X



「工学部卒です!機械設計、回路設計、プログラミングなどは何一つできません!」 こういう若者が増えてるらしい [799215407]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d984-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:04:20.79ID:EQcqPHMw0
>>470
一応勝ってたよ
半導体分野はあげちゃったんだっけね
自動車か半導体かどっちか選べみたいな話で
じゃあトヨタでみたいな
話らしい

ただしソースは2ちゃんねる
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1dbd-meYB)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:05:23.88ID:znq0p0G80
>>463
>計算能力はファミコンレベルでお話にならんし

もはや Arduino は CPU モジュールの商品名じゃなくて組込向けフレームワークの名称なので、浮動小数点数演算可能な組込向け ARM の上位チップ搭載の製品も出回ってるんだけど…
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-r56g)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:06:00.84ID:AZkWlS7ea
学科によっては普通にあり得るのでは
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-oxkL)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:06:32.67ID:7mh+fkrz0
>>471
>どんなことを言ったら?
まずこの出だしが何を言ってるのか意味不明。俺の言葉のどこを受けてるんだ?

>なんでwordがすぐに誰でも使える代物だと
この文章は「と」で終わってるのか次の行に続いてるのか不明
曖昧な改行をせず句読点をつけろ

>それとは関係ないカリキュラムが不要になるのか全く書いてないから
それって何を指してるんだ。もうちょっと関連を明示しろ。それと、この文はここで終わるのか下の行に続いてるのかハッキリしろ

>その疑問を共有できない
上に同じ
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 866d-reBe)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:09:30.14ID:yYItAHAm0
プログラミングなんて基本的に派遣がやるもんだろ
0478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3998-pjxc)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:10:43.37ID:Cvei6vTo0
>>475
>まずこの出だしが何を言ってるのか意味不明。俺の言葉のどこを受けてるんだ?

「そんなこと言ったら」以外当てはまる箇所ないだろ
逆に↓に当てはまりそうなのある?考えてみすぐに分かるから

>そんなこと言ったら大学なんて必要ないよね?
>プレゼンの授業とか今すぐやめたら?


>この文章は「と」で終わってるのか次の行に続いてるのか不明
>曖昧な改行をせず句読点をつけろ
文法から当然続いてる
これも考えたら分かるから質問する前に自分で考えるといい
続いてないと成り立たないから
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d984-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:12:36.25ID:EQcqPHMw0
>>473
へー
まぁ、シェアが広がればコストも下がって開発もやりやすいし
広がりは期待できるかもね

ただ、まぁあれ基本8bitマイコンだからねw
64しか数えられないってさ
音声解析すらキビいし、IPV4すら通信キビいよ

さすがにガチなら32bitは欲しいでしょ

個人製作のちょっとした物とかで試作レベルの物とか
ならアレで十分行けると思うけど
アクチュエータを駆動して制御するとかまぁ、そういう系のやつ
例えば車のパワーシートを自作するとか車高調を弄って躍らせるくらいならできると思う
0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3998-pjxc)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:12:54.90ID:Cvei6vTo0
>>475
>それって何を指してるんだ。もうちょっと関連を明示しろ。それと、この文はここで終わるのか下の行に続いてるのかハッキリしろ
前文だろ
逆に候補として何があると考えられるから迷ってる?
馬鹿じゃないんだから無思考はやめろ
続くかどうかも考えてみ
0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1dbd-meYB)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:17:47.71ID:znq0p0G80
>>479
>さすがにガチなら32bitは欲しいでしょ

ARM 搭載製品は最下位の Cortex-M0 でも 32-bit なんだけど… もしや AVR 搭載の Arduino しか知らないで知ったかかましてたの?
0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d101-TTm0)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:17:58.66ID:Tz/jrVqu0
Cもできないラダーもかけない基板の部品の役割すらしらない論理回路わからん 今時の理系大卒ですら大半はデフォでこれだもん高卒雇って叩き込んだ方がまだ安上がりなんだわ
0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-oxkL)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:19:02.47ID:7mh+fkrz0
>>482
全部繋がってると考えて解釈し直したが、こういう文意でいいのか?

なぜ「wordがすぐに誰でも使える代物」だと「パワポやプレゼンの授業をやめちまえ」という結論になるのか、その意味がわからない


だとしたら答えは簡単だ
「wordがすぐに誰でも使える代物」ではない
大前提が間違ってる
0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-fpN3)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:22:37.49ID:dUrD5GZUa
機械がメインだけど、電気、プログラム、建築、化学にも詳しい機械設計者を知ってるけど
自分で溶接、旋盤まで何でも出来る
夢に機械が出てきてアイデアが浮かぶと聞いて
この道でやっていく自信が無くなった
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3998-pjxc)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:23:20.27ID:Cvei6vTo0
>>485
そうしか読めんだろw
むかついたのは分かるけど意味のないめんどくさいことやめてくれよ頼むよ

>「wordがすぐに誰でも使える代物」ではない
ここに違いがあっただけだな
おれは誰でも使えると思うわ
というか大学で熱心に使うことでその後に大きな影響を与えると全く思わん
TeXを使いまくることも同様
0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1dbd-meYB)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:23:41.12ID:znq0p0G80
>>484
とは言えコミュニケーション可能な「言葉(用語)」を知ってるのは大きい。
デジタルデバイドって予想以上に困難があるよ
0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5f5-WWMT)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:24:39.16ID:MsVrsFWo0
今理系のやつオンライン講義でどうやって勉強できるの
0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d984-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:26:51.79ID:EQcqPHMw0
まぁ、高卒は本当にお勉強できない人多いからね
大卒の理系ってだけでその最低線はクリアできてる(はずな訳で
本読めないとホント話にならんからなIT系は
その他のガテン系工学分野は先輩の背中見てどうのこうので何とかなるけどさ

理論とお勉強が超大事
0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM66-Q31n)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:26:52.55ID:aSH/0ficM
簡単なやつはチョンとかチャンコロにやらせればいいんじゃないの?
0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-oxkL)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:28:20.76ID:7mh+fkrz0
丁寧に書き直すぞ
まず大前提として

・ワードは極めて多機能なツールで使いこなすのが難しい
・しかし、ワードは社会で広く使われており、そのスキルがあると仕事がはかどる

という、社会状況がある
しかし、大学はワードの使い方を授業で教えないから、学生は就職後に苦しんで>>371のようなことになる
だったら大学もTeXじゃなくてワード教えてやれよ、と俺は思う
だが、「そんなものは就職したら覚えればいい」とID:Cvei6vTo0は言う
そこで俺は反論する「就職したら自分で学べばいい、なんて言ったら、数学も情報科学も全部会社で教えりゃいいじゃないか。大学の存在意義はどこにあるんだ」
俺はさらに続ける
「仮にそんな極論は言ってないにしても、たとえば殆どの大学ではプレゼンの練習する授業をしているが、あれなんて『就職したら自分で学べばいい』ことの最たるものだよな? 役に立つから教えてるんだろ?」

そしたらお前が意味のわからん文章で反論してきたわけだ
0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d984-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:30:39.94ID:EQcqPHMw0
>>483
まあ、別にあんな低性能なの興味ないし
たまにツベで動画上がってるからへーおもしろそうくらいの認識だし
大したもの無いしな
クリスマスサンタとか光るテーブルとかそんなのしかない
まぁ、Lチカ専用デバイス++ってとこじゃないの実際
実用例がそんなもんしかない
0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4957-2hd7)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:31:24.41ID:M+RwU9PE0
>>151
一昔前は高卒を理由に安い給料の仕事

大卒が当たり前になったから技術や技能持ってないから安い給料の仕事
に変わっただけ

企業側の損得勘定だから仕方ない
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM91-k9fi)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:34:10.62ID:SdFyjklCM
>>497
恥ずかしいおっさんだな
知ったかでスペック馬鹿にしたら全然見当外れじゃん
0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d984-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:35:31.60ID:EQcqPHMw0
>>500
大体合ってるから別に良いじゃん
0502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3998-pjxc)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:35:32.40ID:Cvei6vTo0
>>495
>・ワードは極めて多機能なツールで使いこなすのが難しい
>・しかし、ワードは社会で広く使われており、そのスキルがあると仕事がはかどる

>という、社会状況がある

ない
だからワードの能力を採用時に問わなくなっているという社会状況がある
だから大学もTeXだろうがWordだろうがこだわらない姿勢をとってっるんだろうな

>そこで俺は反論する「就職したら自分で学べばいい、なんて言ったら、数学も情報科学も全部会社で教えりゃいいじゃないか。大学の存在意義はどこにあるんだ」
当然反論になってないしどう間違ってるかは俺が指摘した通り
Wordを何時になっても使えない奴はいないが数学も情報科学もいつまでたっても理解してない奴は多い
難易度が全然違う

>「仮にそんな極論は言ってないにしても、たとえば殆どの大学ではプレゼンの練習する授業をしているが、あれなんて『就職したら自分で学べばいい』ことの最たるものだよな? 役に立つから教えてるんだろ?」
Wordで文章を書くよりも難易度が高い上に完成度が利益に直結する重要スキルだから
単純に考えると全然「就職したら自分で学べばいい』ことの最たるもの」と思わない
0505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1dbd-meYB)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:39:55.85ID:znq0p0G80
>>503
>Wordが出来なくて仕事ができないとされる人は1人も見たことないけど

実は「研究の下請け」という仕事があるんだけど、企業の研究部門からの案件は報告書のワード文書の書き方についてクレームが返って来るという…
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d984-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:41:42.38ID:EQcqPHMw0
まぁ、ハード寄りの技術って、廃りが異様に速い訳よ ソフト寄りよりも遥かに

だから、習得するならなるべく末広がりの奴を選択するのが特に重要で
あんま低性能な奴覚えても時間の無駄になりやすい
いまいち本気になれんのよなーArduino
色々調べたけど、調べる度になんか限界見えちゃって興味失っていく感じがなー
まぁ、模型工作には夢のデバイスだなーって印象だけど、最近はそっち系やらないので
今はどうでもよくなっちゃってる感じ
暇がないのよ 色々と 暇になったらやってみっかなくらいのイメージ
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-oxkL)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:41:59.88ID:7mh+fkrz0
>>502
>Wordを何時になっても使えない奴はいないが

いやいや、沢山おるやん
「頭に数字を打ったらなんか勝手に箇条書きにされた」とかそういうレベルのイチャモンつける残念な人たちが、そこら中に沢山おるやん

>Wordで文章を書くよりも難易度が高い上に完成度が利益に直結する重要スキルだから

プレゼンは誰でもできるけど、Wordでアウトラインや版管理を駆使しながら長いドキュメント書くのは訓練しないと無理だ
0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM52-5nKj)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:44:42.34ID:fIXzPL7LM
雇い主「お前らは何が出来る?」
A「私は機械設計ができます」
B「私は回路設計ができます」
C「私はプログラミングができます」
D「私は何も出来ません。前の人達が全部取ってしまいましたから」
雇い主「よし!Dを採用しよう」

とはならん罠。イソップじゃねえんだからさぁw
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d984-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:44:50.50ID:EQcqPHMw0
ああそうそう田宮なんかがArduinoとコラボしたら受けそうだねNゲージでも良いけど
そっち系は発展性あるよ
コーナーごとに車速変えたり、光らせたり、マニピュレーター動かしたりね

そういうキット出したら起こしてくれ
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3998-pjxc)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:45:33.32ID:Cvei6vTo0
>>507
>「頭に数字を打ったらなんか勝手に箇条書きにされた」とかそういうレベルのイチャモンつける残念な人たちが、そこら中に沢山おるやん
その人大学でつかったからってどうなるわけでもないだろうね
つうかTeXを使ってたらそういう人になると全く思わん

>プレゼンは誰でもできるけど、Wordでアウトラインや版管理を駆使しながら長いドキュメント書くのは訓練しないと無理だ
ここの認識合わんね
プレゼン誰でもできるって全く思わんわ
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8256-1BpL)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:47:40.43ID:UDYSSGfh0
大卒はアルゴリズムが出来ればいい、その下は派遣でいい、とか言う会社が自分の居る業界にあってアルゴリズムだけでPC上に装着をバーチャルでこさえて大口取った。
結局その下が日本に居ない、国のしごとで外国はミリタリー扱いなので中露に下請けも出せず詰んだ会社があった。
いまは大人しく欧州から中身をまるごと買って側だげ自社。
こういう会社ばっか
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1dbd-meYB)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:49:23.37ID:znq0p0G80
>>506
>まぁ、ハード寄りの技術って、廃りが異様に速い訳よ ソフト寄りよりも遥かに

超古典のリレー制御直系の PLC が現行製品だし、ラダーなんて言葉はこのスレでも登場してる
組込製品・技術の寿命の長さは異常
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-oxkL)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:50:51.92ID:7mh+fkrz0
>>510
>その人大学でつかったからってどうなるわけでもないだろうね
>つうかTeXを使ってたらそういう人になると全く思わん

うちの大学でTeXレポート強制してた教授がまさにそれだったんだけどね
とにかくワード大嫌いでおそらく数時間触って挫折して、以後一切触れてない感じ
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-oxkL)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:58:46.30ID:7mh+fkrz0
>>518
TeXなんてその後の人生でまず使うことないんだからワード教えたほうが生産的だろ
そもそも「誤字脱字が」とか、「表記揺れが」とか、「英語の綴りが」とか、
その手の教授が必死になってあら捜しする間違いとか、ワードなら全部校正してくれるのに
TeXなんていう石器時代のツール使ってるからそんな間違えを起こすんだよ
で、そんなしょうもない間違いを指摘して仕事した気になってる教授どもアホすぎだと思わない?
そんなものはワード様に任せて、もっと本質にフォーカスしろよと
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d984-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 19:00:15.73ID:EQcqPHMw0
>>513
まぁ、基礎技術は長いけどさ、ハードウェア制御に使う言語の技術は短い訳よ
C言語の文法は一緒でも、使うライブラリや命令なんかは全然違うモノだし
プログラミングスタイルや開発環境も全然違う
だから順応が大変なんだわ

やりゃできるけどめんどくさい
クソほど手間暇掛かる、なにより時間食うのが難点で
で、メリットがLチカじゃ、なかなかやる気せんのよ
もうちょっとなんか、すごいメリット無いとなー
やろうやろうと思って早3年 
何も進んでないわw
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d984-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 19:03:06.26ID:EQcqPHMw0
>>520
まー先端のライブラリはな
言語仕様とかは一緒だから、あとはライブラリの使い方と環境の作法だけ
覚え直せば良い感じだから
機械語よりは長持ちしてる

というか機械語やCPU命令やアーキテクチャが異様な速度で
紙片されるのがこの業界の難点であり、まぁ、クソ文系が入り込めない
メリットでありで痛しかゆしな訳だけど
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d984-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 19:19:52.26ID:EQcqPHMw0
まぁ、大学教授って30年以上前の技術しかもってないもんな
くさす気はないんだけど、現実問題

ワイでもGoogleAIやAppleCroud作れ言われても無理やしな

時代は流れてる
あの頃は良かった
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8256-1BpL)
垢版 |
2022/01/16(日) 19:23:09.92ID:UDYSSGfh0
>>519そこは技術力が、世界レベルの凄いとこですよ。
0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1dbd-meYB)
垢版 |
2022/01/16(日) 19:26:21.59ID:znq0p0G80
>>531
>あの頃は良かった

絶対今の方が良い。ツールも部品も工作機械も受託製造も進歩して個人でできるコトが全然増えてる
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d984-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 19:48:25.43ID:EQcqPHMw0
最近はちょっとビットコインの研究にハマってしまってな
時間ないんや
あとは鈴鹿のタイムをカルソニックZで1:57秒切りするのに忙しくてな
暇がないんじゃぁ
0540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMed-/s1U)
垢版 |
2022/01/16(日) 19:52:23.78ID:eum51bauM
>>137
日立のプロパーがよく言ってたぞ
0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5df-9BXF)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:01:25.45ID:Z3YvmvQY0
>>5
他の学部と違って工学部はエンジニア育成という側面が強いからなぁ
0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-O3E1)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:21:49.07ID:Z+a/Dw2R0
>>374
砕石してシリコン精製しないでいいとか楽勝じゃん
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-O3E1)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:23:52.26ID:Z+a/Dw2R0
>>394
時代はとっくに設計だけのファウンドリー

最適化なんて現場がやってくれる

最近の半導体シミュレーション技術舐めんな
指定ツール使えば最適化はTSMCとかが完全保証してくれる時代
0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d984-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:47:09.66ID:EQcqPHMw0
まぁ、どうでもいいや
そんなの俺の関わる領域じゃねぇし、関わる事は一生無いしな

ただまあ、一朝一夕に明日最新型のCPU設計して作れますって訳じゃないわけよ
ほかのメーカーから買えば別だけどさ
そもそもiPhoneのCPUは売ってないからな 泥は売ってるけど
だから無理だよ
日本のメーカーのどこもiPhoneは作れんよ
だからこのおっさんバカだなって話 
まぁ、ハードウェア技術者でもできると思ってる奴は少なくなさそうだけど
現実に直面して青ざめるか自殺しちゃうかだろうねw
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02af-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:50:10.97ID:59cJMhQx0
旋盤回せません回路読めません図面書けませんはガチ
0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8db7-h0OZ)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:12:01.49ID:gHCVczVl0
性格が理系向きじゃないのに打算で理系の学部入るヤツ多い
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-O3E1)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:13:37.36ID:Z+a/Dw2R0
>>546
恥ずかしー
0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9df-lRe/)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:22:48.51ID:RFdCZEkA0
>>25
当たり前だよ
コード書くには才能がいる
理系文系に捕らわれない才能が必要
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d4e-mRbU)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:23:49.51ID:RWMHCCf10
就職してもどうせ大したコード打たなくね?
SEじゃないんだから
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d984-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:33:08.81ID:EQcqPHMw0
まぁ、大したことないコードは打てる
つまらないレスくらい簡単にな

コードはコンパイラにボコボコにされる 
つまらないレスもねらーにボコボコにされる

そしてイヤになって辞めていく
まぁ、そういう運命やな

イヤにならない奴だけが残る
あるいはイヤになっても、それ以上のものを感じてる奴だけが残る
気づきとか学びとか達成感とか色々な
だから才能が居るんや
そういう特殊な才能が
殆どの奴には無いな クリエイティビティの欠片も無いカスだからなw
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8da9-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:36:02.16ID:O0pCTYb00
学生なんて基本的に基礎の基礎しか教えられないからな
会社入ったら適正なくて無能ってのはよくあること
0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02af-7Z1t)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:41:56.52ID:PNYsD8nM0
プログラミングの技術以前に
奴隷としての資質を求められてるんだよ
それがわかってないとどうせ辞めることになるぞ
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6edc-7/c7)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:54:54.22ID:IakW35aH0
大学で習う設計なんて本当に初級中の初級だぞ
0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-6Z7J)
垢版 |
2022/01/16(日) 22:48:06.93ID:UnJvJz+L0
院出てない理系はカス
0561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42a9-e0vW)
垢版 |
2022/01/16(日) 22:57:31.85ID:hjpAJVb/0
>>544
んじゃシリコンからiPhone作って
0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02db-axxR)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:21:28.46ID:4dHxf5W/0
工学部は実験のレポート書く練習だぞ
あとエクセルとパワポで聞いてる奴が分かった気になるプレゼンの練習
0565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee9f-7Hgj)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:13:31.27ID:EAnBRzn00
>>421
まともな事業に関わったことないだろお前
0567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a24d-/cIp)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:55:18.64ID:BGjm7bmL0
工学系の資格を取れば就職転職には困らないのに
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a260-oW87)
垢版 |
2022/01/17(月) 02:17:08.40ID:BvhWG8440
>>502
>Wordで文章を書くよりも難易度が高い上に完成度が利益に直結する重要スキルだから
>単純に考えると全然「就職したら自分で学べばいい』ことの最たるもの」と思わない
これ言うやつは官公庁とか研究所案件のドキュメントでボコボコにされてるわ
Word使えてるやつ何てそうそう居ないよ、ちょっと凝ったメモ帳に使ってるレベルならいくらでも居るけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況