X



【地方都市】駅前の”商店街”は何故「シャッター街」になったのか [928389563]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-iWnD)
垢版 |
2022/01/10(月) 18:40:51.47ID:4t8Ac5LV0?2BP(1000)

https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20220109_14922

空き家を活用して街を変える…貸す人が入居者探す『さかさま不動産』逆の発想からのマッチングで広がる可能性
tokai-tv.com
20 時間前
0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-aJ/F)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:21:30.96ID:jw+a9KM40
世界中見たって駅前商店街なんて存在しないから、
日本でも存続は無理だろ。
0451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa3-fb66)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:44:03.84ID:YGlrKTDba
>>437
そのモールの出入り口すぐ前に商店街があったら?
回遊性もできて相乗効果狙えるやないか
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-Q395)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:47:42.29ID:QFUyzqVI0
>>451
まあ広大な駐車場に囲まれた商店街か

観光地だとそういう感じになってるところはあるが……
0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa3-fb66)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:55:15.12ID:YGlrKTDba
>>452
広大な駐車場という空白スペースがあったら回遊性がそkで途切れてまうやん
連続してギッシリと集積してこその街や
0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f89-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:57:44.68ID:cv7kwPZp0
自民党とアベノミクス(偽造捏造安倍晋三)
0456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-94m7)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:06:44.26ID:O5siQ5eb0
>>453
とんでもないクソ店主ばかりの商店街とか魅力的だと思うがw

消費者の浮遊する価値観なんて当てにならない
昭和から変わらないおもちゃ屋があったとしたら
それは宝の山。
変わらない製法を続けてたらいきなり価値が認められたりすることある。
どこにいっても同じでマニュアルな世の中。

今の世の中、イノベーションだの変革だの
すべてが勝ち負け、しのぎを削らなきゃいけないと
思い込みすぎてる
0457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-Q395)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:07:42.39ID:QFUyzqVI0
>>454
結局そこが「街」として見られるかって話になっちゃうよね…
0458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff51-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:15:29.38ID:qadmn9Kr0
住宅兼用だから商売辞めてもそこに居着くんで
商店街は消滅する運命
0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-/xcQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:33:38.80ID:CVIK1v9rM
>>448
だから店の魅力で負けたんだろ駅前商店街はモールに
田舎が車社会であることとは全く無関係に
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-/xcQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:05:17.91ID:CVIK1v9rM
>>460
田舎で駐車場に困ることなんてねーわw
いちいち言うことがテキトーだなガイジは
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df14-YA4V)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:07:57.47ID:9QNbKKE90
店はとうにやめたけど人が住んでるからな
幸せに暮らしてる人が多い印象だな
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-94m7)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:28:26.82ID:O5siQ5eb0
モールのテナント料って店が儲かるほど
賃料上がるシステムだから
爆発的に儲かる店が出ない。
売る商品も売り手の趣味でやるような店なぞでてくるわけもなく
運営から商品の並べ方や照明まで口出しがあり画一的になる

外見から判断できないだけで
苦しんでる店舗は多いんじゃないか
https://i.imgur.com/bK9cOzr.jpg

将来的に、人口減などでモールにシャッターされる地域もでるだろうな
そのあとには人のいない市街地、閉められた箱しか残らない
0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-/xcQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:35:14.33ID:CVIK1v9rM
>>463
ねーよ
駐車場なんて駅前市街地にいくらでもあるわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況