キヤノンが暗闇でも高画質でカラー撮影できる画像センサーを開発した。
デジタルカメラに使われるCMOSセンサーがぎりぎり感知できる光の10分の1程度の明るさまで認識でき、肉眼では何も見えない状況でも鮮明に撮れる。
2022年から量産する。自動運転や防犯・監視など幅広い産業用途における画像認識の性能向上につながる可能性がある。

開発したのはSPAD(単一光子アバランシェダイオード)画像センサーと呼ばれる受光素子。...

アプリで開く

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC246T60U1A121C2000000/