「ツイッターをやめる」それが立けん・共さんが自民党に勝てる唯一の道だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb96a42e6336428d54db62ad04611f0a96355c0b


airis
@airisarisia
「多様性」の連呼にうんざり。10年前は今ほど多様性信仰に陥っていなかったように思う。12年前「国民の生活が第一」が壊され「国民の生活が第一」のスローガンが古くなり色褪せていくのに逆行して多様性信仰が跋扈してきたように思えてならない。

堀 茂樹
@hori_shigeki
同感です。野党側での「国民」概念の忌避と、多様性信仰の擡頭は、グローバリズムという同じコインの表と裏。今やリベラル陣営(の最も目立つ部分)は「国民」と言わずに「この国に暮らす全ての人びと」と言い、「市民と野党の共闘」を旗にし、「自由と平等」ではなく「自由と多様性」と謳っています。