【悲報】ウヨ教授、ゼミ生を差別してしまう「革新系議員の手伝いした学生は低評価!保守系議員の手伝いした学生は高評価!」 [687522345]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「ゼミの先生から政治を学んでみなさいと言われ、友人と一緒にある政党に所属する市議会議員に連絡を取りました。要はインターンみたいなもの。夏休みの間、演説会のお手伝いをしたり、ビラ配りをしたり、作業自体は楽しかったのですが、それ以外のことが問題でした」
こう振り返るのは、都内の一流私大法学部に在籍する福田優希さん(仮名・20代)。インターンは三週間ほどの予定だったが、その最中、ゼミの先生から直接、連絡があった。
「私がお手伝いをしていた市議さんが、いわゆる革新系の政党に所属していたんですね。先生は保守系政党を贔屓にしていて、そのことについて苦言が出たんです。なぜ事前に相談しなかったとか、その政党は良くないとか、色々と言われました」(福田さん)
インターンを終え、レポートを提出したが、評価はあまり芳しくなかった。一方で、高評価を得たのは、保守系の議員事務所で手伝いを行なっていた生徒ばかり。
「明らかな差別です。先生は普段から政治に興味を持てないのは情けないこと、と言っていたのに、実際は、先生がいいと思う政治や政治家に興味を持ちなさい、という強要ですよ。興醒めしたし、政治なんて結局そんなもんかと本当に落ち込みました」(福田さん)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1de383e20ae991f08783b08e4fcbcd75b7077312 >>107 それは単に中身がなかったからだろ
そもそも専門家からしてみればお前の稚拙な反論ぐらいの問題点なんて百も承知に決まってるとは思わなかったの?
精神年齢低そう
クソウヨ系の教授はチラホラいたが
対立したってこっちにはなんのメリットもないので
適当に取り入った方がいい
政治社会学系の教授のTwitterやFacebookくらいはチェックした方が良いかもしれない
>>1 そりゃ教授なんだから、革新系=テロリストを学生が支援するのを
黙ってみる訳にいかんだろうが
>>102 サヨク=中国共産党
消息不明の中国テニス選手の動画を共産党系メディア編集長が公開
ほれっ
>>51 そこも含めて嘘松だろ。
左右両方批判しとけばいいだろうと、どちらも政治不信の都市伝説やおとぎ話のようなことが書いてあるだけ。
立派なジャップ社会人になるならそれじゃダメだよw
上司(教授)の望むようなレポートを書かないと
いかに革新候補はゴミだったとか
これだから最近の若者はダメ
>>27 逆にネトウヨ学生だけ評価を下げられるのを想像してみ
>>102 「右翼」の語源がフランス議会で王党派が右側に座ってたからだからな
王政は差別肯定
つーかさ今教授世代の嫌儲民世代は親米保守で間違いなかったわけよこれは正しい選択
革新系とか前世代ならともかく我々世代は知恵遅れとしか思えない状況
しかし中国がこれだけ大きくなって日本の脅威に成った今憲法改正を訴える親米保守派は非常に危険よ
親米保守派と言っても憲法改正を求めているのは米国のペンタゴンと覇権を持っている軍産複合体系の米国保守層だけですよ
寧ろ米国の世論やインテリ層は日本が憲法改正などしたら中国と一緒に日本叩きをする可能性の方が高い
中国・ロシア・韓国の隣国に加え欧米メディアが挙って日本叩きをするのが目に見える
だってこれは明らかに国連(連合軍)に対する反旗ですから敵国条項さえ発動されかねない
覇権を持っている米国保守層(自分たちが強要しておきながら)が日本を擁護するとも思えない正に四面楚歌
いまの親米保守層と言われる日本の政党は非常に危険な賭けをしている様にしか若者には写らないはず
米国保守層なんて所詮米帝保守なんだから日本なんてどうでもいい
日露戦争時の列強諸国と同じで日本を焚きつけて中国とやり合わせたいだけ
日中という米国債を最大限持っている国が戦って潰し合うことを望んでいる
憲法改正をすれば中国メディア並びに中共はここぞとばかりに叩きに来る
近隣諸国も台湾以外は総叩きでしょう尖閣に中国が敵国条項を盾に来た場合日本は到底防衛できない
問題は憲法ではなく物理的にもはや中国に太刀打ちできない憲法改正など中露が弱かった時代の方策でしかない
もはや時代遅れ「北朝鮮が〜」と騒いでいたこの20年の間に中国は対日本にミサイル基地を5千基以上造った
戦争すら出来ない状況で非常に危険な賭けだ(賭けと言うより特攻にしか見えない…)
>>88 この記事がゴミってのは同意する。
でもこの記事配信元のポストセブン(小学館)は、外部ライターが署名したくても名前出させてくれない
ところなんよ。
よほどの大御所さんなら別だけどね
これパヨが被害妄想のが激しくインターンでも低能という事では?w
憲法改正論者なんてもはやなに言ってるか分からないレベルに成っている
確かに戦後直ぐの赤狩り時代や冷戦時代は憲法改正して米帝の尖兵に成ろうっていうのは分かるよ
90年代くらいまでは国連(連合軍)の一員(尖兵)として頑張りたいというのも分かる
しかしあれからもう30年ですよ?時代が違い過ぎる
老人に刃物持たせて熊との戦いに備えろくらい無茶
この無茶苦茶な政策を普通に推進しているのが日本で言うところの保守系政党ですわ終わってるよ
ジャップランド式民主主義について理解が深まるいい授業ですね
>>124 ヘイト野郎は評価を下げられて当たり前。
https://twitter.com/FLktsrrg8BhWWfz/status/908322939157618691 ばっさり @FLktsrrg8BhWWfz
朝鮮人皆殺しでいいじゃねえか。なんで、何時までも北朝鮮の思い通りに動いてやってんだよ。それと後藤が過激な宣言と言ってるけど、これが宣戦布告だと何故言わない。お前は誰の為に放送してんだ。日本人に仇なすなら後藤が日本から出ていけ。悪いのは北朝鮮国民全体バカヤロウ。 #報道ステーション
6:33 - 2017年9月14日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>117 高卒乙
少なくとも文系なら教授の8割は左翼ですが?
大学自治、学問の自由
何を教えて何をどのように評価するかは誰にも文句を言われる筋合いはない
右とか左とかにかかわらず、
大学教育って学問の自由とか言いながら教授の思想に従うようになってるんだよな
だからそれに逆らうとアカハラで虐められる
日本のネトウヨ側の保守がしたいことって大日本帝国
の復興だから進化や変化じたいは否定してるよね
護憲は平和主義という理想を守るためで保守に見えるけど、ネトウヨは平和主義を壊したいからな
厳密に言えば保守ではなく懐古主義では、ネトウヨは
革新であるリベラルは進化や平和という理想を守ろうとする理想主義の方がふさわしいのでは?
ラグビー好きの教授で母校のラグビー応援に行くだけで単位もらえたとか色々聞くよな
法政法学部だけど、教養課程の英語のテストで昭和天皇の写真が出て来て「この人物について英語で自由に述べよ」ってな問題出たことある。ちなみに俺は「死刑にすべきだったと思います」的な事書いたらA判定貰ったわ。
当たり前でしょアホか
ウヨかサヨかで論文変えるのは当たり前でしょ?
ウヨ教授には「大東亜戦争」「聖戦」
サヨ教授には「天皇制ファシズム」「原爆は天罰」
これ常識やぞ
他のゼミ生のレポートの評価がどうしてわかるの?
ゼミで一人づつ教授が講評したの?
バカサヨが低評価を受けて、
「教授はネトウヨ!ネトウヨ!」って糖質の妄想を爆発させてるだけではw
ポストセブンの記事だぞ
後半のリベラルも含めてどう考えても取材してない
サヨク教授のほうが多いよ
びっくりするほど多かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています