X



辛坊治郎「MMT理論は間違ってる!山本太郎は恥知らず以外の何物でもない、すごく腹立つ」 [985284829]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6623-5v3j)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:34:31.22ID:UBdFOvnx0?2BP(1000)

18日のABEMA『NewsBAR橋下』に生出演した辛坊治郎氏

「消費税には逆進性があるとか、貧乏な人でも高所得者でも同じ税率だから不公平だという批判は間違っていると思う」と持論を展開した辛坊氏。

「“日本はいくら国債を発行しても大丈夫だ。どんどん国債を発行してお金を作ってバラ撒くよ”と言っている政治家は恥知らず以外の何物でもないと思うし、すごく腹が立つ。国債だといったって、借金には間違いないわけで、将来、国民が何らかの形で返さないといけないものだ。お札を刷って借金しても大丈夫だというMMT理論があるがあっという間に火が着いて収拾がつかなくなっている。長い人類の歴史を見れば、人間はやっぱり欲の塊だから、物価は必ず上がり始めるし、上がり始めたら止まらない。日本もそうならないという保障はどこにもない」と訴えた。

「それも政府が札を刷ってくれるなら、いっそのこともう税金を取るなと。年金の掛け金も医療保険も、全部ただにしろと」と指摘。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2067db4b0b0c2ca3a795cca221c3cf66d3f024ee
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c589-bYsQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:01:29.06ID:LLBBN4cT0EVE
>>172
山本太郎はボトムアップ型積極財政

お金が足りない場所に配る、
消費税ゼロ、社会保険料引き下げ、公務員1000万人創出、政府補償で最低賃金引き上げ、学費無料奨学金徳政令、


アベノミクスのままでは金持ちに配っただけで冨の分配がされない
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 7356-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:02:35.41ID:/ktZ8wve0EVE
>>168
つまり財政は経済にとって二次的なものってことですね
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 430b-tnoH)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:04:04.40ID:pXSmoMYO0EVE
もう海外の主流派もMMTそっくりになってきたしな
日本も統合政府論否定してるのは御用学者や財政破綻論者ぐらいになってきた
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdf3-BMYJ)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:05:23.43ID:upm3hZVqdEVE
>>177
>>178
10万円給付の乗数効果0.2だぞ
まだ公共事業で道路作った方がマシだ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdf3-BMYJ)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:05:59.51ID:upm3hZVqdEVE
>>180
海外は金利上げてテーパリング始まってますが
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Saed-jQyT)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:06:24.56ID:hIiIUKO1aEVE
>>181
それでトリクリダウンなかったじゃんっていうところから始まってるんだわ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c589-bYsQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:07:04.29ID:LLBBN4cT0EVE
>>181
道路も作るから心配するな
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 21af-7wcH)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:08:06.89ID:zE4AFwMi0EVE
こいつらの仲間も似たようなこと言ってなかったか
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 430b-tnoH)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:08:16.62ID:pXSmoMYO0EVE
>>182
恐慌脱出してデフレ懸念が無くなったからそらそう
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 c7b4-zE/T)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:09:49.79ID:otdkHFSM0EVE
こいつプライマリーバランスにこだわってるタイプだからな
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdf3-BMYJ)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:10:06.37ID:upm3hZVqdEVE
>>187
しかし日本は出口が既に無く
テーパリングしようとすると
日銀が債務超過に
民間金融機関は自己資本比率低下で
不況の入口に直結してる
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c589-bYsQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:11:27.70ID:LLBBN4cT0EVE
>>171
アメリカはすでにコロナ対策で600兆円刷るってさ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 49d2-/gof)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:12:06.24ID:oQKqQSBb0EVE
MMTとか知らないんだけど国債が借金ってのは分かるけどそれを国民が返すってのはしっくり来ないわ
返すのは国だろ
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 7356-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:13:07.19ID:/ktZ8wve0EVE
財政が破綻するっていうのは
国が企業みたいに倒産して精算させられるといってるわけじゃない

財政は破綻しないというのは
年金は破綻しないというのと同じ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sadd-tnoH)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:13:21.62ID:LUqhN1RdaEVE
>>190
減税、積極財政、大きな政府、構造改革新自由主義グローバル化の排除と言ったデフレ対策が足らないんだろうね
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bf89-LU2W)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:14:27.56ID:lT9LfgjG0EVE
>>163
竹中平蔵は消費税増税反対派
なぜか増税派にされる事が多い
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5faf-7KVm)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:14:49.60ID:KX8lj4Nz0EVE
>>171
アメリカがいま金刷りまくって実質的なMMTやってるよ
日本の国家予算の何倍の金持ち刷ってると思ってんの
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa83-fSA5)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:15:55.01ID:WkFcM4T0aEVE
>>192
国の収入は税金なのでまあ同じ事やねん
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdf3-BMYJ)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:16:53.58ID:upm3hZVqdEVE
>>191
アメリカはGDP比国債発行を抑えてきて
緊急時に対応出来て良かったね
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdf3-BMYJ)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:21:27.48ID:upm3hZVqdEVE
>>194
いや、本当はそのデフレ対策を通じて
アメリカやEUのようなインフレにしたいところだが
アメリカやEUのようなインフレになったら
日本の国債問題による債務超過や自己資本比率問題になるので
景気回復すると不景気になるという
手遅れを解決できない
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sadd-tnoH)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:22:47.12ID:H5ziae1YaEVE
>>201
円建ての債務で破綻することはないからw
それ藤巻も土井も小林ももう認めちゃってる
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdf3-BMYJ)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:25:03.93ID:upm3hZVqdEVE
>>202
トルコ状態やロシアの金融危機を「破綻」と認めないのと同じで
途轍もない犠牲が出ながら「破綻」はしてませんと言うだけだ
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 6fa2-82RG)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:26:33.95ID:mrUg0XB20EVE
ずっと円高なら破綻しないんだがな
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sadd-tnoH)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:26:56.65ID:0/vRICkEaEVE
>>203
じゃあ円の債務でどうやって破綻するの?
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdf3-BMYJ)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:28:30.67ID:upm3hZVqdEVE
>>205
デノミ
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sadd-tnoH)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:30:06.99ID:tjBuTYegaEVE
>>206
600兆円の供給力があるのにどうやって?
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdf3-BMYJ)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:31:43.91ID:upm3hZVqdEVE
MMTを本当に行けると思うなら
MMTが検証されて砕け散って再構築も出来ないアメリカのMMT論者に
力を貸してやれよ
もうMMTを議論してるの日本国内だけなんだし
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sadd-tnoH)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:32:33.51ID:n16udfCVaEVE
>>208
600兆円の供給力があるのにどうやって?
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd37-Vssb)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:33:39.83ID:TejjEsOxdEVE
借金は別に返さなくてもいいんだけど…
すでにここから話が通じてないよな
なんで返さなきゃいけないと思い込んでるんだ?

借金したら利息がかかるから返さなきゃいけないってことなのかもしれないが
逆に言えば借金額にかかる利息以上の利益があればむしろどんどん借金するべきなんだよ
つまり国はどんどん借金して国民に金を回し経済を動かして利益を生み出させる
資本主義の資本ってのは端的に言えば借金のことだよ
借金を忌み嫌っていては経済は弱小化する一方
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 1fba-82RG)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:33:46.76ID:TR6nSdPw0EVE
山本太郎はMMTじゃなくて現在の財務省の考え方ベースだから強い
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 f795-AUQk)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:34:19.61ID:Bn1UzCSv0EVE
インフレとかしらねえよって言って補正予算30兆組んでる自民党を黙認してMMT叩きとかクソウヨって感じですね
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa83-fSA5)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:34:57.36ID:WkFcM4T0aEVE
>>213
どこがだよw
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdf3-BMYJ)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:34:58.50ID:upm3hZVqdEVE
>>207
あと600兆円というのは2019年試算で聞いた
もう300兆円程度だろう
今のペースであと3年

しかし改めて出口を試算すると手遅れだったが
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bf3b-tnoH)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:35:22.14ID:S5K/5xRQ0EVE
>>208
アメリカは好景気だろw
所得10%上がってるじゃんかw
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9b56-F6nT)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:36:17.17ID:hHTrA4L/0EVE
物価上がり始めたらバラマキやめるのがMMTだろ
何で物価上がってもばら撒き続ける勝手な設定して勝手に批判してんの
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sadd-tnoH)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:36:49.81ID:n16udfCVaEVE
>>217
なんだそれw
今年GDP550兆円でインフレ率マイナスだよw
てか君は日本経済成長否定論者か何かなの?
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9d8f-SKIj)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:37:14.50ID:T7iLEOxX0EVE
今の状況はMMTじゃないの?
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa83-fSA5)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:39:24.88ID:WkFcM4T0aEVE
>>220
勝手にねえw
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 538f-nHKY)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:40:08.66ID:fT4hqkVf0EVE
いや〜すごいなあ
お金は刷ればするほど価値が下がるものなんだってことを理解できない人がこれほどいるとは・・・・
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd37-Vssb)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:40:26.20ID:TejjEsOxdEVE
別に国だけの話じゃない
例えば企業でも毎月利息をキッチリ払う企業なんてもっと金借りてくださいってひっきりなしに来るよ
企業は銀行に金を借りて会社を大きくする
銀行は大きくなった会社にもっと金を貸し付ける
こうして日本経済は大きくなってきたんだよ
ソフトバンクは借金25兆円あるよ
でも誰も潰れる心配なんてしてない
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 bfca-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:40:51.74ID:IRIGzqDh0EVE
>>213
これも支持者がよく言ってて笑うんだけど、本気なのかね?
財務省が国債のリスクは小さいと印象操作しようとして苦しまぐれに
何年も前に出した意見書をいまだに伝家の宝刀のように出してくるわけでしょ?

>>216
ほんとに財務省ベースならとっとと山本は消費税増税路線に転向しろよって話だよな
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sadd-tnoH)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:41:26.58ID:ojHYLHKsaEVE
>>224
アメリカすごい刷ったけどドル高だよ〜w
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdf3-BMYJ)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:42:42.44ID:upm3hZVqdEVE
財政支出は重要だけれど
それは健全な財政で可能な事であって
景気回復時に行うテーパリングによる金利位置で
耐えられる国債発行額までだった
日本は手遅れ
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 8987-bp1O)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:45:57.58ID:APndLmHn0EVE
現代の天動説か地動説か
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sadd-tnoH)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:47:18.39ID:GiH2VDRPaEVE
>>228
もしかして財政出動に財源が必要と思ってる人?
去年幾ら発行したか知ってるかい?
で、金利0.1、インフレ率マイナス、PB赤字史上最高額、で破綻の影なしw
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 950d-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:49:46.20ID:bEnfIlwo0EVE
>>227
ドル高って意味わかってない
こういうやつ真顔で出てくるから ここ
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8744-jQyT)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:50:25.40ID:j0QCIIoR0EVE
アベノミクスでできたんだからアベノミクスの底辺バージョンができて当然だろ
もうアベノミクスで金ばら撒くことができる事を実証済みなんだよ
実現不可能というならそもそもアベノミクスができる訳なかったんだから
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bf89-LU2W)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:50:45.15ID:lT9LfgjG0EVE
>>226
財務省「国債の格付け下げられるのやーなの!!」
ってだけなのにな…
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 8987-bp1O)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:50:45.43ID:APndLmHn0EVE
国債って名称変えて通貨追加供給量にすればイメージ変わるかもな
インフレとの関係性も直感的に分かりやすくなるし
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 83a2-jNcW)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:52:12.39ID:WTlSbgmf0EVE
金利が低いのは金融政策で引き下げてるからでしかなく、その金融政策は財政健全化を前提にしているから、国債金利現状では上がらないだけ。
コロナ対策での財政出動は一時的なのが分かり切ってるし、政府も2025年PB黒字化目標堅持してるから。

財政健全化を進める前提だからこそ国債金利は現状低い、財政健全化止めるなら金利上昇は始まる。
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bf89-LU2W)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:55:51.23ID:lT9LfgjG0EVE
MMTは円安政策だと思うけどあまり為替について触れられんよね
高度経済成長期のような強い日本になれば円の価値も上がる的な?
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 83a2-jNcW)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:56:16.19ID:WTlSbgmf0EVE
国債格付け引き下げられると、
金融機関は国債の金利引き上げもしくは財政健全化により格付け引き上げることを政府に要求する。
日本の財政健全化路線は、2000年代と2010年あたりに、
国債格付け引き下げられたショックが原因で、金融機関が露骨に財政健全化要求を政府に突き付けるようになったのがきっかけで始まった。

金融機関に限らず財界までが消費税増税による財政健全化を求めているのは、
国債格付けは事実上その国の企業の信用格付けの基準になるので、
国債格付けが引き下げられると、海外でもビジネスしてる日本企業は片っ端からダメージを受けるので、
財界は金融機関同様消費税増税による財政健全化路線を明確に指示している。

財務省も格付けは気にするが、それは日本の金融機関と財界そのものが国債格付け引き下げを恐れているからだ。
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 1fba-82RG)
垢版 |
2021/12/24(金) 02:01:16.40ID:TR6nSdPw0EVE
毎年何十兆も赤字国債積み増ししてるのにその一部を貧乏人に配ったら財政破綻するってんだから不思議だ
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8744-jQyT)
垢版 |
2021/12/24(金) 02:05:52.94ID:j0QCIIoR0EVE
どうして山本太郎がMMTというイメージになったのか不思議
今まで山本太郎がMMTを全面に押し出したこと無いと思うんだけど
もともとが松尾匡のアベノミクスの左派バージョンというところから出発してるのに
アベノミクスでできたことをなぜ直接底辺にすることを実現不可能だと思うのか
そもそもアベノミクスがMMTだったのか
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bf89-LU2W)
垢版 |
2021/12/24(金) 02:12:55.18ID:lT9LfgjG0EVE
>>246
日本版MMT論者が元アベノミクス派で今れいわみたいな反緊縮応援しているのと
山本太郎がれいわの政策に近いのは奇跡の経済教室って言ってるからじゃないかと考える
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8744-jQyT)
垢版 |
2021/12/24(金) 02:20:30.75ID:j0QCIIoR0EVE
>>248
MMT論者がアベノミクスの中途半端だった財政支出を更に押し出してくれそうな山本太郎に重ねてるのか
山本太郎の左派的な思想は全然興味が無くて持論を立証したいが為にアベノミクスの延長である山本太郎をMMTだと言ってるのか
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 bfca-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 02:21:05.76ID:IRIGzqDh0EVE
>>250
大石あきこがどこかでうっかりMMTと言ってしまって
やばい感じの支持者から「MMTは使っちゃだめです!」とツイッターで叱られてたわ
言質を取られたくないのかなんなのか知らんが
コアな支持者の間ではMMTは禁句みたいだな
冷静な人は支持者でも「いやモロにMMTじゃん・・・?」って言ってたけど
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8744-jQyT)
垢版 |
2021/12/24(金) 02:23:17.29ID:j0QCIIoR0EVE
>>250
松尾匡はあくまでもアベノミクスの左派的なやり方だと言ってるよ
アベノミクスはMMTなのか?
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bf89-LU2W)
垢版 |
2021/12/24(金) 02:25:12.47ID:lT9LfgjG0EVE
>>252
後者じゃねぇかな
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bf89-LU2W)
垢版 |
2021/12/24(金) 02:31:50.77ID:lT9LfgjG0EVE
>>256
JGP?知らん
そんな事よりインタゲだ!ってなってるからなぁ
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-dLsY)
垢版 |
2021/12/24(金) 02:50:09.45ID:DsxiA5f+dEVE
財源論を覆す為のロジックとして積極財政派がMMTを一丁噛みしているのが現状
しかし積極財政を唱えるのはともかくMMTが肯定していない裁量的財政の理論的支柱としてMMTを利用するのはおかしいし
まして政府支出は国債に依存しているなんて主張はMMTの真逆なんだから言語道断だろ
山本太郎はまだMMTを唱えていないから許容は出来るがその取り巻きはどうなのよ?
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 fd89-t0J7)
垢版 |
2021/12/24(金) 02:54:06.01ID:hUSxDGue0EVE
>>178
>>191
これ
大体インフレ2パー〜多くて5パーぐらい熱したら増税で冷やすってさんざん言ってるのに
レッテル張りで印象操作のいつもの大阪マスコミだな
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4787-m7uD)
垢版 |
2021/12/24(金) 02:58:08.12ID:XCSqqdQR0EVE
特区作って実験してみれば良い
実質、政府紙幣と同じなんだからうまく行くはず
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4787-m7uD)
垢版 |
2021/12/24(金) 03:00:30.57ID:XCSqqdQR0EVE
社内通貨でも実験できるな
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8556-XZsz)
垢版 |
2021/12/24(金) 03:15:21.68ID:T5kSVK0S0EVE
>>254
松尾の意見は知らんけど、
山本の言ってる事はmmtを根拠にしてるのは間違いないよ。mmtの動画を数本見ればわかる

アベノミクスは初めて金融緩和、財政政策、規制緩和の3本柱でインフレターゲット2%目標だったからこれだけならmmtの政策とだ同じだった。

だがすぐに方針転換してPB黒字化目標とか言い出して消費増税した。だから全て台無しになった
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8936-7KVm)
垢版 |
2021/12/24(金) 03:17:23.82ID:qvC5vEk40EVE
山本太郎は確か先月辺りのお喋り会みたいのでウチはMMTじゃなくて財務省の公式見解に乗っ取って主張してるとかそんなこと言ってたような

格付け会社の日本国債の格下げに対する反論だったかな
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 6b51-garQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 03:20:36.17ID:s2zqYAvy0EVE
>>1
直訳すると「どうなるかわからないから恥知らず」
知的な発言ではないな
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bbd4-7Bf8)
垢版 |
2021/12/24(金) 03:22:07.64ID:uHdwaJPu0EVE
MMTに乗れない理由は明確なんだよな

他国での導入実績がないから
これに尽きる
もしかして有効なのかもしれない
でも違うかもしれない
確証がないものに一国の命運かけられるわけねえだよと

色んな国が既に導入していて実績あるならともかく世界初の試みを日本みたいな大国でいきなりチャレンジできるわけね
失敗した時の損害がやばすぎるんだし
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 bfca-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 03:25:44.69ID:IRIGzqDh0EVE
つーか財務省がそんなに正しいなら消費税増税も正しいだろってなって
山本太郎的には非常に筋悪なエクスキューズなんだけど
岩盤支持層へのアピールとは成功してるみたいだからそれでいいんだろうな
副作用として益々支持者以外から相手にされなくなるだけだとは思うが
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 bfca-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 03:30:15.84ID:IRIGzqDh0EVE
>>268
そうなんだよね
実際やってどうなるかわからないのは否定できないんだから
失敗したときの出口戦略までセットで言うこともなしに
政策で出してくるのはあまりにもアピールとして弱いんだよね

まあそれは原発が爆発したときにどうするかの話をして
原発計画を語るみたいなもんだから
構造的に無理があるんだけど
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8ba2-WUgb)
垢版 |
2021/12/24(金) 05:35:26.65ID:6kKn9Ykt0EVE
こいつ兄弟かなんかが財務省なんだろ
見事なまでに洗脳された老人に新しい知識のアップロードが出来ないんだろう
論破されそうになると誰だろうが壁ドンパワーで喚き散らすし困ったじじいだよ
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 b5d1-p9e9)
垢版 |
2021/12/24(金) 05:38:57.22ID:HuCrJEmw0EVE
安倍チルドレンは安倍辞任したんだからもう腹切って死ねよ
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 5bfd-bdkd)
垢版 |
2021/12/24(金) 06:20:40.45ID:vixeBep60EVE
>>117
> MMTってアベノミクス2.0以外のなにものでもない

無知蒙昧からくる最低最悪の勘違いレッテル張りはやめろ
むしろどこが似ているところがあるんだ
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sra9-OGnj)
垢版 |
2021/12/24(金) 06:22:33.78ID:wgzkdbcDrEVE
モーニングショーでも財務省側が正しいって感じだったな
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9114-Wy2N)
垢版 |
2021/12/24(金) 06:32:47.77ID:Rp5b4Rda0EVE
れいわ新選組は自民党の補完勢力だからな
「赤字国債発行しまくっていいですよ」なんてこんな政府&自民党にとってありがたい言説は無い
だって財政健全化なんて面倒なことは放置して現実としてそれをやりまくってるから
ありがとうれいわ、ありがとう山本太郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況