X



若者の6割「車を買いたいけど経済的に余裕がない。車を持っている人はカッコイイと思う」 完全に酸っぱいブドウだった [738130642]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-028N)
垢版 |
2022/01/06(木) 08:23:32.61ID:4S0OgpQRM●?2BP(2111)

2022年 新成人のカーライフ意識調査 〜新成人がカーライフに必要だと思う手取り月収額は?「車を所有する経済的な余裕がない」6割超え ほか(第1弾)

【新成人の免許保有/車利用実態】
◆今年の新成人の運転免許保有率は57.2%、昨年比5.9ポイント上昇
◆「自分の車を持っている」は16.0%、「車を購入するつもりはない」は31.0%
◆自分の車を持ちたいと思わない理由 1位「購入費用を負担に感じるから」

車を購入するつもりがない方310名に、自分の車を持ちたいと思わない理由を聞いたところ、「購入費用を負担に感じるから」(48.1%)が最も多くなりました。
購入時の金銭的な負担の大きさが車の所有意欲に影響しているようです。次いで多くあがったのは「燃料代や修理費など、維持費がかかるから」(33.5%)で、
そのほか「交通事故・トラブルを起こしたくないから」(30.0%)や「交通事故・トラブルに遭いたくないから」(24.5%)といった事故の加害者や被害者になることを懸念する回答、
「手入れが大変そうだから」(25.5%)といった回答が上位に入りました。
≪同年代で車を所有している人は格好いいと思う≫では、『あてはまる』は46.1%、『あてはまらない』は24.2%となりました。
男女別にみると、『あてはまる』の割合は、女性では49.6%と、男性(42.6%)と比べて7.0ポイント高くなりました。

https://prtimes.jp/i/1545/265/resize/d1545-265-7f4ac229bbdc8b905141-3.jpg

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000265.000001545.html
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dda2-9gu/)
垢版 |
2022/01/06(木) 13:50:31.33ID:iSudbr9u0
>>218
「課金する気ないならやらないほうがマシ」になる
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e58f-iZeD)
垢版 |
2022/01/06(木) 13:51:03.61ID:eG1WrSls0
普段はカーシェアで遠出するならレンタカーでいい
ただ時間に迫られる事になるからゆったりした行動がとりづらいので遠出するならマイカーは必要
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42d1-vJl0)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:21:51.71ID:8yhVqcWw0
>>337
世帯年収が900万くらいあるけど
都内の上にすっかり最宅ワークなので
買おうと検討したこともない

レンタカーは月一くらい使うけど
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-srqJ)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:33:47.90ID:M4yQaXQr0
>>342
コレな。
借りたい時は貸出中。
机上の空論だけの奴はそれと返却時に焦ることを計算しない
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-fh9S)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:40:20.77ID:ZOHhGyjdr
>>343
で、ここの高齢未婚者は帰省なんかしないだろ
兄弟の家族が集まってくる所になんか行けないだろうし
って話
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d94-ffDK)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:41:40.48ID:3IfSX2rG0
一泊二日ほどのドライブ旅行が趣味で過去より今ほど遠出のドライブを快適に楽しめる時代はないと思ってるけど
地方住まいで日常に車があるからの話で純粋に趣味を楽しむだけに車を持つならこんなに高い買い物はないもんな
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4256-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:45:38.00ID:Ns8sLM/m0
買うだけならどんな奴でも頑張れば買えるんだろうけど維持費がな
常に余剰金があるなら問題ないだろうけどギリギリだと維持費でじわじわと首締められ続けるからな
しかも一度車がある生活に慣れるともう元には戻れないという
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4256-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:48:18.22ID:Ns8sLM/m0
都市部でギリギリで生きてて休日くらいしか乗らないならカーシェアとかで満足しとけ
保険なんかも加入済みだからかなりお得だぞ
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4256-Oi6W)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:50:05.86ID:cI1HBBwb0
うちの目の前にちょうどTimesのステーション(1台だけ)があって
常にスズキのスイフトが止まってる
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d94-ffDK)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:55:04.12ID:3IfSX2rG0
せめて現行カローラワゴンのハイブリッドやプリウスがいつでも標準として借りられるならいいけどスイフトじゃお得感は無いな
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 714e-YNAY)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:57:52.89ID:YwxCZQ3/0
マジで使う機会無いぞ
車使いたがるのデブか年寄りばっかじゃないか
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae9f-KZG/)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:41.99ID:bx4nUGqw0
都心なら車いらないだろ
あると邪魔なだけ(駐車場代月3万〜5万円)
どこにいくにも車止める場所がない
あっても有料かつ店から100〜200m離れてるとかザラ
交通手段は徒歩、電車、バスに最適化されてる

つまり車欲しいと主張してる奴は田舎在住(駅から徒歩20分以上のエリア)
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e84-R2Lv)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:10:55.06ID:N+PRAW2F0
>>345
世帯収入900万は30年前の中流家庭と変わってないよね

まともに賃金が上がってれば30年間で1.5倍
世帯収入1300万以上になってたはず

それくらいならば自家用車を持つ人が多いでしょ
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d94-ffDK)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:15:03.78ID:3IfSX2rG0
都会は家族でどこか食事や買い物行く時はどんな感じなの
親子みんなでバスや電車乗って行くの?
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-YJ9M)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:15:56.23ID:QsrhZr4ta
高卒でも普通に働いてれば買えるでしょ
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4122-KWLA)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:16:16.45ID:3fdVhPTd0
>>356
すっぱいブドウそのままのレスだ
君面白いな
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be87-iZeD)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:17:05.92ID:936xTamH0
トンキン人だけどタクシーの方が楽だからいらん
事故リスク怖いし
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-8fu/)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:17:53.03ID:J1a+BVxDM
車はかっこいいけどゲームみたいに公道では爆走できないから入らない
サーキットに通えるくらい金があるなら別なのかもしれんが
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4256-Oi6W)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:21:55.37ID:cI1HBBwb0
>>358
そもそも家族で食事に来てる奴らをあんま見かけない
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed4e-NzHc)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:23:07.09ID:lbTvOxMv0
そりゃそうよ
ユーチューバーも金持ったらまず高級車買って自慢してるもんな
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4256-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:51.09ID:Ns8sLM/m0
>>355
交通機関の空白地帯みたいな変なところにある激安スーパーとかで箱買いした時は車あったほうが良いなと思う
安い店って大抵変なところにあるからな
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-N5mO)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:43:40.26ID:Z7o2M3yma
軽ですら新車200万する時代だからな
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02fc-tn98)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:48:09.51ID:E2jaMdG70
子供いるうちってみんな持ってない?
地方からきて一人暮らししてる人はそりゃもつの難しいわな
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c956-qpXy)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:03.35ID:26H66qPu0
憧れるのはわかるけど、維持費、保険料だって大変だし、よく考えてから判断してほしいえ
今ならシェアカーでなんとかなるかもしれないのだし
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7959-8XTN)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:55:36.12ID:MoupwEmt0
>>250
軽は取り回しも楽だしな
最近のは運転席の乗り心地も悪くないし快適すぎてスマホながら運転しがちやわ
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7959-8XTN)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:57:10.05ID:MoupwEmt0
まあでも
子育て世代におすすめのいい車に乗り換えたいがいいのある?
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c664-ogp8)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:58:36.26ID:hmcOWKOe0
都内のド真ん中だけど、駐車場が無い。
フィギュア欲しいけど、ケース設置する場所がないような気分で
買う気がしない(´・ω・`)
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-A9M/)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:28:39.34ID:hC1TBmOFr
駐車場代ガーって騒いでる人たちはなんで家を買わないの?
庭付きの家買えば駐車場代なんてタダなんだけど、冷静になったらそういう発想が出てくるんじゃない?
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e14-VMNb)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:33:16.87ID:C7WONR9w0
だからおっさん世代は必死になって車買ったんだよ
カッコいいから女にモテたくて
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-MS58)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:42:19.71ID:CmYVwEJI0
>>92
地方とは根本的に必要とされるライフスタイルが異なるからしばらく慣れなかった だいたい公共交通機関でどうにかはなるが、行きたいところにはどこにでも行ける感覚はないから窮屈なことは否めないかも
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-/h0P)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:45:50.88ID:WSusLXl0M
都心だと本当に不要だよね
地方に戻って必要になったから買ったわ
ただ交友関係はフットワークがかなり軽くなるから買って良かったと思う
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF62-Wb4d)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:46:32.22ID:6ITM4871F
>>380
頭の悪さヤバいな
「パセリが食いたいから」って腹も減ってないのにナポリタン頼むようなもんだろそんなの

「車乗れて一人前」「家建てて一人前」みたいな田舎の価値観に染まりきってるのがよくわかる
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0673-iZeD)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:49:11.30ID:cDvpmuGp0
都会の賃貸住まいだと維持費つーより駐車場代で詰む
非正規では持てないわ
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4256-Oi6W)
垢版 |
2022/01/06(木) 18:01:17.54ID:cI1HBBwb0
>>380
あのなぁ駐車場代ガーって騒ぐような地域で庭付き一戸建てが
いくらすると思ってんだよカッペまじでさぁ(ビキビキ
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-lFlW)
垢版 |
2022/01/06(木) 18:56:06.97ID:kxjYfO+ia
そりゃ金があれば買うしさらに金があれば運転手も雇うだろ
優先順位が低いだけの話
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3195-A9M/)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:06:43.15ID:cpvs3L4p0
家とか親を頼ればいいじゃん
おれ35歳で年収700万しかないから、家は親に建ててもらったぞ
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1ad-OuS8)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:13:31.28ID:IGKXgXwV0
クソ田舎に住んでるけど、車なんて乗りたくねーよ
車が無いと生活出来ないから乗ってるだけ
都心部の奴らが羨ましいよ
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46a2-HObQ)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:15:44.19ID:HqgmlTBs0
貧困国まっしぐら
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d51-dA+p)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:51:30.25ID:+3utDxsj0
関東にいる間は乗らなくても大丈夫だったが、田舎に来ると乗らざるを得ない
これはこれで楽しいけどな。今は車のない生活はちょっと考えられない。
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0623-Wb4d)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:07:43.71ID:LQML5cM+0
持ってたらどうかなんてまともな知能があれば想定できるだろ
そりゃ所有してるからこそ気付き得る事もあるだろうけどさ
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31a2-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:11:04.01ID:8+Voragl0
30代以上の世代って、全部作られた情報に「流されてる」よね
酒は飲むべきもの、だとか車は持っておくべきもの、だとかさ

典型的な例が、小室ファミリーが流行ったり、たまごっちが流行ったりしたあたり
みんな作られた流行に踊らされてる

若い世代はネットで真実を自分でつかむことができているから、
流行にも流されないし、自分自身というものが作られていると思う

今の自分に本当に必要な物は何か、ちゃんと考えて行動できているんだと思うわ
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-J55m)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:16:22.40ID:3j18Td65d
>>402
今は車でモテるってのはないんだよ、おじいちゃん。
おまけにスポーツカーはウケ悪いし
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-2npk)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:21:12.23ID:osWqPCqe0
購入費用は大したことないだろ
維持費が問題、家もそう
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 490d-rxPx)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:21:38.24ID:wYB9VQME0
昔の若い男が高校出てすぐ車買ったのはデートの為だよ
デートカーがめちゃくちゃ売れたのさ
親に買ってもらったりローン組んだりして
軽は駄目だ、女がそう言ったのさ
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4905-iZeD)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:22:18.99ID:Hc/igQmX0
>>326
ほんとこれ
ここにいる奴みたいに40過ぎて車すらないオジサンの方がおかしいやろ
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4905-iZeD)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:23:05.24ID:Hc/igQmX0
熊本出身だけど、地元じゃ結婚すると親が家と車を買ってくれるのがデフォだぞ
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d140-oKMf)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:53:34.95ID:eeZ+Qr920
>>242
都心to都心ですら電車より車の方が早いってことはあまり知られてないよな

嘘だと思うなら目をつぶってGoogleマップ上で任意の2地点を選択して所要時間を見てみればいい

https://i.imgur.com/16vzQvL.jpg
https://i.imgur.com/PO7wGOH.jpg
https://i.imgur.com/rRoqSlw.jpg
https://i.imgur.com/EEml9hw.jpg
https://i.imgur.com/LEIiKpA.png
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-J55m)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:00:15.61ID:3j18Td65d
>>415
ただ、タクシーとか人の車に乗せてもらってるなら、降りるだけで済むけど、自分で運転するとなると、都内だとその辺には止められないし、駐車場探しが加わるからなぁ。
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d140-oKMf)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:09:19.64ID:eeZ+Qr920
>>416
確かに駐車場を探すのが大変な場所もある、これは事実なので臨機応変に自家用車や電車タクシーから船飛行機まで使い分けたいところだね

よくある勘違いで車を買ったら地下鉄やタクシーに乗ることが禁じられると思ってる人がいるけど別に車を買っても引き続き電車に乗る分は構わないのでw
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d140-oKMf)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:20:36.23ID:eeZ+Qr920
自分港区に住んでて基本車移動だけどさ、駐車場に困ったことって基本的にないんだよなあ

国土交通省の調査によればコインパーキングの数ってコンビニより多いらしいので、都内でコンビニを探すのって困らないよね?と言えば車乗らない人もわかっていただけるかと

都会なら3ブロック歩く事の方が少ないんじゃないか?

例えばAさんとBさんにそれぞれ1ヶ月「車オンリー」「電車オンリー」の生活を万歩計をつけてしてもらったら、駅から目的地までの歩数の合計>>駐車場から目的地までの歩数の合計だと思うわ

https://i.imgur.com/mNqf8Jw.jpg
https://i.imgur.com/alrjTQa.jpg
https://i.imgur.com/TX62H47.jpg
https://i.imgur.com/608UW7H.jpg
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0623-Wb4d)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:24:50.79ID:LQML5cM+0
そのコインパーキングが埋まってるし都心だとありえないほど高額だからみんな困ってるんだがエアプも大概にして欲しいね
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d140-oKMf)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:29:40.15ID:eeZ+Qr920
>>407
これもオカシな話なんだよな
都心で写真のようなスポーツカーに乗ってる人は基本的にそれ1台じゃない(多分1台だけの人の方がレア)
https://i.imgur.com/JiGdVmV.jpg
https://i.imgur.com/MFa3CAS.jpg
https://i.imgur.com/FRNJoaB.jpg
https://i.imgur.com/ctoBkRC.jpg

写真のようなメインカーが別にあるんだよな
https://i.imgur.com/YWoC7FX.jpg
https://i.imgur.com/MwWWCHz.jpg
https://i.imgur.com/1rpH3CX.jpg

スポーツカーをいやがる人がいるならメインのSUVに乗ればいいってハナシなんだよな

品川ナンバーの車を複数台所有するなんて貧乏人には想像もつかない世界かw
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0623-Wb4d)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:31:18.23ID:LQML5cM+0
コインパーキングどこも満車で停められなくてぐるぐる廻るなんて東京に住んでればよくある事なんだけど
駐車場に困った事ないなんて港区どころか東京にすら住んだ事ないんだろうな
マジで恥ずかしい奴
0424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d140-oKMf)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:32:50.88ID:eeZ+Qr920
>>420
うーんところでキミは車を所有しているのかい?
上述のとおり港区で複数台所有している自分は駐車場が埋まっててないなんて目に遭ったことは無いなあ

論より証拠、タイムズのコインパは空き状況がネットで見れるから明日昼見てみればどうだい?(このスレが残ってたら載せるよ)

逆に車無い民の先週1週間のタクシーの領収書見てみたいわw20回とか乗ってたら納得するけどさ笑

>>421
いやそれ
我々にとってそもそも駐車場が4-5万×複数台なんだからコインパーキングの値段なんて誤差なんだよな笑
0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 490d-rxPx)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:35:14.62ID:wYB9VQME0
新車のソアラ乗ってりゃ女がついてきたバブル期
プレリュードはヤリ車
ハチロクトレノなんてダサ男が乗る車
ハチロクは未だ残ってるがソアラもプレも消えた
0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e597-J55m)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:36:07.47ID:9xIoKrsh0
>>422
車でモテるという価値観の話をしてるんだがなw
都内の立体駐車場って大型SUVとかだと入れないところあるんだよ。それこそ、金持ちが好きそうな車とか。
フェラーリとかもダメなとこあるんだよ。
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0623-Wb4d)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:37:13.33ID:LQML5cM+0
>>421
自分の所有物を置いとくだけで時間あたり千円取られるよりは
目的地まで自分の身体を運んでもらって数千円払った方が遥かに妥当な出費だと感じるね俺は
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0623-Wb4d)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:43:01.23ID:LQML5cM+0
>>425
そんな事よりコインパーキングの満車をどうやって回避してるのか教えてよ
くだらないマウント合戦なんかよりそっちの方がみんなにとって有用な情報だと思うからさ
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-Nnny)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:46:28.85ID:23gVleOc0
トヨタグループ他車関係者の保有率気になるよな
0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d140-oKMf)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:48:21.12ID:eeZ+Qr920
>>431
満車になってたことなんて年に数回しかないなあ

よしんば満車でもこのくらいの密度であるから次のとこ行くだけだな

主要な目的地なら大駐車場あるからあんまり関係ないしなぁ(銀座シックス、秋葉原ヨドバシ、虎ノ門ヒルズ、恵比寿ウェスティンとか)

いずれにしても初回満車がどうしても嫌ならその時は電車を使えばいいwさっきも言ったけど車を買っても電車に乗ることは禁じられてないのでw

https://i.imgur.com/D862K4R.jpg
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-J55m)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:52:36.05ID:3j18Td65d
>>433
その銀座だと大型SUVダメなとこあるんだよ。
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d140-oKMf)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:57:34.25ID:eeZ+Qr920
>>435
それを否定するつもりは無いなあ

1550mmまでの駐車場があるということも知ってるし、それに関しては(どこの駐車場が1550mmまででどこの駐車場がハイルーフかは)キミよりずっと詳しいと思うw

それに関してはハイルーフ可の駐車場に止めるだけですけど、としか言えないなあ

車所有してて中央区の隣の港区に住んでるボクが知らないとでも思ってるのかな?
0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d140-oKMf)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:14:30.74ID:eeZ+Qr920
>>439
あのねえ、あなたの階層の常識で考えようとするから知的障害にすら見えてしまうんですよ

品川ナンバーの地域で車を2台所有すると駐車場だけで月8-10万
そんな人がワンルームに住んでるはずないからそれなりの家賃

都心で車を持ってる人は車と家だけで50万〜出してる人達なんですよ

年収1500マンの手取りがボーナス3ヶ月×2を差し引くと55万な訳で、年収1500万あっても到底足りないんですよ
医者弁護士でも無理なんですよ

そんな階層の人達の常識、あなたに理解できます?

手取り25万のあなたの常識と照らし合わせばそりゃあ知的障害でしょうよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況