>>47
>湾岸戦争でイラクの防空陣地潰したのとか神がかってたのにどうしてこうなった

「(正規軍同士の)戦争」と「(占領統治含めた)非正規戦」を区別出来なかったのが原因では?
実際、イラクでもアフガニスタンでも、フセイン政権や旧タリバン政権を打倒するだけなら
一か月くらいで済ませてるけど、その後の占領統治で躓いてるわけだし。

ロシアはプーチンにしろメドにしろ直接従軍してないにしても
世代的にアフガニスタン紛争でソ連が傾いたり、
チェチェンで苦労してるのを嫌と言う程知ってるだろうから
陸軍を派遣して深入りさせるのには慎重なんだろう。
対してアメリカは湾岸戦争の成功や東西冷戦の勝利に酔ってたところがあるのではないだろうか。

もう少し経ってイラクやアフガニスタンで苦労した世代が偉くなれば
アメリカもまた変わるのでは?