『閃光のハサウェイ』をTorrentでアップロードした男3人を逮捕。「コロナの影響で劇場に行けず見てしまった」 [715065777]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ガンダム映画をネットに違法アップロード 容疑の男3人書類送検 茨城県警
11/24(水) 14:15
アニメ映画「機動戦士ガンダム 閃光(せんこう)のハサウェイ」をネット上に違法アップロードしたとして、茨城県警ひたちなか、日立、古河の3署と県警サイバー犯罪対策課は24日までに、著作権法違反の疑いで、山形県中山町、会社員、男性(48)、横浜市保土ケ谷区、会社員、男性(41)、埼玉県越谷市、アルバイト作業員、男性(33)の3人を水戸地検や同地検下妻支部に書類送致した。
書類送検容疑は6月14〜18日ごろまでの間、パソコンのファイル共有ソフトを使ってアニメ映画を違法に公開し、アニメ制作会社「サンライズ」(東京)の著作権を侵害した疑い。
同課によると、3人は個別にファイル共有ソフト「ビットトレント」を使って視聴し、面識はなかった。ソフトは動画を保存すると同時にアップロードする仕組みだった。3人は容疑を認め、それぞれ「コロナ禍の影響で劇場に行けず見てしまった」「普段からソフトを使用していた」「コロナ禍でお金がなくなり節約のためだった」などと供述している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f992086560a9158bc0e20f155e39a627f19de3c8 アマプラでタダで観れるもんをリスク背負ってうぷする理由を知りたいわ
強制じゃなくて任意の調べ程度なら普通は氏名まで報道発表されない
るろうに剣心作者って報道されたアレが異常だった
落とす時シード切ってなかったお馬鹿さんか
てかこのご時世に生IPでつこうとか命知らずかよ
こういうニュースを見て反省したからウェブ割れにしたわ
4ヶ月後にはサブスクに並んでるものをダウンロードして捕まるとかコスパ悪いな
これどうやら2次放流っぽいぞ
とうとう2次が捕まるやつになったってこと
逮捕じゃなくて書類を送付しただけやん(ジャニーズ的に
なんで茨城県警なのに県外捕まえてるんだ!?
とか言ってるヤフコメが馬鹿すぎて笑える
未だにIP丸出しでtorrent使ってるやつは捕まえてほしいんだろ
573 1 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2021/11/18(木) 02:14:59.04 ID:/y6cfRRl 逆参照
We are experiencing issues with our domain network. Our team is currently working on a solution and we expect to fix the issues soon. Apologies for the inconvenience.
鮫が死んでる
鯖落ちのときはキルスイッチ効かねえのすげえわ
574 1 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2021/11/18(木) 02:36:24.00 ID:hdQfyp00 逆参照
キルスイッチ効いてないとかw
今、トレント使っている奴死亡確定
579 1 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2021/11/18(木) 06:29:43.38 ID:3fZ0LB3C 逆参照
何度でも言うぞ
スプトンやキルスイッチは信用しちゃダメ
> ソフトは動画を保存すると同時にアップロードする仕組みだった。
これ前に警察官がやったけどおとがめなしでセーフだったのにずるいよな
トレントで落としてまで観るようなもんじゃなかったぞ
アニメ見るだけでわざわざトレント使うとか逆に面倒臭いだろ
P2Pとガンダムという組み合わせだけあって見事におっさんばっかだな
>>28 毎回思うんだが一度アップロードされた物を何でもう一回アップロードすんの
トレントのシステム一生理解できない
ソフトは動画を保存すると同時にアップロードする仕組み
P2Pだと仕組み的にアップロードに加担してるから逮捕されて
違法サイトでダウンロードやストリーミングで見るだけだとお咎めなしってなんかおかしくない?
二次でガッツリ逝ってるやん
一次神話崩壊で震えて眠れ
>>15 なんとなくだけど、お前もやっているな?ww
>>40 特定が難しいだけで証拠おさえられたら気分で逮捕でしょ
小説未読なんだけど、映画って小説と内容同じなんか?
シード切るなんて15年前の厨房(俺)ですら知識あったぞ
馬鹿にネット与えるなよ
つべにも動画いっぱいあるよな
すぐ消されてそうだが
「Torrent」「漫画村」
↑左翼、リベラルの巣窟
>>50 大筋は一緒だけど細部は違う
台詞が削られてたり追加されてたり言ってる奴が違ったり言われてる奴が違ったりギャブランじゃなくて中古のベースジャバーだったり
6月の話ならしゃーない あんなにサブスク公開が速いとは思いもしなかっただろ
ネトフリで見られるよな?
なんかラインナップにあった気がする
そういえば映画で逮捕だと
TVで放送した直後に逮捕とかあるん?
「33歳」
「アルバイト」
「男性」
「埼玉」
もう終わりだよ
コロナのせいなら仕方ないな(´・ω・`)ションボリーノ
>>15 こんなことでお前はコイツラを税金で養いたいのか
かわってんな
6月のが今頃になるのか
早くなったとはいえまだ時間かかるのな
>>39 どっかのサーバーに上がったやつを落とすんじゃなくて、リアルタイムで接続してアップロードしてる奴らから断片的にデータを貰い続ける仕組み
誰も接続してなかったらダウンロードできない
コロナのせいじゃなくてお金が惜しいからだろどこまでも屑
今はVPN使っててもトレント使うの怖いぐらい開示+示談コンボあるからなあ
示談100万とかだからリスク高すぎる
無敵のトレンターは強いな
逮捕されるのわかっててやってるだろもう
ここで叩いてる奴の半数は実際に使ってる奴と見た。
なんだ?ww
自分が捕まるのが怖くて怖くて叩くのか?ww
放流主ってどんな地デジチューナーとソフト使ってんだろ
PCで地デジみたい
家族がアマプラ入ってるからそれで見た
終わりだよこの国
アマプラとかで見れんのに・・・
しかしハサウェイの周りってやべー女しかいねえな
あのベリショ女もやべーやつなんだろ?
サブスクになってからこんなもん使わなくなったわ
torrentは元から使って無いけど
>>96 ほんとサブスクコンテンツ整ったら使わなくなったなあ
つい最近までは、はじめにアップロードしなきゃ問題ないって言われてたのに…
今どきtorrentなんて使ってるやついるんか?
怖いもの知らずかアホだろ
ドラえもんは捕まらんよな??姪っ子のためにトレントしたんだが
>ソフトは動画を保存すると同時にアップロードする仕組みだった
>>1 写真はイメージわろた
全く要らないだろその写真
わざわざあんなクソ映画を割って見るなんて
やった奴はよほどのヒマ人なんですなぁ!
>>94 それって10月からじゃないの
映画は6月公開でしょ
228: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(オッペケ Sr8d-9rJi) 2021/06/03(木) 01:52:42.57 ID:XdZibi2yr
AVも漫画もゲームも網羅してるサブスク契約してるけどめっちゃ便利
231: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(テテンテンテン MM4b-Q+hs) sage 2021/06/03(木) 01:53:44.95 ID:pbvw5+k6M
>>228 U-NEXT?
237: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(オッペケ Sr8d-9rJi) 2021/06/03(木) 01:55:30.34 ID:XdZibi2yr
>>231 rapidgatorってやつ
半年で5000円くらい
ダウンロード=アップロードだからな
ダウンロードしてる奴が逮捕されてる
>>40 アップロードが犯罪であってダウンロードは合法ってことだよ。
アマプラで速攻見たが?
ハサウェイ・ノアがシャアのモノマネして単なるテロリストになっててワロタ
>>119 今年から変わった
ストリーミングはキャッシュ扱いだから今までのままセーフだけどダウンロードは罰則付いた(親告罪ではある)
>違法ダウンロードに対して課される罰則は、「2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金またはこれを併科」とされています(改正著作権法第119条第3項)。
俺は連邦のケネス大佐側につくわ
ハサウェイ率いる反乱軍?といってもグループは単なる反グレで賛同しかねる
228: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(オッペケ Sr8d-9rJi) 2021/06/03(木) 01:52:42.57 ID:XdZibi2yr
AVも漫画もゲームも網羅してるサブスク契約してるけどめっちゃ便利
231: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(テテンテンテン MM4b-Q+hs) sage 2021/06/03(木) 01:53:44.95 ID:pbvw5+k6M
>>228 U-NEXT?
237: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(オッペケ Sr8d-9rJi) 2021/06/03(木) 01:55:30.34 ID:XdZibi2yr
>>231 rapidgatorってやつ
半年で5000円くらい
暇だったからこないだアマプラで見たけど、ガンダムの基礎知識が無いとストーリー全く分からんな。
終始映像きれーで終わった
>書類送検容疑は6月14〜18日ごろまでの間、パソコンのファイル共有ソフトを使ってアニメ映画を違法に公開し
映画は6月11日公開で、6月14日には違法アップロードしたと
中身は同時に発売していたブルーレイか?
アマプラで見られるものを何で?
月500円が勿体無いの?
知識なしで見たら中盤から意味わからなかったわ
前半は面白かった
本当ネットがケチ臭くなったよな
データ共有がネットの意義だろ
小説そのまま映画にしただけでつまらなかったな
内容変えたらファンが発狂しそうだけど特にラスト
動機
>「コロナ禍の影響で劇場に行けず見てしまった」「普段からソフトを使用していた」「コロナ禍でお金がなくなり節約のためだった」
確かハサウェイって
劇場でブルーレイの販売をするという
意味不明なキャンペーンしてなかったっけ
今みた映画の円盤を買って帰るっていう
それをアップロードされたんだろ
>>142 「暗くてよく分かんなかったでしょ?はいブルーレイ」
>>137 変える可能性示唆してたよね確か
こわいよー
なんでアップはアウトってしらないやつらがトレントにたどり着けるんだろうな?
シーフ使えばいいだけなのに
Torrentでもアップロード0に設定することは可能だろ
トレントは一時でつかまるより
2時のほうが逮捕数おおいだろ
>>142 意味不明かもしれんが前からあるやり方だぞ
持ちつ持たれつつの精神で成り立ってるp2pをクソ乞食で著作権にがっつり縛られてる日本人が使う意味が分からん
10年前ならまだしも
今の御時世トレントなんて使うなよ
会社員、男性(48)、横浜市保土ケ谷区、会社員、男性(41)、埼玉県越谷市、アルバイト作業員、男性(33)
結構としいってんのばっかじゃんw
ふつうにnyせだいなのにアップだめってしらなかったのかよ
そもそもこういうのって警察が自主的にやるんじゃなくて権利者が取り締まってくれって言って動くんだろ?
>>142 映画館使ったOVAの上映会
昔ガルパンのやつ行ったわ
川´ん`)「……やっぱり……怖いことするよ。あなた」
見るだけなら動画サイトにいくらでもあるのに
高画質のは共有ソフトじゃないとダメなのか
>>161 即切りでも数秒はシードされるだろ
今回は警察だからシード放置だろうけど今流行の開示請求はソフトで検知して即切りでも来るぞ
>>175 ほんとかよ
結局呪術廻戦の騒ぎもデマだったのに
>>176 あれデマなの?
デマだって情報あったっけ?
地球めっちゃ汚れてる設定なのにまだ住みたいのおかしくね?
Netflixで観られるのにアホか
まさかこの時代に劇場で撮影した奴を放流してたのかな?
>>181 6月に見られたの?
たぶん6月同時発売のブルーレイでしょ
貧乏なのが悪い
つまりコロナを蔓延させた自民党のせい
一応これって断片的アップロードだろ?これでも作品をアップロードしたってことになるの?
実際に送信しなくてもこういうのがあるからね
実際に送信しなくても、送信可能な状態にするだけでアウト
>送信可能化権
>送信可能化権(23条1項)とは、インターネットなどで著作物を自動的に公衆に送信し得る状態に置く
(2条1項9号の4)権利であり、平成9年の著作権法改正の際に導入された
>>191 ファストシネマだって一部だけ、数分程度の映像つかってたが逮捕されてる
まだtorrentとか使ってるやつおるんか
化石かよ
>>191 刑事ならアウトでしょ
民事の賠償金とかは上げ具合で変わるんじゃね
動画配信で見れる時代にこんな古いことやってるやつまだいるんだな
IPA 独立行政法人 情報処理推進機構の内部規定ではキャッシュさえ消していればお咎めなし
バンダイはガチだから怒らせんなよ
って隣の犬が言ってた
>>39 一つのところから落とすと回線詰まってみんな落とせなくなるから落とした人からも落とせるようにして回線負荷分散しようってシステムだよ
昔の個人の自鯖とか使われてたころならまだしも今はもう真っ当な使い方だと必要ないね
nyaaみたいな大手まで閉鎖されるんだからもはや誰も使ってないと思ってたわ
コンテンツは無料が当たりまえ
こんなことでケチケチするな
有料だと誰も見ないだろ
この手の逮捕はダウンロード後アップロード放置してたが基本ですので
公務員が寝てる時間にダウンロード完了すれば完全犯罪じゃね?
>>211 放置してくれないと他の人が取れないダロ
放置とか関係ないぞ
数分でも調べる側がアウトや思ったら終わり
記録保存されてるし
>>209 まともな政権じゃん
お友達に金配りしかしなかった安倍自民とはえらい違い
仕組みは同時↑↓だが
ファイルがupされてる証拠にはならないのだ
接続しただけでアウトにはならないはず
刑事は狙われた数人だけど開示はされまくってるよな
示談金目当てで裁判やる気ないから放置も即切りも選んだりせず相当数やってる
今アマプラで見始めたところだが機内であんなパンパン発砲して大丈夫なんか
未だにtorrentで違法アップロードやってるやつおるんか
映画はアホみたいに罰則厳しいからな
1000万の罰金、10年以下の懲役、またはその両方だっけ
>>223 映画は盗撮しただけでも逮捕だからね
(私的使用目的でもダメ)
わざわざそのために1つ法律をつくるくらい
>>218 完全ファイルはアウトだろうけど断片ファイルの扱いってどうなんだっけ
アップロードして逮捕なのに
見てしまったって言い訳なのが悲しいな
俺が入ってるアマプラでもU-NEXTでもHuluでも無料対象だな
「あれ?もう無料?」ってびっくりした覚えがある
劇場で見てなかったので早速見たけど、面白かったよ
3回くらい見たわ
売春婦みたいな女に振り回されて仲間見捨てたぐらいで
見るのやめたんだけどおもしろくなるの??
>>234 その時点でつまんないなら
もう面白くはならないと思うわ
昔は自在に映画やアニメを見るには、違法共有せざるを得なかったが、
最近はサブスクが広がってて、いい時代になったもんだね
月に1000円ほどで多くの作品を楽しめるのはすごい便利だ
ちゃんと権利者にもお金が渡るし
共有者は、無駄な上に危険なことに労力を使うべきではない
アマプラで見れたのにとか書く時系列も分からん知能指数低い奴らは嫌儲から出てって欲しいな。
>>240 すぐ消しても開示されてるのが今だぞ
検知するソフト使われだしたからな
>>1 同時にって1%ダウンロードしたら1%アップロードしたってことなのか?
邦画なんて著作権に厳しいファイルなのによくやるよ
エヴァの無断撮影も逮捕されてたし素直に買うか無料待つべき
>>189 DHTってシード(もしくは断片的に保持)してない奴でもクエリに応答するもんなの?
そんなことしても捜査機関に「どうぞ家宅捜索してください」って言うようなもんで
ネットワーク的には嫌がらせにしかならない気がするけど
それ以外だったら別にトラッカー(この手のは大手だろうから潰れてない)見に行くのと変わらないだろうし
サブスクの広まりでこの手のは壊滅したと思ってたけどまだあるんだ
未だにファイル共有ソフト使ってる化石は何者なんだよ
サブスクで大抵のところで見れるのにまだこんな事やってんのか
実は使ったことないから仕組みが良く分かってない
捕まった人はつい見ちゃったって言ってるけどアップロードで逮捕されてるし
保存すると同時にアップロードする仕組みとか初見殺しすぎるだろ
ああ、DLして
キャッシュをアップロードしたわけか
ひたちなかと日立と古賀って結構離れてるのに協力するのか
しかも捕まえたのが山形と神奈川と埼玉って
ネット関係は県関係なく見つけたとこが逮捕する感じなのか
DLした元ではなくて、DL中に自動にアップされた人を逮捕って。
>>221 有人の宇宙機なら、マイクロメテオライト/スペースデブリ対策の
シールド構造になってるはずだから、銃弾くらいなら大丈夫なのでは?
大型火器ではどうしようもないが
ちょっと前にISS(国際宇宙ステーション)にドリルで穴が空いて空気が漏れてたが
まともな宇宙機なら完全自動操縦で着陸までできるから、
パイロットが死んでも大丈夫だね(現在でもそう)
何の映画か忘れたけど画像撮って嫌儲にアップしてたやついたけど捕まったの?
未だに映画館でしてるのがすげー
特別興行だから1日でも割引がきかないから見に行かねえけど
>>191 ちがう
これはシードして100%警察のpcで単一IPでダウンロードされた
完全アップロード罪
結局サブスクってどれが正解なんだよ
未だにGEO通いやが食料品売り出してて草
>>191 それは俺も疑問に思う
作品全体のわずか1%しかアップロードしてないのにまるで作品すべてをアップロードしたかのように扱われて損害賠償請求するのはなんかおかしくねって思う
1%分の賠償をしろよって話なら納得するが
この件のみそここじゃないの?
一般販売前に割ってたのが悪いんじゃ
書類送検容疑は6月14〜18日ごろまでの間、パソコンのファイル共有ソフトを使ってアニメ映画を違法に公開し、アニメ制作会社「サンライズ」(東京)の著作権を侵害した疑い。
同作品は6月11日に劇場公開され、入場者に限定販売されたブルーレイディスク(BD)の内容が違法に公開されていた。BDの一般販売は今月26日からの予定。
>>270 なるほどな
見逃して貰えるライン越えた悪質性でしょっぴかれたのか
>>142 ミニシアターじゃなくてシネコンでブルーレイ販売するのって何が元祖なんだろ
ユニコーン?
>>266 どのジャンルが見たいかに依る
サブスク各社で独自性を出すために囲い込みに必死だからね
アニメだけが見たいなら、「dアニメ」がお勧め
docomo運営だが、誰でも加入できる
月440円という格安でアニメ作品数は最大級と、コスパ抜群
閃光のハサウェイなら、大体どのサブスクでも無料で見れるけどね
アマゾンプライムでも無料だけど、アマプラはアニメ(無料)作品数があまりに少ない
アマプラ内部のdアニメチャンネルは、作品数がdアニメ本家より少ないので注意
そういやいつからトレントで逮捕が当たり前のようになったんだろ
前は最強まであったのに
サブスクで見れるようになったのはつい最近だろうに本当に記事読まないバカばっかりだな。
それよりたった3人しか検挙されてないのが気になるわ、100人くらいはいるだろ普通に考えて
まだp2pの監視してんだな
残ってるの外人ばっかだろ
>>278 だから警察にアップ100%して証拠盗られたのがこの3人なんだろ
即切りしてたやつらはセーフ
>>278 いつも通りアップロード制限もせずシードしたまま放置してる馬鹿が捕まってるだけだと思う
>同課によると、3人は個別にファイル共有ソフト「ビットトレント」を使って視聴し、面識はなかった。ソフトは動画を保存すると同時にアップロードする仕組みだった。3人は容疑を認め、それぞれ「コロナ禍の影響で劇場に行けず見てしまった」「普段からソフトを使用していた」「コロナ禍でお金がなくなり節約のためだった」などと供述している。
最初に上げた人じゃなくてダウンロードした人を逮捕したのか
そんなの何万人単位でいるだろ
Download後すぐ削除しなかったやつを見せしめで逮捕したのかな
>>285 ダウンロードをしてシードつなっぎっぱで
警察のサイバーパトロールの操作用のPCで100%ダウンされたやつらが逮捕
茨城県の警察にガンオタがいてサイバーパトロールのターゲットとして張り込みされてたんだってお
こんなこと起きるからもう劇場公開と同時にネット配信もはじめろよ
これtorrent経由でアップロードしてること知らずにDLだけだと思ってやっても逮捕されるの?
>>287 それだったら警察も閃光のハサウェイをアップロードしてることになるやん
ダウンが早くてアップの遅い回線契約すれば安全ってことか
>>290 警察に100%アップしたらされる
>>291 警察はしてないだろ
容疑者のIPにだけ接続限定してダウンロード専用に設定したクライアントからダウンロードして証拠に捜査令状とるって取り調べでポリスがいってたって
逮捕されたやつがいってたから
>>292 案外モバイル回線とか安全かもなw
アップ糞おせえし
>>292 アップロード制限する設定にすれば良いだけだろw
共有するのは自作ポエムにしとけってnyの作者も言ってただろ
nyは違法じゃないとか言っといて自分は0アップロードに改造してたという故金子w
そんなチキンだから死ぬんだよ
>>299 AVはむしろ開示請求の恐喝トロールが増えてたり
億単位の民事じっさいに起こしてるやつらいるからやべえぞw
ものすごい減額はされたらしいけど
俺はエロ漫画を落とすのが日課だけど、
最近明らかに雑誌が白抜きモザイクになっててさ、
多分そろそろどこかの社長が逮捕されると踏んでる
大人になってガンダムって恥ずかしくないの?
もう二十歳過ぎてるんでしょ?大人だよね?
友達や同僚はそんなの小学校で卒業して奥さんや子供も、彼女と大切な時間を過ごしてるんだよ
人生虚しくならない
ガンプラもフィギュアやオモチャを集めてもお前の人生は惨めなままだよ
周り見なよ
ガンダム好きのお前をみんな軽蔑してるんだよ
気付けよ
なっ?
>>291 (裁判手続等における複製)
>第四十二条 著作物は、裁判手続のために必要と認められる場合及び立法又は
>行政の目的のために内部資料として必要と認められる場合には、その必要と認められる限度において、複製することができる
これで免除では
>>293 ダウンロード専用にできるクライアントなんてあるの?
>>297 そんな機能あったんだな
1KiBにすればいいのかな
設定でアップ速度下げたらダウンめっちゃ遅くなったような気がするんだけど
金は払わないくせにたかだか数ヶ月が待てないとか…いい歳して我慢できないガキみたいだな
バカほどこの手のやつを使って捕まらないと思ってるからな
アマプラでいくらでも見れるのに
もしくはストリーミングの割れサイトもあるのに
>>253 その程度のことも知らないアホが使うことは想定されてない
自分が使ってるものの仕組みくらい教養として知っておくべき
>>318 >>323 まだ配信される前の劇場公開時に発売されたブルーレイの割れだろ
Netflixとか動画サイトが豊富にある今だとわざわざ落としてまで見たいと思わんわ
>>308 あるけど開発終わってるから10とか11で動くかは知らない。
>>287 警察が落とさなければアップロードされないんだから
おとり捜査じゃないのそれ
金は惜しむくせにどうしても話題には乗りたいキョロ厨なんだろうな
シンエヴァも割れで見てそう
映画はわりと締めつけ厳しいから落とすとしても古いやつにした方がよさそう
漫画もトレント開示されてたし落とすなら海外ロダだな
>>329 アマゾンもネットフリックスも10月開始じゃないの
6月11日公開で14日には見られるサイトってどこかある?
>>287 それだとよっぽど長い時間放流しなきゃ捕まらねぇんじゃねぇの
このアホ共何日トレント上げっぱなしだったんだよ
>>341 このケンの別サイトの記事にかかれてるんだけど
警察にガンオタがいて先行販売のBDがトレントにあがってバカなガンオタがおとすはずだからって
これにしぼって狙って捜査してたんだって
だから何ヶ月とかじゃなくてわりと短期間で逮捕されたんじゃねえかな
札が令状とるときと検察が確認するときとがさ入れ直前には落とすってまえに逮捕者がいってたから
まあ週またがずになら月曜から金曜ぐらいまでやりっぱで捕まるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています