野菜が安い! 白菜・大根は去年の"半額程度" 生育順調も...新型コロナで需要減

https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/2020120400000006.php
https://i.imgur.com/OS5v10F.jpg

新型コロナウイルスは野菜価格にも影響しています。生育が順調だった一方、外食の需要が落ちていることから、野菜が今安くなっています。白菜や大根などは去年と比べ半額ほどです。

これからの季節、食べたくなる野菜たっぷりの鍋。今年は、例年よりも安く食べられるかもしれません。

全国から仕入れた新鮮な野菜が並ぶ長野市の青果店。値段を見てみると...。

(記者リポート)
「こちら、大根1本で値段が二桁。相当、安いようです」

今、多くの野菜が安くなっています。

去年の同じ時期と比べると、大根は4割ほどの1本68円、ブロッコリーはおよそ半額の1個49円。白菜は6割ほどの1玉98円、キャベツも7割ほどの1玉98円でした。

買い物客は...。