X



ドラゴンクエストII 悪霊の神々 ←これが35年前 シリーズ最凶の難易度ゆとりお断りRPGの代名詞 [169920436]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ a989-sEGQ)
垢版 |
2022/01/19(水) 18:53:01.40ID:jMt49hb70●?2BP(2000)

【1位〜3位】これが俺らのガチ投票!突発企画「ハードコアゲーマー総選挙」結果発表!
https://news.yahoo.co.jp/articles/b35ae5f8f8ed7d91c6901da525f169852c010d72

1位
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
242票

2位
Bloodborne
102票

3位
The Elder Scrolls V: Skyrim
92票

これぞ究極のRPGと言えるだろう。
世界観・システムが完璧。 本当はドラクエがこういう進化をしなければいけなかったのに日本メーカーの技術力の無さが悲しい。 自分はスカイリムこそ真のドラゴンクエストと呼んでる。日本のは偽物。 スカイリムを超えるのはTES6しか無いかも?
独自の宗教、種族、歴史、国家などとにかく世界観の作り込みがすごい!!!さらに誰もが驚くマップの広さに多彩なシナリオがマッチしていて発売から10年経った今でもファンを増やし続ける不朽の名作です
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMc1-5aVZ)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:00:19.27ID:XugYfZPWM
復活の呪文が信じられなくて毎回写真にまで撮ってたのに
それでもダメだったからな
あれソフト側が悪いだろ
0572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02af-OvYd)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:02:40.45ID:2H2u6BF60
首狩り族が削除されたと聞いたぞ(´・ω・`)
0573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4187-soNI)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:03:09.77ID:R1MOAGFb0
>>555
FF1のラスボスも低確率で使うから
0576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a156-LaWN)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:04:45.85ID:fEFHS6sS0
運が悪かったら死ぬ
マップ覚え(メモ)の過程がだるい
それぁ「難度」
0577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4187-soNI)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:05:40.87ID:R1MOAGFb0
あと女神転生1のラスボスも高確率でHP全回復魔法を使う
そのままだと無理ゲーだが、幸いラスボスの魔法を封じるアイテムはあった
0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a156-LaWN)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:06:23.87ID:fEFHS6sS0
セーブの仕様がクソであることを「難度」
0582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31c6-95P5)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:09:16.95ID:3nDke9bW0
ガキのうちからこういう理不尽に晒されておいた方が強くなれる
0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d185-soNI)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:13:19.13ID:vgku3bRA0
補助魔法いっぱい使うと良い
0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8256-RnxR)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:15:05.49ID:3lmhAWp60
別に難易度高くねえだろあんなん
なんか忘れたけど1人見つけるの大変だっただけで
0585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a98d-z9pa)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:15:58.09ID:W1kjV0H00
終盤は割と運が絡んでくる
0586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8256-RnxR)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:16:34.56ID:3lmhAWp60
ロンダルギアもレベル上げりゃ良いだけじゃねえかよ
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 317b-95P5)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:17:28.31ID:kHb6NHtF0
ロンダルキアの洞窟とかブリザードのザラキ連発とか鬼畜だろ
0588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-PZC/)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:18:50.79ID:5zO4aPGl0
数年前にスマホ版の100円だかで売ってたからやってみたけど船取ってから完全に詰まった
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e263-Bpw5)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:23:01.77ID:/2CEL3pp0
>>586
そうそう
ドラゴンボール神龍の謎とかクリア無理
ドラクエなんて親切すぎるわなそういうのに比べたら
0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a156-nEfH)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:24:18.66ID:hTexZ7iu0
思えば歴代有名モンスターが多数生まれた作品だったな

ギガンテス、ブリザード、はぐれメタル、キラーマシン、腐った死体、などなど
スライムやドラキーとはまた違う名物モンスター

キラーマシンなんてあの荒いドットでインパクト素晴らしい造形だと思う
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-meYB)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:44:41.68ID:91Z5HlrH0
当時このスケールでこの完成度のゲームは他になかっただろ
パソコンにもなかったんじゃないか
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-pjxc)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:45:05.34ID:8Eetk/FQ0
ドラクエ2で難しいのって、ムーンブルクからルプガナに移動する部分だけじゃね?
マンドリルが異常に強い難所
あそこは容量の関係で途中の街を削られたから仕方ない

でもそれ以外は良作だし、金のカギを自力で発見するときの体験といったら最高だろ
あれを超える体験はいまだない
0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4187-soNI)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:49:59.53ID:R1MOAGFb0
色々とRPGはクリアしたがドラクエ2はかなりレベルが上がりにくい
効率の良い狩場も特に無いしはぐれメタルの経験値もショボイし
0599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM52-cB7q)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:56:01.96ID:GB1IPfP+M
ファミコンは兄貴が親に買って貰ってソフトも兄貴の持ってるのしかできなかったから友達のドラクエをワクワク見てたわ
逆に友達は俺がやってた戦場の狼とハイドライドなんちゃらを嬉しそうに見てたな
0600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e0d-BTm5)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:56:46.43ID:0wYVkBJ50
当時10歳の子供が45のおっさんに😭
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 317b-95P5)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:58:19.95ID:kHb6NHtF0
サマルトリアがすぐ死んで使えねえんだよな
0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd41-lm87)
垢版 |
2022/01/20(木) 02:02:10.18ID:U1yBD7Rfd
10年前くらいにSFCのドラクエ2やったけど
意外とロンダルキアは攻略サイト見ないでも突破出来たな
確か、壁に沿って歩くと落とし穴に落ちなかったと思う

まぁSFCの2は敵が弱くなってるから
楽にクリア出来たんだと思う
ファミコン版も当日勝ったばかりのファミコンでやったけど
ザラキばかり唱えられてマジでコントローラー投げまくったの覚えてるし
0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e95-uVZJ)
垢版 |
2022/01/20(木) 02:18:16.48ID:hH0+zUMu0
今の奴にWizとかもムリやろ・・
0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0208-95P5)
垢版 |
2022/01/20(木) 02:19:39.13ID:lfqVRn+x0
>>599
ハイドライドスベシャルは何かの攻略本立ち読みしてクリアしたな
PC版のハイドライドIIは本当にキツかった
山下章のチャレアベ見ても肝心な部分は書いてないし数年試行錯誤してやっとクリアした
0610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e0d-BTm5)
垢版 |
2022/01/20(木) 02:33:14.19ID:0wYVkBJ50
メガンテ使われたら呪文の音より先に画面真っ赤になるのすき
0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1a2-6GIs)
垢版 |
2022/01/20(木) 02:42:23.33ID:PZY+0MAQ0
ザラキで投げるとか健常者はダメだな
メガテン信者はマハムドオンの緊張感を楽しんでるぞ
0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8256-RnxR)
垢版 |
2022/01/20(木) 02:59:16.57ID:3lmhAWp60
当時は時間有り余ってるし敵と戦う事自体が楽しかったから
レベル上げ別に苦に思わんかったなあ
逆に簡単に終わりそうに無いからやり甲斐有った記憶有るわ
0616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-/sw4)
垢版 |
2022/01/20(木) 03:02:02.51ID:x2Rns72ta
>>293
昔のゲームは容量少なくて詰め込める要素が限られてるから寿命を長くするために難易度が上がってるんじゃ無いかなと思ってたわ
すぐクリアできたらつまらんし
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-Rb1A)
垢版 |
2022/01/20(木) 03:11:04.17ID:Nwz+986S0
ダークソウルとデモンズソウルとブラッドボーン。
どれが一番面白いの?
0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c50d-9BXF)
垢版 |
2022/01/20(木) 03:12:15.57ID:sPIqjg6C0
なんか最初は隣の国とか言って数分じゃねえかとか馬鹿にしてたけど
小説版読んだらあそこにつくまで何回も野宿したりうさぎ狩って食ったりそういう描写があって
描かれてない雄大な世界を想像してなんか大きな物語だとそこで感じたものだよ
小説版電子書籍化してないかな読みたいわ
0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a94e-vc0U)
垢版 |
2022/01/20(木) 03:46:38.69ID:bs7xR0+V0
SFC版しかやったことないなら難しいの知らんかったわ
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d14e-9BXF)
垢版 |
2022/01/20(木) 03:56:42.66ID:v2IyRf9N0
小学生の時にFC版クリアしたって自慢してる人ちらほらいるけど
あの長いパスワード毎回間違えずによく書き写せたなって事に対して感心する
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0256-opCt)
垢版 |
2022/01/20(木) 03:56:54.18ID:CvAMKDnf0
>>5
両手盾持ちで回避率バカ上げしてからブラッドソード持たせたから余裕だったな
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-Rgit)
垢版 |
2022/01/20(木) 03:59:02.31ID:ziVAmbBB0
ドラクエ2はロンダルキアの洞窟以外、周りがみんな知ってて教えてくれたからなぁ
友達はロンダルキアも暗記してたし

>>5
FF2は最初から自傷で行けたからな
冒険してたら初っ端からオーガとか出てきて鬼畜だなぁと思ったけど魔法なら倒せるから魔法だけガンガン鍛えて更にダメージ食らうとHPモリモリ増えた初見プレイ
更にキャプテンとか出てきてワンパンで全滅させられたから、黒騎士同様城に触れては行かんと思って大戦艦があるあたりまで戦って行った記憶
ラストのクァールとかマインドフレアとか雑魚すぎて話にならなかったな
モロくそ強いから誘惑だけが嫌だった

FF3の方がラスダンキツい
FCは塔の入口からノーセーブで暗闇の雲だろ
長すぎ
リメイク版をやったけどなんだあの鬼畜
クイックセーブがなければ嫌になる
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a97c-soNI)
垢版 |
2022/01/20(木) 04:00:11.94ID:YS8dJN6M0
難易度高いっつーのも単に調整不足で理不尽なだけだよな
普通のプレイだとレベル上げまくる以外の対策が存在しないシーンが多い
そしてちょっと上げた程度では焼け石に水な上にレベル上げがめんどい作品でもある
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-Rgit)
垢版 |
2022/01/20(木) 04:01:52.45ID:ziVAmbBB0
>>624
何度も間違えたぞ
重要な地点は3回ノートに残した
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-Rgit)
垢版 |
2022/01/20(木) 04:07:24.77ID:ziVAmbBB0
>>586
ロンダルキアは祠からハーゴンの城にたどり着くのが一番きついんだ

ラスボスを倒しに行こうとして、デビルロードとブリザードに何度も阻まれるから
最強装備でカンストでも運が悪いと

ザオリク使えるサマルトリアが死ぬと更にため息
0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91a2-3ieW)
垢版 |
2022/01/20(木) 04:08:00.55ID:NgS9au200
調整前のロンダルキアは頭おかしい難易度
はかぶさの剣があって初めて丁度良い難易度になってる

調整後は何の変哲も無い場所
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM52-/kkW)
垢版 |
2022/01/20(木) 04:10:19.89ID:GGOJs+LBM
ドラクエしか遊んだことないキッズは
難しかったかもしれないが。
当時もう社会人だったし、なかなかいい難易度としか思わなかったな。
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-hF2Y)
垢版 |
2022/01/20(木) 04:23:54.42ID:8FHrohsB0
マジでなんで邪神の像ギミックをみんな知ってたんだ?
もょもとと同じくらい謎
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4139-dpvX)
垢版 |
2022/01/20(木) 04:37:15.04ID:fz40iSQl0
>>40
中村光一が「ラゴス何処にいるんだよ」というハガキが多かったって言ってたな
0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-nvZN)
垢版 |
2022/01/20(木) 04:46:23.38ID:ETzXVQ+2a
>>636
二回目は何となく想像出来るんじゃない?
子供ながらにここ何かあるぽいと思って試した記憶ある
0640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6edf-wKlx)
垢版 |
2022/01/20(木) 04:56:43.60ID:o1oykjMM0
>>272,574
当時は思い付かなかったけど
本体のRFプラグを抜くというのは
どうだろうか
0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e94c-0F3Q)
垢版 |
2022/01/20(木) 05:01:57.68ID:ryjjwJ4P0
お前は当時がブラウン管テレビって知ってんのか?
復活の呪文まともにしろも

https://i.imgur.com/ZjJBXiq.jpg
0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e94c-0F3Q)
垢版 |
2022/01/20(木) 05:08:04.23ID:ryjjwJ4P0
https://youtu.be/UJytrZjphH8
0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e94c-0F3Q)
垢版 |
2022/01/20(木) 05:09:34.25ID:ryjjwJ4P0
あ、偽物やったw
0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e94c-0F3Q)
垢版 |
2022/01/20(木) 05:10:18.26ID:ryjjwJ4P0
つべの偽物殺せよ
0647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-NK7E)
垢版 |
2022/01/20(木) 05:18:36.23ID:tERK4ETf0
2はテストプレイしないで出したからバランス調整しとらん結果だし仕方ない
まぁ結局んところ逃げて運に頼るのが正規プレイみたいなもんよ

>>639
むしろその「ここ」に行くのがなかなか難しいのと同じアイテムを違う場所で再度使うことを考えるのがなかなかない
まぁ捨てれないアイテムだからやれることは他にほぼないっていう後ろ向きな導き出し方は考えられるが
過去の歴史上そんなゲームは存在しないからなぁ
0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 468c-O/DT)
垢版 |
2022/01/20(木) 05:49:55.91ID:rAcQc+nn0
ドラクエって昔はそんなに難しかったのか?
今や難易度皆無で全滅することすらほとんどないのに
0653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9a9-YIoj)
垢版 |
2022/01/20(木) 05:51:10.51ID:pxz8tahe0
1と3は今やってもそんな難しくないよな
2だけ明らかに難易度高すぎる
0655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-mt8l)
垢版 |
2022/01/20(木) 06:17:08.46ID:ermbMuZl0
子供の知能とか知恵は昔と今のであまり変わらないけど
ストレス耐性に違いはあると思うわ
0657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 863a-soNI)
垢版 |
2022/01/20(木) 06:20:23.00ID:46vPxZK50
いい時代だったよなぁ・・・
ドラクエUが出るってジャンプのファミコン神拳で知った時はワクワク感がはんぱなかった
0658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-t3EC)
垢版 |
2022/01/20(木) 06:22:56.23ID:R322Lg2m0
難しい難しいって騒ぐけど小学生レベルにしてはってだけで大人になってからやるとそうでもないよね
0659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-t3EC)
垢版 |
2022/01/20(木) 06:23:54.12ID:R322Lg2m0
FF2とか難しかったイメージが全然無いわ何処が最難関だったんだろう
0660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c26a-e+Cc)
垢版 |
2022/01/20(木) 06:25:14.97ID:Mh0luA5w0
復活の呪文も今じゃスマホがあるしネタにもならんよな
0661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9a9-YIoj)
垢版 |
2022/01/20(木) 06:26:44.35ID:pxz8tahe0
>>658
逆だわ
小学生の頃何の疑問もなくやってたが
大人になってからやるとストレスが半端ない
よくこんなクソゲーやってたなって思う
0662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-DSUz)
垢版 |
2022/01/20(木) 06:30:33.23ID:idC18Rav0
レベル上げする時以外は基本逃げてたからそんなに感じなかった記憶
0664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-t3EC)
垢版 |
2022/01/20(木) 06:31:18.26ID:R322Lg2m0
>>661
最近のゲームのほうがストレス酷いだろ
操作性もストーリーも面白くないから途中で挫折しちゃうのばかりだし
0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0237-wemt)
垢版 |
2022/01/20(木) 06:31:54.51ID:Utq11pG30
おっさんたち何歳だよ…
0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a97c-soNI)
垢版 |
2022/01/20(木) 06:35:15.55ID:YS8dJN6M0
7の山賊戦は2のドラゴン4匹くらいのバランスだったよな
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hb5-Ll+h)
垢版 |
2022/01/20(木) 06:39:11.58ID:BhevaF0/H
レベルがなかなか上がらない以外は言うほどでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況