X



ロードス島戦記の作者がNHKの番組に激怒!「怒り覚えた」「最悪の利益妨害」 [683847785]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fedb-i5bQ)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:11:17.17ID:zbKIsuzQ0?2BP(1000)

 「ロードス島戦記」「魔法戦士リウイ」などで知られるライトノベル作家の水野良さんが2022年1月17日、NHKの古本特集にツイッターで苦言を呈した。SNS上では、古本売買の是非をめぐり賛否の声が上がっている。

水野さんは17日朝、テレビで特集された古本売買に関する情報について苦言を呈した。

「NHKの朝の番組で小説や漫画の『売り時』なるものを『解説』していて怒りを覚えた。消費者にとってのお得情報かもしれないが、作家と出版社にとっては最悪の利益妨害を推奨していたからだ」

 番組名は明言していないものの、同日朝の情報番組「あさイチ」(NHK)が「知ってます?いまどきリユース」として、本や洋服などを中古品店やフリマアプリで高く売るテクニックや、不用品を上手に手放す方法などを紹介していた。

 この投稿をめぐっては、リプライや引用リツイートで賛否の声が噴出している。

「法律で禁じられてないお得情報を紹介していることを叩くのはおかしいのでは」
  「だとしたら図書館とかも利益妨害なのか?売り時とかを考えて買うのはちょっと卑しいな〜とおもうけど、別に中古品自体には問題ないんでは」
  「映像や書籍などのコンテンツで利益を上げているNHK(周辺企業)さんは自分の首を絞めているような気がしますが」

 「フォーチュン・クエスト」などで知られるライトノベル作家の深沢美潮さんもこの話題に言及している。

「ちゃんと法を整備してほしいです。何十年も前から、曲使用する場合利用料を払うのと同じように、新古書店でも印税を払うべきという意見が出てるのに......ちっとも進みませんね」
 

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b162d8aa9b6c79366eea8bf9f99f902a6306b9
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-fo8e)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:16:57.94ID:1G8ULkeS0
別に古本の売買は違法じゃないんだから良くね?
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-fo8e)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:19:59.13ID:1G8ULkeS0
こいつの作品ってファンタジーラノベがブルーオーシャンだったからヒットできただけだよな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8256-WpkZ)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:21:32.13ID:ZOcq5cvc0
古本って批判されてたのか
知らんかった
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd8f-Gozt)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:23:10.25ID:JYFQjYY20
Bookoffというか創価学会に文句言ったほうが良いと思う
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spd1-4KPe)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:24:21.58ID:2+B7aakcp
文章訓練しろ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa05-T4Xm)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:25:36.87ID:rbOehHnMa
もうすでに死に体の市場だし手加減したれとは思います
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d913-jpWL)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:26:14.49ID:GlbOarvU0
別にそれはいいだろ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e95-76Y4)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:29:16.49ID:omQOMTj20
5年くらい前に一冊100円で買ったダークエルフ物語。

>>1の作家の作品と異なりお宝だわ。
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06e9-E5Nx)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:32:44.14ID:o1IKCDlx0
水野氏の怒りは正常
NHKは有料洗脳装置
一曲いきましょう夏休みアニメ大会最強を決めようぜスレッド総合第1位 ロードス島戦記よりSherryさんで「風のファンタジア ミネラル麦茶コンボ」
https://youtu.be/H4LMRRsBWGU
https://youtu.be/bemT1zqVBFU
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8256-WpkZ)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:32:49.14ID:ZOcq5cvc0
>>11
凄いな
電子書籍になれば転売出来ないから、そのうちそっちに移行するのかね?
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-N7yP)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:34:14.16ID:FZXNQsGE0
※海外ではこんなののことは絶対にあり得ません
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-Gqdd)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:37:00.77ID:b2IhpY4la
https://i.imgur.com/PQb2m6V.jpg
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae8b-DYTz)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:37:33.48ID:WFzasrWP0
古物の著作権料欲しいのなら

水野良が最初に買った人が古物として売った時に著作権料返還するならわからんでもないな
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdd2-9BXF)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:37:48.10ID:6f6znTis0
物議をかもそうとしたんだろうけど
NHKの番組ってだけでバイアスがかかる人多いから
まともに議論にならんよ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-Q1u0)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:44:21.72ID:wCaJfA72r
ファイティングファンタジーの売り方はなんだあれ
受注と言っておきながら売り切ったらアマゾン限定出してきて
オタク相手だから舐めきってるんだろうけどチンピラ具合は中古屋と変わらないよ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8256-WpkZ)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:44:31.86ID:ZOcq5cvc0
>>27
なんですってー!
デジタル音源を頑なに拒否してた音楽業界のようになるな
余計ヤバくなる気がする
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-OKjK)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:48:12.08ID:dX9LCv0x0
画太郎先生もお怒りだぞ
https://i.imgur.com/n1Zf8VU.jpg
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 060d-76Y4)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:48:48.00ID:cHAyQ0mY0
中古販売する時にはメーカーに販売額の3%程度を払いますよって和解案を蹴って裁判に負けて
結局中古が1円の利益にもならなくなった馬鹿な業界があるらしい
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4112-zY/3)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:50:01.77ID:HF6OBRwe0
古書店ないと古書が埋もれて消えてしまうんだよな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a989-WkMR)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:56:29.26ID:nVgTayGf0
古本屋と対立してるからな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 256c-9BXF)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:57:39.01ID:SaCq+EgV0
NHKの捨て時
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe5-9yuA)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:00:55.74ID:JQIqxP3tM
>>27
本の問屋は金融みたいなもんでそれで運転資金回してる出版社も多いからな
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 253a-9BXF)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:01:12.84ID:BSV4rYw90
NHKの受信料を払わずに済むテクニックも紹介してください!
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-R00a)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:05:01.48ID:eHMr7o0p0
ロードス島ってブックオフ常連でもないし読者信じておけよ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d60-9CRr)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:05:40.88ID:mp4u3gcR0
ディードリットの横スクゲーやったやつおる?どうなのあれ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d05-bMfp)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:07:12.84ID:7y/4XXDl0
>>32
買ったらすぐ燃やせよ
メルカリには出すな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-xti5)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:11:28.88ID:tOHLwi15a
画太郎先生も燃やせと言ってる
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 928c-q4UN)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:12:32.82ID:GgKFKWGo0
古本屋の歴史は出版業界より古いからね
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 256c-9BXF)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:13:22.54ID:SaCq+EgV0
NHKはもうDVDとか売らないんだっけ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa05-HQAh)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:15:32.54ID:xfhaUDqNa
いいから誓約の宝冠の続き書けよ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9287-T4Xm)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:17:21.65ID:UUwDMk3v0
今って本が高すぎなんだわ。
ハヤカワ文庫のフィリップKディックの文庫が千円超えだし。
新人売り出すのに金がかかったなら分かるが
60年も前の古典がこんなに高いのはおかしい。

再生紙とかの品質安い紙使って少しは値段下げる努力しろよ。
米国のペーパーバックとか漫画の雑誌とかは安い紙使ってるから値段が安い。

ハヤカワ文庫のチャンドラーの長いお別れが1144円に驚くわ。
90年代は600円台だったと記憶してる。
本の値段が2倍近くに上がってる。
平均年収はその頃より減ってるのに。
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 928c-q4UN)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:18:27.81ID:GgKFKWGo0
それより水野良はいい加減文章上手くなったのか
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK96-e10t)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:18:34.85ID:TK3v9aBAK
BOOK・OFFの大株主は今や出版流通大手じゃなかったっけ?
本来支払う義理もないのだが、中古書店に売れるスタイルを残した方がかえって新刊本が売れるWinWinな関係になった
ロードスもフォーチュンも好きだっただけに、作者の狭量さにがっかりしたわ
中古本を読んでファンになり次はその作者の新刊を買うこともあるだろうに…
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d60-9CRr)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:20:56.74ID:mp4u3gcR0
>>69
まあドットだしな🙄
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5b6-76Y4)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:21:23.02ID:lFxhqXsI0
こいつのラノベなんて買うだけでも恥ずかしいけど読んだらさっさと捨てろ
ブックオフなんかに持っていったら二度恥ずかしいだろ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 928c-q4UN)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:23:32.35ID:GgKFKWGo0
>>68
紙質は下げるなよ
読書という上質の体験には上質のモノが必要だろ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 060d-76Y4)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:29:08.77ID:cHAyQ0mY0
>>75
20世紀は本屋でも単行本にカバー掛かってないのは当たり前で置いてある本は全部立ち読みし放題
ドラえもんに出てくる立ち読み追い出しなんて現実にはほとんどなくて
ちょっと大きいところだと気兼ねなく読みまくれたな
古本屋も併用すると無料でかなり読めた
まあ足が疲れるという難点はあったが若い内は苦にならなかった
今は漫画村とか言われてるけどある意味現代の立ち読みみたいなもんか
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8df4-soNI)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:29:34.69ID:qkxk0eUj0
> 曲使用する場合利用料 ・・・ 新古書店でも印税を払うべき
利用料?その音楽記録媒体(レコードなど)の売却に関することでなにか消費税等以外に法律があるのですか?法整備とかこの深沢さんという人もズレてる気がする
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1d8d-T4Xm)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:29:37.05ID:5bk6Q0PE0
表現を変えた改訂版とか挿絵を変えた奴とか作ればいいんじゃなかろうか
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f9af-HQAh)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:33:04.85ID:DN8rvFkz0
紙媒体そのものが死にかけなんだからほっといても解決するんじゃね
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-kcoK)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:36:42.94ID:AgsX4KzS0
昔みたいに選ばれた一握りの人間だけが作家になれる時代じゃないから
儲からないのはしょうがないんじゃないの?
むしろ音楽の権利が守られすぎだと思うわ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe5-5xUW)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:37:08.24ID:5XnjP1n6M
漫画村や割れの前は中古屋が叩かれてたしな
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9287-L+OQ)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:38:21.13ID:N9f3WahX0
スターシップ・オペレーターズの続き書いてくれ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4187-5C3Y)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:38:50.02ID:3vJoJVNj0
所有権より著作権のほうが弱いから仕方ない
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d0a-95P5)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:39:05.73ID:N6Bcz/Jd0
>>88
作曲家はYOUTUBEからも使用料が勝手に入ってくるシステムが出来上がってるからね
これは本当に美味しいと思う

漫画はもうインスタント的に切り売りされる存在になりつつあるわ
まぁ出版社が無能なだけなんだけどw
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM22-Tbm3)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:40:21.95ID:2EvaNawsM
ようわからんけどギャラクシーエンジェルの人か
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02bd-SQIz)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:40:50.17ID:WXr4rZey0
宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる…

http://yuoi.kozow.com/iOZg/764083141.html
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae8b-DYTz)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:42:10.85ID:WFzasrWP0
>>92
楽譜(録音媒体)と演奏の関係とは別物だろうけど

ロードス島戦記の朗読とかなら同じか
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM22-Tbm3)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:42:30.30ID:2EvaNawsM
ガリア戦記とかは戦記ものと思えるけどロードス島戦記て戦記ものなのか?
少人数パーティーを戦記とかしっくりこない
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK96-e10t)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:45:07.20ID:TK3v9aBAK
割れや漫画村は明らかに著作権法違反だからな
あれは処罰されても文句は言えない
手持ちの本・CDを他人に譲渡(有償無償問わず)するのは個人の占有権の問題だしね
本・CDの内容を無断で複製したり、改変したものを自らの新作として公表したりしたわけじゃないしさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況