X



九州民だが「雪」に憧れがある 「雪国」とか「大雪」ってのを体験してみたいんだが、どこに旅行いけばいいんだ? [268718286]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf3a-kj1X)
垢版 |
2021/11/27(土) 22:42:56.32ID:Ff3lnXBC0
実際のところ関東と福岡ってどっちが暖かいんだ?
本当に九州が南国なら移住も検討したいが
大して変わらないなら関東のままでいいや
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-Wbdc)
垢版 |
2021/11/27(土) 22:45:34.13ID:nkLExIHmr
長野、新潟、北海道
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-rfJ/)
垢版 |
2021/11/27(土) 22:46:14.45ID:tsHo0WLMa
宮崎とかなら降るだろ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-VEvM)
垢版 |
2021/11/27(土) 22:46:24.13ID:P/YMODPe0
九州言うても日本海側は積もるほど降るだろ
数年前は異常な積雪だったし
南部の奴らは知らんだろうが
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7bb-fmP8)
垢版 |
2021/11/27(土) 22:46:34.43ID:ZwNp6qN10
福島県南会津郡只見町おすすめ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-Wbdc)
垢版 |
2021/11/27(土) 22:47:13.20ID:nkLExIHmr
広島の芸北
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74c-87QL)
垢版 |
2021/11/27(土) 22:48:25.57ID:4qdT9rIs0
>>51
福岡はまだ南国って感じじゃない
冬はしっかり寒い
鹿児島か宮崎までいかないと
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-Wbdc)
垢版 |
2021/11/27(土) 22:58:40.82ID:nkLExIHmr
>>51
福岡は関東と比べて夏暑くて梅雨もあるし冬は寒く日本海側のどんよりした気候
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf3a-kj1X)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:00:14.14ID:Ff3lnXBC0
>>63
俺は横浜市金沢区住みだ
ほぼ横須賀方面だな
九州は飯がうまいらしいから憧れがある
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-mAPu)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:01:21.20ID:FBHLNYguM
神奈川ってそんなに南国か?ww
因みに福岡はこの時期はまだ18度以上ある、沖縄がダントツ南国だから沖縄に来い

都道府県の年間平均気温ランキング
1.沖縄県   23.1度
2.鹿児島県  18.5度
3.宮崎県   17.4度
4.福岡県   17.1度
5.長崎県   17.0度
6.高知県   17.0度
7.熊本県    16.8度
8.佐賀県   16.7度  
大阪府   16.7度
和歌山県  16.7度
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-pluV)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:05:06.84ID:EvZjAnDYa
>>61
俺の地元じゃん
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxcb-BhQk)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:08:39.81ID:QXWj5qN3x
九州山地の南東側は基本的には南国
しかし、一応はそっちに属す薩北地域なんかは鹿児島の北海道と言われることもあるぐらいには寒い
もちろん北海道というのはなんちゃっての呼び名なんだが、廃線になった山野線では冬の凍結対策に北海道仕様の蒸気機関車を使ってたんだから、それなりには真実なとこもあったりする
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-wxKQ)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:15:23.09ID://+g2iDm0
阿蘇
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-mGA8)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:18:52.12ID:q+DxS0csa
5mぐらいありそうな雪の壁がずっと続く車道ってどこで体験できるの
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f749-evRf)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:19:46.02ID:r22ZzE7d0
屋久島いけ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f749-evRf)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:19:50.17ID:r22ZzE7d0
屋久島いけ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d72e-7UKf)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:29:45.17ID:oYsQmfz30
山陰地方来るか?
雪まみれになれるぞ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7a9-4+VC)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:35:43.03ID:8/Q8IhX70
豪雪地帯名古屋
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f714-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:36:58.19ID:aew6o9No0
僕は山育ちだから洪水に憧れるな街中ボートで遊びたい
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-HLRO)
垢版 |
2021/11/28(日) 00:27:11.46ID:bag/oiHa0
滋賀・福井県境は日本一の豪雪
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-Uji+)
垢版 |
2021/11/28(日) 00:27:55.49ID:jhSQrXVQ0
福岡とか雪降るだろ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-wxKQ)
垢版 |
2021/11/28(日) 12:11:15.03ID:xrARRGT3M
去年は熊本市内でも結構積もったぞ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9744-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 12:14:40.11ID:JIHjk5XG0
雪質でも全然印象違うだろ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-uF9W)
垢版 |
2021/11/28(日) 12:15:13.45ID:Vi/WTaQS0
https://i.imgur.com/aCEO2mh.jpg
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-u9vq)
垢版 |
2021/11/28(日) 12:17:17.10ID:IhuYWtz6d
九州にスキー場なかったっけ?
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 12:38:03.01ID:gvzc2OfK0
数年前冬の金沢行ったら豪雪でホワイトアウトして怖くてホテルから外出れなかったわ
あれ地元民はどうやって生きてんだよ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-87QL)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:54:53.24ID:oTu2GIZQp
>>86
そういうことじゃないんだよ
「雪国」が見たいの
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b78f-BhQk)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:55:46.42ID:IiBjGxpP0
北九州市は降るだろに
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:59:07.14ID:siSeNDhP0
山陰本線の旅
木次線に乗るも良し
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-N9SH)
垢版 |
2021/11/28(日) 14:00:48.58ID:20x4dtuAa
ウチの田舎に行けばもう嫌っていう程体験出来るわ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-/bUq)
垢版 |
2021/11/28(日) 14:03:24.37ID:efVE2sHed
九州ってイメージよりも全く暖かくないよ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-wxKQ)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:10:28.30ID:zssGcOCn0
阿蘇は毎年結構積もってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況