X



【悲報】日本さん、遂にバスやトラックも中国製に席巻されてしまう 最近街で見かける見慣れないメーカーのバスは全部中国製だった [527893826]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c783-Alqx)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:18:25.39ID:HzkAhxQv0●?2BP(2000)

際立つ安さ「中国BYDのEVバス」が日本を席巻する
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20210512/biz/00m/070/001000d

中国製「380万円EVトラック」が日本に参入の衝撃
https://toyokeizai.net/articles/-/467612

中国製EV、日本に本格上陸 佐川急便が7200台採用
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC136SH0T10C21A4000000/
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47ad-KtwX)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:39:16.23ID:ThxV1bQX0
で具体的に何台バスが輸入されてるか
ソース出せる人いるの?
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df23-BQJy)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:41:34.44ID:s0G8yM6T0
>>184
2000万のは知らんけど、日産のリーフとかこれまで一度も自然発火事故起こしてないだろ
動きゃ良いだろで碌に検品せずに使ったらそりゃ安く上がるわな
テスラもたまに炎上してるが同じだろう

正に安物買いの銭失いならぬ命失い
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870d-XHOs)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:41:50.14ID:OI0NzqsH0
>>64
補助助成は癒着による不正蔓延してるから
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-11Ka)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:44:04.66ID:R+CtX3g10
>>187
BYDの日本法人HPに採用事例が載っかっとるで
時々見かけるツリ目のバスや
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-2sCO)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:44:21.01ID:XTjkjjAp0
>>189
確かに。
トラックとか燃えたらトラック自体だけじゃなく運んでる多くの商品を全員に補償しなきゃいけないもんなw
これから面白いニュースが増えそうz
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4747-zmQK)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:50:54.66ID:ZCoqhW0R0
何でもかんでも中国製が目立つ今の日本では、車、特に大型車なんかまだまだ
国産偏重は強いだろ? 心配する必要あるのか?

もっとも必死で中国製をくさす奴は、かつての日本製品だって安かろう悪かろう
だったのを知らないはずあるまい
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-11Ka)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:53:00.03ID:R+CtX3g10
>>185
OEMのんが多いんちゃう?
デュラセルとかamazonのとか中華製だったハズやで
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-ZAAn)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:59:04.10ID:XmacCB8N0
>>24
中国メーカーから直接買えば良かったのに
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8c-KtwX)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:01:08.86ID:ngjm88Nt0
>>1
インドネシア高速鉄道、中国案のツケ 費用が膨張
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM201NE0Q1A920C2000000/
           ↑↑↑
目先の安さにつられて、安かろう悪かろうという選択すれば結果的に高い買い物となる・・・
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM0b-8rTh)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:02:10.34ID:wehuNP/aM
>>161
それも、もはや日本製
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df23-BQJy)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:03:50.95ID:s0G8yM6T0
>>186
なんでそんなに中国の車メーカーだけ信用できんのw
モジュール作ってるメーカーと大差ないだろどうせ
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8c-KtwX)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:04:29.06ID:ngjm88Nt0
>>201
ポケットに入れていたシャオミのスマホが爆発 インド
https://jp.sputniknews.com/20210705/8518328.html

シナチク製・・・
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM0b-8rTh)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:06:27.54ID:wehuNP/aM
>>203
何億台も売れているからね。
リチウムイオンバッテリーは外側からの衝撃に弱いんだ。
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8c-KtwX)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:06:56.55ID:ngjm88Nt0
>>202
中国の高速鉄道事故処理には唖然 体制批判恐れての急ぎ収束は異常
https://kenja.jp/1601_20180219/

消費者の信用ってどうやって築かれるか?
お前はどう考えてる?
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e713-4iyA)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:07:14.31ID:QGF4r3lI0
いいものはみんな中国製さ
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df23-BQJy)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:11:37.47ID:s0G8yM6T0
>>194
遅レスだがどこが誤用か説明してくれよw
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-TiXU)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:11:51.86ID:wi4D65ZB0
自民時代の大阪市がフランス製バスを導入したら故障だらけでろくに使えなかったってこともあったな
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-tXAn)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:13:55.13ID:5pshZ3+00
ネトウヨはバスにも乗れなくなったか
頑張って歩いてくれ
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8c-KtwX)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:14:43.96ID:ngjm88Nt0
>>209
チョンダイは、あまりに売れなさ過ぎて撤退したろ?
なんかもう一度参入するとかほざいてるけどな
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-8/hI)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:15:02.23ID:ZvjhRuTk0
>>206
リチウムイオンはヤバいからな。出どころ知れないワイヤレス安イヤホンを耳に突っ込んでる奴とか
怖くないのかと思う。俺は中華製バッテリーならアンカーしか信じていない
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df23-BQJy)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:15:20.30ID:s0G8yM6T0
>>210
中華製EVバスに乗って一緒に燃えたら良いと思うよw
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a78f-zmQK)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:18:55.69ID:bt4axOMO0
>>69

天皇 もな
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df23-BQJy)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:23:18.31ID:s0G8yM6T0
電動バスが自然発火で次々炎上・・・連日40℃近い熱波で(2021年5月17日)
https://m.youtube.com/watch?v=r6K8bmMHfYQ

こういうので死にたい奴は中華製EV乗ってりゃ良いんじゃないかなw
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:24:27.51ID:YkpaCZEL0
>>164
戦後のバイクメーカーやカメラメーカーの乱立知らなさそう
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df64-H5v1)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:26:37.68ID:0rj9atxa0
普免学科でも自動運転に言及があったりする
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47ad-KtwX)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:28:15.87ID:ThxV1bQX0
>>191
採用事例とかじゃなくて
日本国内に2020年に何台入ってきたか
という統計データはなのかな?
採用事例だけじゃ塾や予備校の合格体験記みたいな
ものでしょ。
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d7-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:30:38.03ID:hIu8ptqA0
こういうバスマニアの動画も、20年後は中国〇〇会社製!市バスとかに変わっていくのじゃろう

京都市バス 日産ディーゼルスペースランナー西工車体
https://www.youtube.com/watch?v=jBtORnCo71I
京都市交通局】507三菱KL-MP37JK(西工)@九条車庫前
https://www.youtube.com/watch?v=qHSez035OQs

かつては日本製バスが走ってたのじゃ、わしが若いころはのう
三菱も日野もニッサンもバスを作っとったのじゃとぼやくようになるのじゃろうな
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-hoEH)
垢版 |
2021/12/13(月) 22:47:55.14ID:nni2Tfp60
>>177
ネトウヨ精神勝利法か くそダサいな
お前みたいな惨めな人間にとっては御似合い
まあ何を選ぼうが強制なんて出来ないものな
指を咥えてみていると良い
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 00:29:00.80ID:tlVMct/P0
>>225
一般人の俺からすれば、お前の方がうわあ・・だわ
お前そんなもんに人生かけて死んでいくのかよくだらねえ
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-/OrQ)
垢版 |
2021/12/14(火) 06:26:30.20ID:h00FOO4H0
中国ではまだトロリーバスが走ってるところもあるのにな
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-1OYg)
垢版 |
2021/12/14(火) 06:36:07.33ID:d1EmwDxLp
>>95
国産だろうがディーゼルだろうが今はAMTだぞw
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47ad-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 07:38:18.81ID:+pexkpkf0
>>222
>BYDの日本法人BYDジャパンは、
>日本での導入拡大に向け、攻めの姿勢を見せる。
>2023年には日本国内で4000台のEVバスを
>販売する計画を立てており、現時点で53台を納入した(表)

夢はでっかく持っていこう
って感じかな。

バスとかトラックってevに向いてない
車種なんだけどね。
なんせ電池が死荷重になる。
evじゃ車両が大型になれば不利になる。
evじゃ近距離専用になってしまう。
evじゃ夜行バスとか中距離以上の旅行ツアー用のバスは無理。
evじゃはとバスツアー程度が関の山。
evじゃ東北九州から東京へ荷物を持ってくるトラックは非効率。
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8756-2z5X)
垢版 |
2021/12/14(火) 07:50:22.74ID:+dJsuE6M0
自動発火装置標準装備
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-Wmfz)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:17:31.15ID:lGH/g2jM0
EVは自作でも出来るからなぁ
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df9a-zmQK)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:25:39.79ID:q4VJtUQV0
何度でも言う
バッテリー車に未来は無い
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-2sCO)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:36:26.67ID:ehkc8bWN0
>>217
で、結局生き残ったのは??って話だろ馬鹿
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0a-HxMK)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:53:46.46ID:06TVZYHL0
>>230
路線バスでしょ
トラックとは言ってないし
そこで挙げてるのは全部長距離バスじゃん
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-BOo7)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:11:04.40ID:mENKqGZyr
>>35
コレが民主ならメディアが喚いてたのにな
子供手当のときみたいにね
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp1b-z6Kp)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:38:17.77ID:DLHIhax1p
むしろ大型バスの方がバッテリースペースに余裕あるからEV実用化は早いだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況