https://president.ismcdn.jp/mwimgs/1/6/670/img_164e9f4a4f11b66c8e803f99754dba71175024.jpg

日本人のスキー離れが止まらない。現在のスキー・スノーボード人口はピーク時の約3割まで落ち込んでいる。
しかも今年は新型コロナウイルスの影響で、インバウンドも期待できない。日本のスキー場はどうなってしまうのか。

国内スキー人口の減少と降雪不足
レジャー白書によると、日本国内のスキー・スノーボード人口は580万人(2016年)と最盛期だった1800万人(1998年)の約3割にまで減少している。レジャーの多様化とデフレ下で実質所得が低迷したことが背景にある。

https://president.jp/articles/-/39801?page=1