X



【疑問】囲碁が麻雀、将棋と比べて盛り上がらない理由 [426762199]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53d2-TjgG)
垢版 |
2021/12/22(水) 18:02:18.38ID:3Wo1ARLG0●?2BP(2000)

「ヒカルの碁」オンラインくじ、平安衣装着たヒカルたちのミニキャラグッズ当たる
https://natalie.mu/comic/news/458531
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebe1-g56a)
垢版 |
2021/12/22(水) 18:46:46.78ID:D6s5Ter/0
alphago以降序盤ダイレクト三々ばっか打たれるようになってマジで萎える
ネット碁のアマチュアレベルが影響受けてんじゃねーよって思う、お前の得意な戦型でこいや
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b76-0DZI)
垢版 |
2021/12/22(水) 18:51:10.86ID:LC5pTIr+0
将棋連盟の囲碁部と日本棋院の将棋部はメチャクチャ強いらしい
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff36-LBDm)
垢版 |
2021/12/22(水) 18:51:12.80ID:LVAODPs40
初心者には終わるタイミングが分からないのが致命的
初心者同士で始めるとかそういうのが出来ない
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa6-8Kg6)
垢版 |
2021/12/22(水) 18:53:39.88ID:+vXAPY/x0
囲碁ファンはルールは簡単というけどこんだけ広まらないのを見ると簡単じゃないんだろうよ

境界線と石で囲ってるというがそれを言ったら逆側も囲ってるわけだよね
何をもって囲いなのか?

××××
××××
○○××
●●○×

○が左下を制圧したというのは理解できるが
×は空白地帯だとすると×も白の地だよね?

囲いの中に何があると囲いじゃないのか?が伝わってこない
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMf3-7xXE)
垢版 |
2021/12/22(水) 18:55:43.60ID:FE5HoKqyM
パッと見て分かりにくいからな
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ea2-oD7O)
垢版 |
2021/12/22(水) 18:56:54.85ID:+u1K5VGt0
>>62
これ
いつ終わったらいいかわからないから全部埋めるまでやってしまう
広大すぎて初心者には序盤中盤が全く先が読めないのもマイナスだよね
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bea9-pg3T)
垢版 |
2021/12/22(水) 18:58:35.66ID:jCiFXZ7Q0
ルールは何となく分かるのに勝敗が全然分からない
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW daba-sSHF)
垢版 |
2021/12/22(水) 19:00:59.80ID:51jIbKZG0
「これはもう打つとこありませんね」
「そうですね終局ですね」
俺「隙間いっぱいあるだろ」
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6623-kUv4)
垢版 |
2021/12/22(水) 19:02:00.63ID:pHKqcYDD0
ルール知らねーしw
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-K2DJ)
垢版 |
2021/12/22(水) 19:02:33.68ID:yGrx8pbzM
>>63
それ左下も制圧してないよ。現時点で一眼も無いし(後手一眼はある)
二眼(石の一団に穴が2つ)で生き、生きた石で囲まれた所だけが陣地でそれを数える
見た目で囲っててもまだ陣地ではない、大きい陣地は中で相手に生きられる余地があるから確定して無い
この辺が分からんとサッパリだろうな
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53d2-kSWT)
垢版 |
2021/12/22(水) 19:04:34.82ID:pxXSVdm+0
ヒカルの碁が異様につまらなかった思い出しかない
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba2-izju)
垢版 |
2021/12/22(水) 19:04:51.23ID:hLAozLbD0
今は天才藤井聡太の時代で囲碁の時代じゃないんだよ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f4e-ezn1)
垢版 |
2021/12/22(水) 19:38:55.73ID:GD1RL9UX0
敵「単純な陣取りゲームだよ」
ワシ「なるほど」
→決着のついた碁盤見てもよく分からん
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-N+E0)
垢版 |
2021/12/22(水) 19:58:53.83ID:0n3SNAeRa
面白いおじさんが趙治勲しかいないから
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b48-izju)
垢版 |
2021/12/22(水) 20:19:52.52ID:m3+aF5MW0
将棋は各駒のキャラが立ってるけど囲碁は白と黒のモブキャラ同士を盤面に打つだけ
だし気持ち的に盛り上がらないんだよ。
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-kSWT)
垢版 |
2021/12/22(水) 20:22:47.16ID:eZcauCp20
馬鹿には理解できないゲームだから
将棋は馬鹿でも分かるから人気
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-knc8)
垢版 |
2021/12/22(水) 20:23:12.83ID:LJ5u1xltp
>>69
根本的なゲーム性の違いだよね
将棋は詰ませるか詰まされるかのオールオアナッシングだから遊んでてものすごい気持ちが昂るんだよね
囲碁は負けてもそれなりに地が残るからそこまでの興奮はない
だから将棋は大衆向けゲームとして人気になったし
囲碁は商談とか懇親の場の遊戯として好まれるようになったという
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-Ch8m)
垢版 |
2021/12/22(水) 20:33:47.17ID:bWlbKuw1a
帝国陸軍では将校が囲碁、兵隊は将棋だったそうな。
戦国武将も囲碁。
囲碁は戦略のゲームだから。、
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-oyaw)
垢版 |
2021/12/22(水) 20:35:14.83ID:cxL3KGAra
最年少認定女流の仲邑ちゃんがなんか成長しとる
http://i.imgur.com/UxZn4GD.jpg
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ea2-koUU)
垢版 |
2021/12/22(水) 20:52:40.86ID:dAUyl5M80
囲碁は全部同じ石でキャラクター性がないからな
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97a2-g56a)
垢版 |
2021/12/22(水) 20:55:59.82ID:sUWE2wNd0
囲碁は緊張感があまりになさすぎるんだよな
将棋は一手ミスったら終わり逆転みたいなのが終盤多発する

囲碁は前半でリードをどう奪うかみたいな競技で中盤にはもう雌雄決している
たまに終盤の大激戦なんてのもあるがもちろん稀

緊張感無い上に退屈にうつるのはその辺
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM22-K2DJ)
垢版 |
2021/12/22(水) 22:43:06.68ID:aAdd03fiM
>>103
実際は半目、一目半とかの勝負を間違えず完全に寄せ切れるなんてプロでも難しいのにな
だからAIの勝率とか見ると分かるけど将棋よりも逆転に次ぐ逆転してる
ただ素人には解説ありでもよく分からんけど
現在の地も数えられないしその手が何目の手でこう打てば何目だから何目損した得したとかがまるで不明だし
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebe1-g56a)
垢版 |
2021/12/22(水) 23:02:47.69ID:D6s5Ter/0
>>90
若手のつまんなさは本当にヤバいな
それで人気出るわけねーだろってくらい地味
ていうかイケメンチョウウを活かせなかった時点で終わってた
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ea2-e7Jr)
垢版 |
2021/12/23(木) 00:01:25.88ID:UczDDYl70
麻雀→Mリーグ
将棋→電王戦、藤井
囲碁→?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況