X



長野でバス路線が廃止され市民ブチギレ「時間が決まっているほうが良い(81歳女性)」「対話なく廃止するのは納得できない(77歳女性)」 [446938472]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-Tl9D)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:03:02.80ID:VlkhlnI80?2BP(1000)

 長野県茅野市は新年度、市内のバス路線のうち14路線を廃止し、乗り合いタクシーに予約して乗る「デマンド交通」に切り替える方針だ。廃止予定の14路線は市街地循環バスや御狩野線、中沢線、丸山線などの生活路線が対象。廃止される路線の利用者は1日計300人程度という。
 廃止時期は6月末。5月中旬から乗りたい時間を予約して乗る「デマンド運行」が始まり、7月から本格実施される。運行エリアは観光地や別荘地を除く市内で、利用者は、事前にスマートフォンのアプリや電話で予約する。
 人工知能(AI)を活用したシステムにより、予約状況に応じた最適ルートが運転手に指示され、乗降可能な場所は、利用者の自宅前を含め、格段に増える。既存のバス停は2百数十か所だが、システム上の「仮想バス停」は数千か所になるという。
 ただ、利用者からは定時運行がなくなることへの戸惑いの声も聞かれる。茅野駅前で市街地循環バスを待っていた同市宮川の女性(81)は「発車時間が決まったバスのほうが重宝で、廃止されると困る」とし、一緒にいた女性(77)も「市民との対話なく廃止するのは納得がいかない」と話していた。
 デマンド交通への転換で、市の財政負担は減る見通しだが、今井敦市長は「市の負担軽減より、多くの人に利用してもらうことが重要だ」と話す。運行エリアの別荘地への拡大や、スマートフォンでの予約が難しい高齢者などに対し、使い方講座の実施なども検討していくという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba2d65da88699d4e52e54aaa14b0a58a07c9df25
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-NE3x)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:33:52.74ID:iu+L5ZzG0
財政負担とか言ってるから
民間に投げてるだけかな
料金が上がって不便になりそう
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-YVau)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:34:05.01ID:us+Rpg2y0
だってみんなマイカーじゃんw
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fdd-U5Rw)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:34:17.87ID:4HTXrsfn0
お前らが乗らないから廃止するのに何言ってんの?
お前専用バスだとでも思ってんの?
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-94m7)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:34:51.55ID:otx4hfh40
>>42
そうやって
地方は衰退して当たり前って
志向が蔓延し続けてるから
首都も日本も衰退した
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f56-dXQO)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:35:04.90ID:WJe71hUz0
こういう問題だと「インフラ維持に金のかかる田舎に住むな!都会に引っ越せ!」
生活保護なんかの家賃の話になると「家賃の高い都会に住むなんて贅沢だ!田舎に引っ越せ!」

何をどうしても安易な問題の解決策なんて無いという言うのにそら国も亡びるわ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-Of0s)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:35:32.41ID:Hs1GUyoGM
>>96
14路線で300人は維持できるわけないわな
こいつら労働者はタダで働いてると思ってんのかね
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-lUoQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:37:26.10ID:5gPgsEOG0
>>1
自家用自動車(マイカー)という社会の癌のせい
自家用自動車への税を10倍以上にすれば自然と公共交通利用者が増えてバスや鉄道の増便となり便利になる
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-zqjE)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:38:43.00ID:lOd3+frVa
>>100
14路線で300人なら運転手の人件費すら稼げてないだろうな
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/01/10(月) 16:38:45.30
>>27
ササクッテロに価値がないのと老人に価値がないという主張は関係ないですよね
老人の価値を教えてください
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4e-Of0s)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:39:52.87ID:J1uO3rfS0
>>101
ガソリン代が高騰してんのにマイカーを選択ってジジババはそんな金持ってんのかね
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df51-dXQO)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:40:16.11ID:zsBuDDaP0
始まったな
もう年寄りは一箇所にまとまって暮らすか世捨て人になるしかないぞ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8c-NE3x)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:40:28.66ID:MN3WPKIS0
氷河期を切り捨てた結果、技術の承継にに失敗し、、、、、

.
https://i.imgur.com/gwTIEzE.jpg
https://i.imgur.com/j45xE8c.jpg
.
【悲報】 橋にかなりの段差ができ通行止めに 日本、主要道路の橋のメンテもできなくなる! [219241683]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605365446/
日本中の「トンネル・橋」などが老朽化でヤバイらしい。ササッと作り直せないのはなんでなの?  [571598972]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592972338/
【衝撃】日本滅亡 橋の60% トンネルの95% 歩道橋の70%か「使用に危険が伴う」レベル それでも緊縮やりますか? [182311866]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579060448/
新幹線の橋りょうからモルタルが計159キロも落下wwwインフラボロボロジャップ国www [304161734]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616923447/
【日本】築8年のマンション、階段が崩壊し女性が転落、意識不明の重体へ 原因は階段の腐食 もうボロボロだろこの国 [352875705]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618977808/
進む日本のインフラの老朽化。もう日本はインフラの維持すらできない。トンネルや橋が崩れ去るまであと10年 [805596214]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600800816/
通行人「橋傾いてる?!」 インフラ維持できなくなってワロタ [399259198]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622319669/
【人口減少】国土交通省「このままでは地方のインフラや生活に必要なサービスは維持できない」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624690856/
【画像】途上国の日本、水を送る橋が崩落www 復帰の目処立たず住民はタンク持参で行列… [668024367]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633316356/
「ものづくり大国」 いつから転落しちゃったの [726590544]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625286292/
老いる水道管、全国に13万キロ 更新阻む財政難 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637409097/
日本、ホルホルしていたすべてが崩壊へ。原発崩壊、経済崩壊、財政崩壊、年金崩壊、水道崩壊、治安崩壊… [647032164]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636220502/

【クローズアップ現代+】壊れたら もう直せない… 老朽化の橋とトンネル約7万3000か所 修繕すら不可能 住民に迂回路見せ放棄 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606839683/


平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc9-lUoQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:41:42.84ID:UmqcF3tZ0
既にメインの諏訪本線(茅野〜上諏訪〜下諏訪〜岡谷)ですら、
土日祝全便運休ですが
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd1-lfqB)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:42:33.09ID:nbWrEks30
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part10
http://open.&;o#112en2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1623194739/
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-DO/B)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:42:35.19ID:FzlgvPyS0
>>13
受話器?どういうこと?
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-EgL+)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:44:00.08ID:rr2KY4SQ0
国鉄民営化に賛成しておいてローカル線廃止に文句言ってるやつと同じ
資本主義が嫌なら社民党、共産党に投票すればいいのにこいつら自民党に投票してるだろ
バカなんだよ田舎モンって
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff69-bpII)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:44:12.03ID:bzzj7U500
市営バスなのか?それは酷いな
市議会にはかけたのか?
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-9Ba2)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:44:27.67ID:CV5CONer0
>>114
天気悪いときに仕事したくねえから電話取らねえって話やろ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff87-lUoQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:44:38.25ID:wrbY1WnH0
田舎はデマンド運行のバス増えているな
スマホもガラケーも持っていない老人には面倒だな
家はいいとしても外は公衆電話が激減したし
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff87-lUoQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:48:54.55ID:wrbY1WnH0
>>104
太川のバス旅も対決モノでは当日予約で乗れるバスはOKになったw
乗り合いタクシーと呼ばれるものもデマンドバスと同じ扱いで乗ってた
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-vUXZ)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:49:17.90ID:zJ0bTiWA0
老人は全員死刑にすべき
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff87-lUoQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:50:15.89ID:wrbY1WnH0
>>126
自分の親や祖父母の前で言ったら?
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-xxjb)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:52:00.55ID:PR3a745nr
この記事だけ見ると、おそらく本数少ないバスよりデマンドタクシーの方が便利じゃない?
対話って言うけど、そんな機会作ったところで絶対の今までと変えるな!としか言わないだろうから、対話にならんだろうし
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff87-lUoQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:55:00.07ID:wrbY1WnH0
デマンドバスと乗り合いタクシーの境界は曖昧
バスと呼んでいてもハイエースで運行していたりするし

>>128
田舎はすでにそうなってきている
時刻が定められているバスでも電話予約が必要だったりする
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-viz8)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:55:40.45ID:0g8S96At0
都内ですら廃止路線が出る時代にいくら他の交通が脆弱な地方とはいえ14路線合わせて1日300人の需要じゃ維持は無理だろ
デマンドで残るだけでも結構自治体の努力や配慮が窺える
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-WFfW)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:55:45.63ID:k2Qa7p2R0
>>127
ん?いないけど?
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0d-dXQO)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:55:51.02ID:tMoKR5WK0
茅野市はすでに10年ぐらい前からデマンド運行してるけどな
事前に市に登録しておけば乗車したい1時間前でも受け付ける程充実してるし
路線が10ぐらい残っててデマンドが4コースぐらいなのを路線減らしてデマンドへ移行ってだけ
普通の大型バスで狭い街中縫って往来するよりもマイクロで必要人数運行する方がよほどマシ
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/chiikisenryaku/1068.html
運賃も低額だし定期買えばもっと割安だし反対する理由がわからん
https://www.city.chino.lg.jp/site/new-kotsu/
予約専用タブレット貸与 ってんだから至れり尽くせりなんだが、何が気に入らないんだか  年寄りはこれだから
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-SXxr)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:00:18.24ID:d+PdL7DQ0
>>25
ゲートボール仲間のジジイに誘われたとき「終バスあるから無理」と断れなくなって40年まもってきたセカンドバージンを奪われてしまう。
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-5Yi2)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:01:12.20ID:HpSlLL0i0
うるさいですね…
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-+RHV)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:01:41.05ID:tG/3dfAk0
>>134
茅野人は縄文人だから
わからずやばかり
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-5Yi2)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:02:40.48ID:HpSlLL0i0
>>123
騙されても消去法で自民なんでしょ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8e-/fxy)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:03:04.60ID:UtgA4Eji0
普通にデマンドのほうが便利だろ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df57-1tB+)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:06:55.19ID:4rpfEafP0
>>82
本当にコレ
鬼軍曹村井に有利に
バス旅プロの太川に不利に
なるだろ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd0-4V8Z)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:08:00.73ID:qqZeYT/M0
ここに住んでるけど完全に車社会で中学生の送り迎えも親がやっててバスは殆ど使われてないんじゃないのか
使いようによっては今までよりいい交通手段なんだから、使い慣れないからって文句言っちゃダメだわ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-hGhB)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:08:47.97ID:4ck3SOWy0
人口5万人の市に14路線もバスがあったことが凄え
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-+RHV)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:09:36.46ID:HqxWm2z7a
>>144
やまうらー氏ね!
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD1f-ILoa)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:10:28.69ID:0mp0AwlWD
でも自民党に投票したんだろ?自業自得
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-+RHV)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:10:44.58ID:HqxWm2z7a
>>145
茅野に住むとか前世で相当悪いことしたんだな
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-+RHV)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:11:17.17ID:HqxWm2z7a
図書館の本が変色する茅野だそ?
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff87-lUoQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:11:51.64ID:wrbY1WnH0
ド田舎でも自治体運営のバスはだいたいある
学生や老人はないと困るからな
家の車も家族が忙しいと送り迎えできないし
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff87-lUoQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:15:36.86ID:wrbY1WnH0
田舎だと小中学生もバス通学だったりするけど
学校が少ないから
それもデマンド予約便にするのかいな?
一週間分ぐらいまとめて予約できれば楽だが
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd3-yG3v)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:17:49.56ID:UmqWpOWFM
ごねてればなんとかなると思ってるのがきついな
完全廃止じゃないのに
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-lUoQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:22:16.71ID:5gPgsEOG0
結局、自家用自動車という社会の癌のせいで公共交通が衰退してんだよね
自家用自動車についてはもっと重税にするべきだわ
そうすればバスや列車利用者が増えて増便が促されて便利になる
自家用自動車、マイカーがすべての元凶
0161からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Saa3-d1Pq)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:28:07.20ID:NglGMK7za
じゃあお前だけ決まった時間にしか予約出来ないようにしとくわ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f51-FR3t)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:29:14.12ID:d03gwFPf0
そもそもバスって時間通りに来ないじゃん・・・
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-hVwc)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:29:26.84ID:9DdWfSxQa
うちの市もやってるけどバスはそのままだな
バスの隙間をこれでカバーする感じになってる
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-Xbm9)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:38:34.50ID:dIe2/rAJ0
お前らも80どころか定年が見える50過ぎくらいになったら新しいものとか本当に受け付けなくなるからな
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4c-2G4o)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:44:55.75ID:3GQugu0y0
目の前にいたら「で、今までいくら税金納めてきたんだ?」と突っ込んであげるんだがな
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-NyFv)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:52:27.38ID:ywcMW1kK0
氷河期を見捨てた時点で地方は死んだんだよ
もう地方は県庁所在市以外はオワコン
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f0d-e32q)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:59:18.92ID:CU4Ynz1j0
悪天候になったら18きっぷが使えないレベルまで地方ローカルがぶっ壊れたもんな
もう18きっぷ売れないだろうな
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f98-fLHK)
垢版 |
2022/01/10(月) 18:31:44.58ID:JHCVDdAp0
年寄りは「予約」ってことが大嫌い
予定を立てて、それに沿って動くってことが不快で
行動はその時その時の土壇場で自分の気分で決めたがる
事前に、とか前もってとかを勧めると
「その時の私がやりたい気分かは分からないじゃない!」
と激怒する
そのくせ、自分が思い立ったら
その時に物事の方もすぐ!動かないとご機嫌を害する
「遅い!」「そんな時間じゃ困る!」と大激怒
時刻表みたいに上から決められた物は歓迎するくせに
自由な時間の中から自分で組むってことがお嫌い
自分の都合と相手の都合を擦り合わせるってのが苦手で
自我だけを押し通すか、他人の都合だけを飲むか、の
どっちかしかできない
0か100かなんだよな
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f6a-bqZy)
垢版 |
2022/01/10(月) 18:43:30.59ID:PPeN1mQY0
集落点在してる茅野でバス運行とかそら辛過ぎるわ
原村とか茅野の山奥とか年取ったら大変だと思うわ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd3-WBv/)
垢版 |
2022/01/10(月) 18:58:51.95ID:2O0REGK7M
オンデマンドにちょっと関ったけど停留所決めるのでもうちの前は嫌だとか苦情しかこなかったわ、しかもみんながみんなスマホ持ってない!って理由で電話予約もいれたからコスト合わねえしマジアホ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-cLLU)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:02:17.04ID:s02bSwHPr
オンデマンドタクシーとかもいらないだろ
完全にインフラ廃止でいいと思うし道路自体も減らしてくべきだと思う
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f23-j6Od)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:02:35.41ID:F8T1w4+f0
>>7
独身ケンモジサンは高齢者になる前にだいたい死ぬから
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-lUoQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:13:40.26ID:lF1JVAIu0
>>52
こーゆー自治体運営のデマンドバス(タクシー)は安い場合が多い
村ごとに料金が違うが、200円ぐらいで乗れる村もある
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa0-yh/T)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:17:06.66ID:xD3fhNCL0
>>171
自然保護の名目で人間の居住区を減らしていくから
これなら聞こえいいだろ?
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-lUoQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:18:17.74ID:lF1JVAIu0
>>184
人間が住んでいる内は必要
バスや道路を放棄する村なんてありえないな、村を潰す村議会なんてありえねえよw
よく考えろアホか
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-lUoQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:22:31.40ID:lF1JVAIu0
>>171
まあ、ド田舎は過疎化が進んでいる
辺境集落は消えていくだろう
人が住んでいる観光客が来るエリアぐらいならインフラ整備できるはず
村の予算から見ればそこまで高額でもねーよ、今まで維持できていたんだし
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df89-VN2a)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:24:21.01ID:V05bXcAq0
自動運転の実験場として使おう
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc9-lUoQ)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:34:26.25ID:UmqcF3tZ0
>>190
夕張市は、清水沢付近以外全部放棄したけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています