【ご報告】VTuberだけど結婚しました
https://i.imgur.com/kOvBcjd.jpg

https://assets.st-note.com/img/1638972282248-Ifu5mluPjN.jpg

左が配偶者です。
右が届木ウカです。
配偶者のVRアバターは少女体です。
VRの届木ウカは性別不明のため、VRにおいては届木ウカが夫になります。

つまりウカ様は俺の嫁ではなく、ウカ様に俺の嫁が出来ました。
何を言っているのかわからねぇと思うが僕も書いてて混乱しています。

なお、環境変化に伴う活動の縮小や引退の予定は今後80年はありません。
今後ともオタクの皆様と21世紀を共に完走できるよう、届木ウカは精一杯頑張ります。よければ一緒に22世紀まで歩いていきましょう。

なぜご報告するのか

しかしながら、交際や結婚をするにあたって、ファンの方への説明をどうするべきか悩みました。
少し調べてみるだけでも、

「Vとリアルは切り分ける物なのだから、恋人や配偶者が出来てもバレないように一生隠し通すべき」
「現実を持ち込まないでほしい」
などの意見を拝見し、秘匿するのが正しいのか悩みました。
とはいえ、結婚ともなると戸籍や名字や口座名義など様々なアプデが入るため、友人や職場の方、ご案件をいただいくV関連の企業の方々に全く気付かれずに結婚するのは不可能です。
そして関係者の方が、「悪気はなくてもうっかり喋ってしまう」事を抑止するというのはとても難しいと判断しました。人の口に戸はなんとやらです。

https://note.com/todoki_uka/n/na56f434dd1b3