国産超小型4輪EVに新顔登場! aideaの「AA-i」ってどんな乗り物?
12/9(木) 12:11配信

「AA-i」はAAカーゴのコンセプトをさらに発展させた超小型4輪EV。車両区分は普通自動車免許で運転可能な「ミニカー」だ。
ボディサイズは全長2,020mm、全幅700mm、全高1,700mm。普通の駐車スペースであれば、クルマ1台分のところに4台のAA-iをとめておけるほど小さい。

搭載するリチウムイオンバッテリーは容量7.7kWh。フル充電だと30km/h定地走行値で123km、60km/h定地走行値で73kmを走行可能だという。充電時間は100Vで12時間、200Vで6時間とのこと。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2e53a21df66c6ab5d1ea55d68e1fb0bffc22ca6