X



関西人「🙅‍♂上方は薄味やさかい、関東の食べ物は塩辛くてよう食べられへんw」これマジ? [844739654]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bba-gp59)
垢版 |
2021/12/19(日) 11:03:41.54ID:gbNMcfgV0?2BP(1000)

「おいしい、イコールちょっと薄い。これでずっと育ってきた。薄さの中の旨みを気づけへんおたくら関東人、可哀そうでんな〜」

「あっ、辛いです」「濃いっていうんですか、しょっぱい感じがする」「色がね、パッと見たときにちょっと濃いそうだなって。京都の色はもっと薄い」「薄い方がおいしそうに見えるね」

https://cdn.j-town.net/thumbnail/2013/udon_kansai20131106.webp

https://cdn.j-town.net/thumbnail/2013/kantoufu_udon20131106.webp

そこで番組は全国発売のカップうどんを調査した。メーカーは関東と関西で味を変えていて、関東向けの方が汁の色が濃い。


https://j-town.net/2013/11/07011177.html?p=all
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ae2-dxC6)
垢版 |
2021/12/19(日) 19:02:05.80ID:u3TdU7hZ0
関西人はソースばかりで頭おかしいねん
0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bbd-IYKj)
垢版 |
2021/12/19(日) 19:16:53.50ID:3mkoVZEq0
まあでもトンキンよりましだわ
何もかも
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce19-g56a)
垢版 |
2021/12/19(日) 19:36:30.67ID:1Lv1+j0F0
>>509
ぼったくり湯豆腐
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af14-g56a)
垢版 |
2021/12/19(日) 19:37:58.24ID:IC8MVNOT0
調味料ケチってるだけ
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cad1-+PjY)
垢版 |
2021/12/19(日) 20:53:04.66ID:VFyjq1Ut0
たこ焼きもラーメンも味濃すぎてよう食われへんでんがな
0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMf3-eJ8r)
垢版 |
2021/12/19(日) 20:57:24.18ID:tpLQbQmoM
>>17
琵琶湖エアプか?
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db7f-BD20)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:14:22.88ID:6deIdX9I0
中国料理のお下がりのクセに
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-oRuC)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:15:19.32ID:YUhX6Ss40
塩分は同じ
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ab7-CICS)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:20:07.29ID:/32VLZaI0
>>499
丼ぶりなんか中国にはるか昔からあるのに本当にトンキンは痛いな
もちろん底辺飯だし世界に通用してる根拠なんかないだろ出店だけなら数年で逃げ帰る日本企業の伝統だしな
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2669-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:21:01.69ID:A3wCQexq0
>>503
0.9%が血のしょっぱさ
1.3%がラーメン屋のラーメン
1.7%が日清カップヌードル醤油
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a02-kUv4)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:41:51.15ID:hpmdcA6A0
住む場所よりもどういう家庭で育ったかの方が重要ですよ。
大学時代、貧困家庭と虐待に関する授業で、
カップラーメンやコンビニ弁当を週一回は食べさせられる家庭があると知って
衝撃を受けました。泣き出す学生もいました。
自分の意思でならともかく、カップラーメンやコンビニ弁当の食事を強いられる家庭は
良くない家庭です。
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ef7-1Hc8)
垢版 |
2021/12/19(日) 22:00:07.46ID:Cgcf8GfH0
>>523
海水が3%

海水が3%って常識だと思うんだけど
この番組に関わった人って誰1人海水の2倍以上の塩分濃度の汁がつけ汁だって誰も思わんかったのかな?

https://www.ntv.co.jp/megaten/archive/library/date/01/10/1028.html
関西が2.5%なのに対し、関東は6.7%と2倍以上塩分濃度が高かったのです
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-fT0G)
垢版 |
2021/12/20(月) 00:48:29.72ID:XHMLK4mY0
ソースべちゃべちゃ
0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMe6-xT2W)
垢版 |
2021/12/20(月) 02:59:01.80ID:klz/5lPwM
俺 東京 彼女 大阪の異世界カップルだけどうちに遊びに来たときは大体俺が食事作るけど普通に美味しく食べてる。

だけどスパイシーな調味料やメニューは嫌いみたい。
0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMe6-xT2W)
垢版 |
2021/12/20(月) 03:00:47.31ID:klz/5lPwM
ていうかこんなの口に出して言うのは京都くらいだと思うけどな
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f56-dOBP)
垢版 |
2021/12/20(月) 03:01:13.49ID:u+HOXxpq0
>>525
そう。
昔の大阪うどんはうまかったけど
アベノミクス不況で汁が単なる塩水になった。
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fba-7cQz)
垢版 |
2021/12/20(月) 03:18:30.04ID:/gHluwCo0
実は関西の方が塩分濃度は多いんだよな
日本人が海外のメシをマズイと感じるのも
海外は塩分濃度がかなり抑えられてるから
0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-6XBV)
垢版 |
2021/12/20(月) 03:38:11.80ID:WGK3DwLU0
カレー食わないってコト?
0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f32f-zTHb)
垢版 |
2021/12/20(月) 03:40:36.41ID:WIYiFVFZ0
>>399
やめたれwww
東国蝦夷が泣いてまうやろwwww🤣🤣🤣
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3df-oRuC)
垢版 |
2021/12/20(月) 03:49:46.63ID:D3DMybGX0
関西人は味がわからんから色だけでしか判断できへんねんw
ご自慢のうどんも油揚げを甘辛く煮て乗せるケツネうどんが名物やねんw
0540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca46-hPfc)
垢版 |
2021/12/20(月) 05:08:19.48ID:xQ2A52Qa0
>関西はミネラル分の少ない軟水、関東はミネラル分を多く含む硬水
>関東の硬水を使ってカツオだしをとると、カツオの旨みが出やすい。
>出やすいんだけれども、カツオ臭さが鼻につきやすい。
>そこで、濃口醤油を使ってカツオ臭さを打ち消した。

要するに塩分濃度じゃなく味付けが濃いかどうかの問題
0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-y03Z)
垢版 |
2021/12/20(月) 05:09:52.81ID:10AxvuUfr
ソースマヨネーズドバドバやん
0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 972f-+RYT)
垢版 |
2021/12/20(月) 05:48:47.72ID:8AzspBjA0
これな
https://i.imgur.com/uarXGNr.jpg
0543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-KBOZ)
垢版 |
2021/12/20(月) 05:50:00.28ID:5Zs5OBv50
関西の方が塩辛い
0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMda-cbyQ)
垢版 |
2021/12/20(月) 05:56:17.45ID:nj24wHmuM
北海道のラーメンとか普段塩分控えめにしてるせいか
スープ飲むと塩分小杉で咳き込むわ日本の味付けは塩分頼り過ぎでは
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da87-h4/m)
垢版 |
2021/12/20(月) 05:56:17.85ID:6K2YjPPt0
醤油も味噌も関西が最も塩分濃度高く、料理になった後の関西の色が薄いうどんつゆなんかも塩分濃度が高い
味噌は愛知の黒い豆味噌が実は塩分濃度は最も低く、京都の白味噌が最も高い

思い込みと逆さまでおもしろいね
0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 372b-3Yy1)
垢版 |
2021/12/20(月) 05:59:41.66ID:NzGtzEkC0
>>545
>>219
0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da87-h4/m)
垢版 |
2021/12/20(月) 06:02:23.19ID:6K2YjPPt0
>>546
うどんつゆの話じゃなさそうだが
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 06:19:07.45ID:biJmwZVD0
大阪では牛丼を他人丼というhttps://i.imgur.com/sXkQHit.jpg
0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 372b-3Yy1)
垢版 |
2021/12/20(月) 06:26:29.97ID:NzGtzEkC0
>>547
まず味噌の塩分濃度の時点で出鱈目だよね
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f3e-2STp)
垢版 |
2021/12/20(月) 06:29:26.90ID:g5PEdlO70
関東は見た目がちょっとね
0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dab6-4BXe)
垢版 |
2021/12/20(月) 06:31:53.45ID:WvSaGJPv0
別に食べられるのに東京コンプこじらせたジジイとかが大げさに言うんだよな
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 06:40:10.08ID:biJmwZVD0
東京でもたしかに
四国風うどん食えたりするけど
本場と比べたら
なんか違うんだよなあ
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bedf-g56a)
垢版 |
2021/12/20(月) 06:44:16.30ID:VZnfL71k0
色だけ薄いとこにソースドバドバ醤油ドバドバだからな…
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-shju)
垢版 |
2021/12/20(月) 06:49:41.03ID:uHUCin1vd
一時期の日本ホルホル番組の発祥は関西の番組だよな
関西は未だに関西ホルホルをひたすらし続けてるよ
0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 07:10:03.44ID:biJmwZVD0
東京の庶民飯は濃くてうまくない
濃くてうまいのは
カツ丼くらいかな
玉ねぎが醤油色になるくらい濃いとトンカツと合う
0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a90-TChO)
垢版 |
2021/12/20(月) 08:19:58.53ID:FuSzH1Hv0
京都は首都なのに当時は流通が遅くて腐った食べ物が入って来るからあんな味付けになったと聞く
0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bebf-L8eV)
垢版 |
2021/12/20(月) 08:33:21.90ID:4lSm2hOk0
>>558
伊勢うどん
0567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:03:37.05ID:biJmwZVD0
>>565
カツ丼や親子丼が
卵とじといわないように
牛丼も卵とじとは言わない
吉野家よりも、はるかに古くからあるから
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da87-8gNF)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:19:03.14ID:5Kus2MU60
>>545
何を見て白味噌の塩分濃度が高いと言ってるんだ?
0572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-Uh39)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:22:53.44ID:EW/KZZxhr
大阪料理も知らない底辺がソースソースほざいてんだろ
0575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea10-kUv4)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:28:03.18ID:TH1BhJEU0
塩分糖分は関西の方が多いけどな
0577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-Ch8m)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:30:43.01ID:OXDTWCuAd
ここまでBORO無し
0578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:36:15.95ID:biJmwZVD0
西日本は好きな料理で
東があまり食わないものに
天津飯があるな
https://i.imgur.com/Iqw2KWf.jpg


有名な京都のマルシン飯店の天津飯は
なぜか醤油ベース
https://i.imgur.com/Z2Qlkht.jpg
0580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-Sy1W)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:44:56.69ID:xJjl/S7O0
>>522
そりゃラーメンも丼も寿司も源流は中国なのは分かった上で言ってんだよ
だから俺は「日式ラーメン」や「江戸前寿司(握り寿司)」と書いてる訳で。
吉野家は半世紀前からアメリカに出店して定着してるし、回転寿司は30年前から、ラーメンも20年前から海外進出して中国でも「日式ラーメン」と日本料理として定着してんだよ
少しはレス遡るのと調べろバカ
0582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-Sy1W)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:52:09.80ID:xJjl/S7O0
あとイギリスでも日本料理として定着してきたカツカレーも、豚肉を見下してるような関西人ではまず考え付かなかっただろうな
関西人は保守が過ぎてイノベーションが起こらなすぎ
>>468とかの意見からしてそれも納得
近畿が日本の中心だったのはもう過去の話だよ。食文化においてもな
0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db3b-lUKw)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:55:19.32ID:70WMvpzj0
>>549
他人丼と牛丼は別物だよ馬鹿
この程度の知識しかない奴が偉そうに語るなよ無能
0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-Sy1W)
垢版 |
2021/12/20(月) 11:00:54.84ID:xJjl/S7O0
イタリア料理のカルパッチョも元は牛肉だったけど、落合が魚のカルパッチョを創作してイタリアにも逆輸入されて定着してるんだよな
関西人は過去に拘り過ぎて進歩止まってるから
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 11:17:11.93ID:biJmwZVD0
>>583
もともとあったけど吉野家などのチェーン店に駆逐されたのか
知らないけど
なぜか大阪の牛丼はほとんどが他人丼なんだよ
おれに知る限りでは
難波の松屋という
うどん屋で肉玉丼という名前のメニューはあるけど
0588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db3b-lUKw)
垢版 |
2021/12/20(月) 11:41:34.45ID:70WMvpzj0
>>586
なんでもソースドバドバの部分は否定出来てなくて草
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-1ohH)
垢版 |
2021/12/20(月) 12:32:45.45ID:gWvLV7aa0
関西風の味付けでもてなした明智光秀は織田信長にクソ不味いってブチギレられて「ハゲハゲキンカン頭!」ってペチペチされたくらいの品質
0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-lYvj)
垢版 |
2021/12/20(月) 12:41:04.60ID:CwfNijyga
天皇がいない地域が上方とか名乗っちゃダメでしょ笑
0591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97a0-EbNR)
垢版 |
2021/12/20(月) 12:51:13.98ID:L/rVoAmO0
江戸時代から江戸の人は塩気が強くて味が濃いものを好んだらしい
下りものの薄口醤油から地回り物の濃口醤油に変わっていく
やっぱ江戸作ったのが三河武士だからかなあ
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd7-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 13:35:25.35ID:qorpkDMB0
上方の料理文化を捨ててお好み焼きとたこ焼きに鞍替えしました
ガタイの良い男が雇われとして昼間からたこ焼き焼いて飢えをしのいでいます

江戸の高級料理を捨てて上方風にしました
大阪式のカウンター式高級割烹を取り入れ首都東京は繁盛してます
0599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6605-FjKr)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:13:45.67ID:09yOmV4G0
>>592
今の全国の日本語は京都弁の方言
今標準語って言われてる方言も元々は京都の言葉
だから関西人は全ての地方の方言のイントネーションを1回聞けば再現できる
関東人が関西弁をいくら練習してもエセ関西弁ってバレるのは本当の標準語を喋れないから
0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-6XBV)
垢版 |
2021/12/20(月) 20:42:59.81ID:UxLhWvZJ0
でんがな!まんがな!
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-ysGO)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:24:49.24ID:1dIeedGSp
と言いながらソースドバァーで草
0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cab7-L8eV)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:25:52.35ID:xy4kYtOd0
だから伊勢うどんはどうなんだよ
0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fba-7cQz)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:31:34.31ID:EtfYEVw70
そのかわり塩分濃度もすごいし
お好み焼きで白飯食べるんでしょ
炭水化物取りすぎだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況