>>817
>日本ではかなりマイナーな競技でもちゃんと環境も目標も持って楽しむことが出来た

「大人」になってからやるやつが少ないし、環境が
どうとかでも「楽し」ければやろうとする動きがもっと
活発だろうけど実際はそうではない、というのが
このスレにおける問題提起なんじゃないの?
自分で>>816に書いてるように、ガキが自律的wにやってるなら
環境や目標設定の保証にはなってないと考えるのが
妥当だろうしな
何もかもがズレつレスにしか見えないから

>途轍もない数の人間が恩恵を受けてきたシステムだよ
漠然としすぎているこのレスに妥当性があるようには思えない