X



嫁ちゃんの実家に移住したらまず壊れそうな納屋を解体して家の中の要らないものを捨てる、これだけで半年かかりそう😔 [605031433]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 870d-len2)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:42:20.97ID:qDBeSMZE0●?2BP(9890)

〈家は兄弟で分けること〉

震えた筆跡で書かれた紙を手に、岡部義徳さん(72歳・仮名、福岡県在住)は途方に暮れていた。
白寿で亡くなった父の自宅で、棚から見つけた「遺言書」。捺印も日付もなかったため、法的な効力はない。しかし、頑固だった父の顔が浮かび、無視するのも気が引けた。
「実家の相続はずっと前から気にはなっていたけれど、なかなか着手できないまま、その日が来てしまいました。弟と相談して、とにかく片付けから始めるか、ということになったのですが……」
父は元農家で、空き家となった実家の納屋には、昔使っていた古い耕運機や脱穀機が錆びついたまま置かれていた。材木や竹材、トタン、さらには農薬も出てきて難儀した。
「遠いので、週末にしか作業できない。自力では全て捨てられず、最後は業者を呼びましたが、納屋からガラクタを全て出すだけで4ヵ月もかかってしまいました」
合間に、庭で伸び放題になっていた草や植木を刈る。ようやく相続の手続きに入れたのは、父が亡くなって半年以上が経ってからだった。

だが、ここで重大な事実が発覚した。岡部さんの実家は未登記建物だったのだ。しかも、土地の名義人は岡部さんの祖父のままになっていた。
「先祖代々住んできた家ですから、誰も登記をしていなかった。相続の手続きをしようにも、どの親戚まで関わるのかもよく分からず、頭を抱えてしまいました」
この場合、祖父が亡くなった時点での法定相続人全員から合意を取り付けなければ、手続きは進まない。
つまり、おじ・おば、それが亡くなっていれば代襲相続人となるいとこにも、全員に連絡しなければならないのだ。
父のきょうだいは6人おり、うち4人がすでに亡くなっている。相続人を数えると、10人を超えていた。煩雑さに尻込みしたまま時が過ぎ、相続税の申告期限である10ヵ月を迎えてしまった。
結局、その後も岡部さんは手続きを放置しているという。相続財産が確定しないため、父の預貯金の遺産分割にも手がつかないままだ。

実家が田舎の古い物件の場合、いざ手続きを始めようとして初めて「危機」が判明することも多い。おひさま不動産社長の渋谷幸英氏が言う。
「空き家の処分でチェックしたいのは、規制に該当しないかどうかです。たとえば道路に接していない無道路地には再建築できませんし、土地の地目に畑が混じっていると、
農業委員会の許可がないと農家にしか売却できません。
崖のそばに土地がある場合は、土砂災害警戒区域に入っていたり、建設できる建物の条件を定めた『がけ条例』に抵触すると、売りづらくなってしまいます」
実家の不動産の「素性」を少しでも早く確認するしか、対策法はない。不安があるなら、一刻も早く登記簿謄本を取りに役所へ向かおう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/826fa18d761bb9234091a88907318a416bded283
0003クリックお願いします ◆7RN7e0pW1w (オイコラミネオ MM3b-/xmH)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:03:03.40ID:kONwftpEM
おかあさんがばあちゃちのゴミ屋敷掃除しにいったら記念硬貨みせられて「この価値分かるの?」って言われてもう二度とやらないって怒って帰ってきた(´・ω・`)
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3a-qaLA)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:06:29.77ID:c6yWh2gx0
>>2
見なきゃ良いだけなんだが?
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffd-CHTp)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:11:53.45ID:4kF2IAnl0
>>3
パワハラおじさんじゃん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況