熊本市中央区の加藤神社(湯田崇弘宮司)で5日、初詣客を迎える巫女[みこ]の衣装合わせがあり、高校生や大学生らが白衣と緋[ひ]ばかまを試着した。

正月に合わせて臨時で募集した65人のうち、53人が参加。はかまのひもの結び方や、白衣の正しい着方などを同神社の巫女から学びながら、衣装をまとった。

初めて参加する必由館高2年の女子生徒は「思っていたより簡単に着られて安心した。実際に働くお正月が楽しみです」と笑顔だった。

https://kumanichi.com/sites/default/files/2021-12/IP211205TAN000056000_02.jpg
https://kumanichi.com/articles/489712