闘街からしてドラえもんのパロキャラをそのままメインキャラにしたり
喪黒福造パロキャラ出したりその後もハルヒとドラえもん勝手にコラボしてtwitterで漫画描いてたりするくせに
えらい度量ちいさい奴だったんだなw

>>678
そこはジャンル次第
例えばジャンプ漫画語りたいなら、ジャンプには男一匹ガキ大将の流れと永井豪の流れの2つが2大潮流としてある事と
リングにかけろがバトル漫画のテンプレを作ったことくらいは最低でも知らなきゃいけないわな

>>677
そこはデジタルデータの難しさもある
本の万引きと違ってウェブ割れってのは得られたかも知れない利益が得られないだけで
割られたから損するというのとはまた違うからな
俺なんかは漫画喫茶とかでも散々読んでるが漫画にも毎月1-2万使ってる
2021/11/23(火) 21:58:41.19ID:56v1+JMQ0
どのジャンルであっても
キャラクター性消費型以外のものは
昔も今も日陰だな。

東方が流行って
シューティングゲームが復権すると思ってた若い頃。
2021/11/23(火) 22:00:14.06ID:56v1+JMQ0
>>678
自分が生まれた頃の作品は触れておいても良いかもな
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a244-Q6HT)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:05:21.04ID:duxx98VH0
昔のオタクって「自分が気持ち悪い」という自覚があったよな
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62c9-vDLB)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:08:20.86ID:qk+SG/zc0
そういや割れ上等の文化から著作権絶対主義みたいな風潮に移行したのっていつ頃なんだろうね 当初は言い訳的とはいえ共有財産とか一種のアナキズムとかみたいな感じで褒める向きさえあったのに
2021/11/23(火) 22:08:27.43ID:SniBVGD1a
>>680
金が無いとやれんからな
2021/11/23(火) 22:08:37.80ID:TOqg9I7A0
>>687
逆だよ
気持ち悪い自覚のないコミュ症を「おたく」と呼んでいたのが先
典拠になるのが谷口敬「フリップ・フロップ」
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e24-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:11:17.12ID:kdY/CMIp0
>>676
本当にキモオタ目線しかないやつなんだなw
当時も隆盛してたのはエロ関係ないゲームや割合と健全なアニメであってエロゲなんてキモオタのものだったんだよ
京アニなんてエロゲから脱していってやっと市民権を手に入れてたろうに

昔のオタクを貶す?いやいや昔のオタクなんてわざわざ貶さなくても特にカースト底辺だったろうに自覚ないのか
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-GFQD)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:13:18.32ID:gmu1KuIo0
>>684
まあね
嫌儲に貼られた漫画読んでその作品を買った事は一度や二度じゃない
でも嫌な人は嫌だろうしデメリットも多いだろうね
2021/11/23(火) 22:14:42.15ID:qbyvtqXp0
別に趣味でエロゲラノベを考察するのはタダのオタ趣味だからどうでもいいが
同レベルの携帯小説を敵視してたのはスイーツwとかやってたのとまんま同じ現象
小難しい理屈振りかざしてああでもないこうでもないやってた
西さんなんてもはやゼロ年代の黒歴史
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-NebG)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:15:27.00ID:CjZU4crq0
>>691
まあ大体君の立ち位置は理解した
オタクじゃないのにオタクを語りたいその暗い情熱を燃やし続けて頑張ってくれたまえ
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e24-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:15:34.18ID:kdY/CMIp0
>>685
東方は二次がエロ「も」てんこ盛りだっただけで原作はほぼエロと無関係だったけどな
だから女オタも大量に集まったんだろうし

むしろ後追いで女キャラ出しまくりになっていったケイブとかのほうがモロにキモオタ向けだった
むちむちポークとかでSTGが復権できると考えてたんだろうかね連中は
2021/11/23(火) 22:15:57.76ID:TOqg9I7A0
>>690の典拠がこれ
ロリコン美少女漫画においてすら揶揄嘲笑対象にされていたのが1980年代前半の「おたく」
ttps://twitter.com/taniguti_kei/status/1025720948056457216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2c3-+VBe)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:16:16.49ID:kSyN+cxO0
ふぁんろ〜どで
うる星やつらのラムちゃんの可愛さをギリシア神話のアフロディーテになぞらえてえっらい厚い本出してたおたくさん
面妖本の薄い本に売上げ負けくりだったのどう思った?
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-GFQD)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:17:04.52ID:gmu1KuIo0
>>685
STGの復権は無理だったけど東方がなきゃとっくに忘れ去られたジャンルではあるので更なるヒット作が出ればワンチャン
東方プレイ実況見てると小中学生の子供が多いし若い子が興味を持ってくれてるのでまだ復権の目はあると思う
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62c9-vDLB)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:17:15.21ID:qk+SG/zc0
>>693
恋空を貶しながらクラナドを礼賛する奴はマジで意味不明
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e24-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:18:36.10ID:kdY/CMIp0
>>694
あんたも自分の立ち位置をよく把握したほうがいいぜ
オタク=キモオタでもないしキモオタは他のオタクからも蔑視される存在なんだってことも含めて
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-5hcg)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:18:58.07ID:mWJRm+lTd
えっ?
SFの定義の話とかガンダムはSFじゃないとかスペオペは糞とかいって存分に長文を垂れ流していいんですか!
2021/11/23(火) 22:19:14.73ID:4GXxLRi/0
ツイの知ったかぶりツイートがバズってるの見ると、オタクの知識ってなんだろうって感じる

「庵野監督がシンゴジでこんなマニアックなBGMを使ってた。すごい」
→元々ゴジラシリーズが過去の東映BGMを使うのは当たり前みたいな
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ea2-9IQd)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:19:41.24ID:hzZ2zIM90
>>688
オタ文化が急速に一般化する頃の指標的な作品に「電車男」があるけど、
商業デビューが決まると総叩きだったりしたね。FLASHののまねこ騒動なんかもそう
それ以前のBMSやら何やら、界隈の「みんなの」創作物をカネにするな、みたいなの、あったな

ニコ動、ボカロブームあたりでCGM(消費者創造文化)の諸権利が整備されて、
歌い手でも絵師でも著作権を誇示して大丈夫、みたいなのが大きな転換点だろうと思う
2021/11/23(火) 22:20:45.30ID:56v1+JMQ0
エロゲに関しては、
00年代前後の全年齢対象版として
ゲーム機移植が多く行われた事は
現在の状況まで通ずる流れの
大きなポイントになってると思う。

逆に今は
全年齢の場でエロのチキンレース化で
問題になってるのも含めて
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a244-Q6HT)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:24:39.40ID:duxx98VH0
>>690
じゃあこれからも
気持ち悪い萌え豚を存分に「気持ち悪い」と言うわ

あいつら自分が気持ち悪いという自覚があるくせに
俺のことを袋叩きにしてたんだな

「オタク文化には市民権がある」と勘違いしてるみたいだし
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e24-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:24:51.53ID:kdY/CMIp0
東方が子供にも受けるのは東方だからであってSTGだからではないだろうけどな
だからその後もなんとか気を吐いてたSTGはごまおつくらいしかなかった
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ea2-9IQd)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:26:46.82ID:hzZ2zIM90
オタク叩きも半分ぐらいはオタクの自虐遊びで、
SFファンが俺たちはSFに洗脳されている、とかで遊んでた以来の伝統やがね

だいたいオタク論語ってるやつはオタクだよ、というのは「オタク」を命名した中森明夫の言だ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-NebG)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:27:37.18ID:CjZU4crq0
>>700
君は当時の状況も雰囲気も全く知らないでしょ?
君の言ってる事って全部1bit論でしかないんだよ
オタクならスポーツは嫌いだろう
アニメ好きならキムタクのドラマは嫌いだろう
エロゲをやるなら根暗だろう

こんな低レベルな人間理解じゃ単純化に単純化を重ねた今の日常アニメ以外理解できないんじゃないの
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6222-MUeU)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:28:39.47ID:LR8ugtDd0
長くても中身がなけりゃ意味がない
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e24-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:30:37.67ID:kdY/CMIp0
ガンダムがSFじゃないとか何十年前だって話だし
今やSF界がちょっとでもSF要素があるものに片っ端から縋りついてる有様だからな…
SFは別に滅んだわけじゃなく分散して一般化されただけだとは思うが
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af56-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:30:50.25ID:g2N4cOyK0
「君の名は。」の登場は大きかったなあ
手垢べたべたの設定の宮崎駿系と有難がってる豚オタクが時代遅れになった象徴的アニメ映画だった
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-GFQD)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:34:05.74ID:gmu1KuIo0
>>706
まあそうなんだけど東方のゲームからSTGに興味を持つ可能性はない事はないので…
ごまおつ好きだったけどスマホとSTGあんまり相性良くないのがなぁ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ba-9Ohx)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:34:18.19ID:67/+EEPQ0
>>72
これ
しかも制作者から言われる始末
じゃあもういいよって感じ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-vDLB)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:34:19.56ID:OGhIVF4Ta
高円寺や下北沢は再開発への抗議とかが盛んだったのに対して秋葉原は変化を嘆く声こそあれ抵抗する動きが殆ど無かったのがオタク文化やその批評と他のサブカルチャーとの差というか方向性の違いとかなのかね?能書きこそ多いけど社会性や外部への真っ当な影響力は少なくて
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-NebG)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:34:52.69ID:CjZU4crq0
>>706
東方は程よい難易度と美しい弾幕に乗れるBGMがウケたんだよ
当時は超連射とか同人STGがちょっと流行ってたのもある

>>707
オタク論とか語るやつはオタク
まあそれは間違いないw
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ba-9Ohx)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:36:36.79ID:67/+EEPQ0
>>711
それってエヴァの登場と同じでは
2021/11/23(火) 22:38:10.03ID:56v1+JMQ0
>>715
紅魔郷が出た頃は
アーケードでは怒首領蜂大往生だったか。
2021/11/23(火) 22:38:27.70ID:hCGfLnh00
>>684
まさに昔のオタクといった意見だな
そもそもそれらの知識が必要とされる「語り」をしないだろうな今のオタクは
漫画史調べてどうすんねんと
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ea2-9IQd)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:39:16.28ID:hzZ2zIM90
>>688

>>703の続き
要するに、みんな大手を振って商売して良いことになったから、著作権にもうるさくなった
現金と言えば現金だし、制度の変化やね
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF02-zCuM)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:40:54.91ID:YKYULG48F
エロゲヲタはクラナドは人生ってネタじゃなくて本気でいってるぽかったのが怖かった
ネタっぽくいうてるやつも乗ってやって馬鹿にすると物凄い勢いでキレたり
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-3H9t)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:42:33.21ID:1vcfKwmOd
>>688
著作権法改正でDLが違法化される際には反対の声が根強く、まだ割れ礼賛的な空気感もあった。
でもDL違法化への反対の論陣を張る際に、まさか自由に割らせろとは言えないもんだから
「割れはダメだけど〜」的な割れの否定を前提にした主張を建前上せざるを得なかったわけだ。
それでも結局著作権法は改正されてDLは違法化され、割れはダメという建前も残った。
この辺が一つの転換点になっているんじゃないか。
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af56-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:44:02.05ID:g2N4cOyK0
>>716
というか、エヴァが最後でしょ
エヴァの完結と同時に絶滅したじゃん
2021/11/23(火) 22:44:17.85ID:Rz9xvrhj0
それにしてもオタクが読んでるアフィブログとか低民度だねぇ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ea2-9IQd)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:47:06.56ID:hzZ2zIM90
もともとネットは集合知、ってネット開闢時の理念が割れ上等理論の原点だけれど、
このあたり唱えてる人はもう絶滅したな
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-yJqV)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:53:03.05ID:e1gsgmhq0
>>721
それはあんたがそのころガキだっただけで「ワレ上等」なんて言ってた時代はねぇよ。
レトロゲームのエミュや音楽のファイル交換だって、好事家がやる手段他に無いからこっそりやるものだったのを、ガキが新作やら同人を割って喜ぶようになって大迷惑。

企業だってまともな会社は2000年には違法コピーなんかつかってなかった。
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-NMIq)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:53:34.93ID:QHL5FUCYa
主にうみねこが駆逐した
シンエバとか考察厨の墓場が其処ら中にあるし
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-NebG)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:54:48.45ID:CjZU4crq0
>>717
結局アケシューは格ゲーに殺されてそのままな訳よ
格ゲーが1時間に3000円稼ぐならSTGも500円くらいは稼いでくれよとなった結果
初見は二面クリアがせいぜいのゲームだらけになってオワコン化が加速
グラ3みたいに勝手に死んだのもいるけどw

そんな中、最初からパケ売りしちゃえば難易度の自由度が効くのが大きかった
東方がもしアケゲーだったら100円で30分以上遊ばれちまうじゃねーかふざけんなだからねw
2021/11/23(火) 22:57:39.74ID:RSABF7gO0
エヴァのクソ長考察で信者でもないのに聖書の知識がついたやつ
fateの知識自慢解説でメソポタミア文明やアーサー王伝説の知識がついたやつ
エロゲの元ネタを調べて豆知識辞典みたいになったやつ
妙に教養のあるオタクはこういう感じで知識つけてたと思う、俺もその端くれだし
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ba-9Ohx)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:59:09.53ID:67/+EEPQ0
エロゲ買ったけどなぁ
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e24-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:59:25.50ID:kdY/CMIp0
>>712
東方くらい間口がでかくなればSTGそのものに入るやつもそこそこ居るには居ると思うんだが
なにしろ東方だけでバカみたいな数の本編となかなか奇抜で面白い派生作品もいろいろあるからなー
じゃあ東方の他のやろっかなってなってしまう

スマホの縦画面と縦シューは相性そう悪くもないと言いたいとこだが画面小さすぎてどうもならんしな
東方以外でも勝負はできると知らしめた価値はあったと思うが
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2c3-+VBe)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:00:28.67ID:kSyN+cxO0
ブレンパワードで欧米のクリスマスの虐待事情に詳しくなったの余計な知識過ぎない…?
2021/11/23(火) 23:00:53.78ID:xu7zAHiG0
知識ってより思考力が昔の人より劣ってる気がする若い世代ほど
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efdf-xJqS)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:01:01.37ID:hsaddxAi0
電車男(博報堂)でオタクを金にするという手法が取られてから
オタクも乗せられて消費こそすべてになっちゃったよね
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-NebG)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:03:28.81ID:uGf31RGar
しかしエヴァで考察は無駄と知ったとか言ってる人ってナイーヴ過ぎんか
作者の発言なんてあてにならない事を皆は鳥山明から教わらなかったのか?
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ea2-9IQd)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:03:35.51ID:hzZ2zIM90
>>725
「なんでタダで手に入る」がネットの拡大に大きく寄与したは間違いなくて、
割れが許されるべき、とかいう時代があったのは間違いないのな
なんせ割れ技法の紹介を堂々雑誌でやってる時代も長かったわけで

MIDIサイトが軒並み狙い撃ちになって、JASRACが大層恨まれたり
というか、JASRAC悪者論はその頃からの名残り、リバイバル
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efdf-xJqS)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:03:50.34ID:hsaddxAi0
>>710
今のSFはちょっとでもSF要素があるものに縋りついているとか言ってるアホって
星とか筒井とかSFらしいSFばっか書いてたと思ってるのかね
2021/11/23(火) 23:05:02.05ID:TOqg9I7A0
別に昔のオタクに「教養」があったわけじゃないな
コミュニティが小規模だったから付け焼き刃の知ったかぶり知識でも容易にマウントを取れたというだけ
当時のオタクがひけらかしてた知識は今じゃWikipedia記事にすら劣ってると思う
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e24-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:08:55.51ID:kdY/CMIp0
東方の子供ウケは見た目や曲のキャッチーさもさることながらキャラクター性も大なんだろうな
ガキってクレしんとかまる子とかああいう周りをコケにするちょっと根性曲がったキャラが大好きなんだよ
東方はそのへん原作だと心底根性ひん曲がったヤクザみたいなやつしかいない

それだけだと嫌いな子ももちろん出てくるが二次も含めたら誰でもどこかしら引っかかるだけの裾野になる
甘々なのが好きなやつ向けなのも腐る程あるからそこから原作入ったやつは愕然とするんだろな

>>717
昔すぎてよく覚えてないがケイブ厨と東方厨が血みどろの争いをしてた覚えはあるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況