【 悲報 】東京民ぼく、大阪旅行で気付いてしまう「こんだけ都会で、満員電車も全然ない。家賃も安い。東京に住むメリットなくね?」 [895850443]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
イベント系もだいたい大阪でもやるし
東京にいるメリット感じなくなってきたガチで
東京と同じ家賃で綺麗で広い部屋住めるし確実にQOL高いわ
>>485 あれって寧ろ名古屋支社や大阪支社がなくなる効果のが大きい気がする
山手線内側だとワンルームマンションで家賃15万はいくよね
満員電車さえ無ければ、首都圏郊外住まいは便利だけどさ
リニア自体が不良債権化するし
今や飛行機も安くなってるし
>>485 静岡の御大の意見を無下にして進める話ではないけどね土地には土地の事情があるのじゃ
大村は待ちながらリニアによる経済活性を考えないとな
東京生まれは魅力感じなくていいから
これ以上増えないでくれと思ってるよマジ
東京の人口って1970年から2000年までほとんど変わってないのに対してその後20年で200万も増えてるんだよな
没落するほど東京に集まる
>>495 いや大阪に行くまでもなく愛知で事足りるってなったら沈むぞ、経済
>>493 どうせ最終的には日本には東京以外の街はなくなる
その延命がいつまで続くか分からないけど少なくともリニアが名古屋までが先行開業だから
大阪まで繋がるのが遅ければ遅いほど大阪は国土軸から切り離されることになって衰退する
20年後30年後なんて愛知にどれだけ差をつけられてるか
>>492 大阪圏からきた人が東京は電車の中が静かすぎるってさ
電車に限らず、東京の人はそっけない感じがすると聞いた
東京から大阪に行くと隣の人が話しかけてくるなーと感じた
実は奥沢から恵比寿より芦屋から大阪の方が早い
東京人はこの事実を知らない
アカン気づかれしもうた・・・
せっかく大阪ネガキャンしてテレビやネットの情報を真に受けるアホな奴らを東京に留まらせて快適を守ってたのに・・・
>>502 まあ新幹線は東海のもんだからな
東海道新幹線を大阪に半分でも暮れてやりたくないからJR東海作ったのが東京の政治家と官僚だからな
家賃は田舎でも安くないからな
無駄に広くなるだけ
東京でも安くすまそうと思えば月15000円とかあるし
足立区ならね
リニアは赤字必至だから公費を3兆円も投入する
造ることだけが目的で、出来てしまえば不良債権
大阪でも地下鉄の中は静かだ
煩いのは学生が多い路線だけ
道頓堀や城北運河は汚くても良い
住吉川や芦屋川には鮎が泳いでるし
というか東京首都圏は他からの出入りが激しくて
ほとんど原住民(東京下町育ち)比率低いからね…
原住民は気が短くて早口で声デカくて分け隔てない
大阪人との方が波長合うもんだよ
>>507 文京区民だけど小中高と一貫で官僚や議員の息子ばっかの学校に通ってたからアイツらの考えることは分かる
俺は親が建築のただの小金持ちの倅だったけど
そういうやつ等はフレンドリーだけど本音をほとんど言わない
12年一緒でも親の職業はだれも語らないし聞かない
ちょっとしたきっかけで家に招かれて始めて知る
>>497 確かに逆にそういう物件が少ない
ホテル暮らしとどっこいどっこいな狭さ
>>516 その原住民も自分らの汚い言葉封印してみんなと合わせてるのに
大阪人はあの大阪弁そのままだからな
確かに東京都民はリベラルな気風だけど北欧がムスリムに乗っ取られたように
こちらに全く合わす気のない厄介な隣人が増えるとそれは驚異なんだよな
こっちが親切にしてもさも当然のように自分たちの文化を押し付けてくる
これじゃ嫌われても当然だよ
大阪人の歪んだ郷土愛が地域ナショナリズムに繋がり維新を支える
そういう土壌がある
ナチスを生んだドイツ国民と同じ構図
維新はナチスほど有能ではないが破滅へと歩んでるのは同じ
>>521 大阪にはエリートの大学がないからその心配はない
イデオロギー作る人材がいない
ナチスなら初期にハイデガーやゴーガルテンみたいなエリートがイデオロギーを公式化した
大日本帝国のファシズムも京都思想が完全な公式を作った
京都か東京からしか危険思想は出てこない
また維新亡き後は次なる維新が出現しないように
大阪人に「戦後教育」を行う必要がある
妄想と事実の区別をしっかりとつけさせなければならない
ただこれには時間がかかるし何よりも先に維新を潰さなければならない
一方で維新が続けば続くほど大阪は衰退し、大阪以外の地域は得をするのでこれも悪くない
人口密度が低くて満員電車がイージーモードなのは同意
東京郊外からギューギューの満員電車で1時間半〜2時間かけて出勤とかバカバカしい
関西ならわざわざ通勤に2時間もかかるようなとこに住む必要もない
てか大阪から2時間ってどこまで行けるんだ😅
>>520 汚いかどうか別としてお上品ではないよねw
気が緩むと「あたし」は出てしまう
相手はその主語に反応して内心「しまった…」
まともな環境で育った人だと民度がクソで頭おかしくなる
吉本とか維新とか無理
>>523 大阪人を扇動するのにそんな上等なものはいらないよ
現に大阪人は松井やイソムラによっていいように扱われてる
俺には維新の連中がそんな大した人間に見えないが
大阪人にはあれぐらいでピッタリなのさ
大阪は神戸、京都、奈良に近い
個性を楽しめる
かなりメリット
>>530 それは大阪どまりだよどこまで行っても
もし京都の知識人が噛んできたら怖いけど
大阪の近くは有名な山が多い
六甲山、生駒山、高野山、若草山、嵐山、比叡山、伊吹山
山を楽しめる
大阪は家賃安いが給料も安いからな
家賃安いとその分、住民の質も悪いし
郵便ポストも鍵掛けてなかったら盗まれるし、人の家の前に勝手に汚物置くやつもいるし最悪すぎる
大阪関西には色んな海がある
日本海、瀬戸内、太平洋、大阪湾、伊勢湾などなど
海を楽しむ事ができる
現実に東京転勤を喜ぶ同僚は少ないし
東京から大阪へ帰れることを拒否する人もいない
コレ東北人なら違うだろ。中四国出身の連中でも大阪へ帰れる方が喜ばれる
関西は個性多様性
京都 和
奈良 古代
神戸 洋、中華
大阪 アジア、最先端
和歌山県 リゾート
滋賀 湖
滋賀に転勤してたころは京都行きまくったぞ
あれはなかなか飽きないかも知れん何なら近場に琵琶湖もあるし甲賀はパチ屋にバジリスクが並んでいたが甲賀は今でも何か出てきそうな雰囲気だった
今はもっとインフラ整備進んでんだろうな
梅田の近くは東京みたく高くなってるわ
南森町も福島も中津も江坂も高くなってる
>>521 大阪人やが郷土愛って無いと思うで。西日本の地方から出てきた人多いしそういう人も大阪出身の人も普通に混ざり合って生活してる。
関西には淡路島、琵琶湖がある
しかも日本最大
大阪はそれらに、すぐ行く事ができる
アホ言え。大阪を含めた近畿こそが日本だ
関東東北は蝦夷の国
さいつよは大都市まで車で1時間程度の地方都市でマイカー10分通勤だぞ
>>531 京都出身の友達に言わせると大阪人は気取りが無い
京都人は性格が悪いってさw 学校は大阪だったから
神戸は知らんけど首都圏では横浜的な立ち位置かな?
横浜〜横須賀あたりの土着民は妙にプライドが高いw
関西は神社、寺が多い
これらを楽しむ事ができる
あと城も多い
姫路城、大阪城、彦根城などなど
御堂筋や阪急京都線は混むぞ
それでも東京と比べれば全然かもしれんが
あと、阪神ファンがうざい・・・
大阪関西は渋滞が少ない
満員電車も少ない
自転車で移動しやすい、大阪は
首都圏と大阪圏、それ以外では文化レベルが圧倒的に違う
公演でも展覧会でも名古屋、福岡はスルーされることが多い
これは経験的な事実だから
名古屋なら大阪まで日帰り余裕だけど
関西は古墳が多い
古墳を楽しめる
世界遺産の大仙古墳もある
あるあるこれがあるは大いに結構だが経済力つけてから主張しろ、そもそもが“東京”に執着してるのがコンプレックスだと言われる
東京にも東京“都内”“都下”と区分けされるし支えてはのか労働者の都市として成立させてるのが少なくとも神奈川千葉埼玉だ。1都3県で日本最大経済圏を維持し、そのおこぼれを分配されてる立場が偉そうに語るものではない
大阪ってそもそも大阪市が“都内”で府が“都下”になってね
大阪にはユニバがある
アニメゲームのリアルを楽しめる
淡路島にはニジゲンノモリがある
アニメゲームのリアルを楽しめる
京都人が性格が悪いというのも大嘘
とくに学生さんには大甘だ
下宿で夜中にラッパ吹いてたし
これからはIRカジノができる
富裕層が楽しめる施設
大阪関西に富裕層が押し寄せるだろう
しかも世界最大級のカジノ
大阪は下品も上品も認めてる
個性多様性を認めてる
これはかなり寛容性が高いと言える
排他的ではない
大阪は仕事がない
賃金が糞安い 名古屋や福岡のが高い
地下鉄御堂筋線や堺筋線、阪急宝塚線などは東京とかわらんくらい激込み
>>556 これ奈良の二の舞の詰みになる可能性があるんだよね
>>241 そうでもないぞ。
東京に本社のある大企業の8割ぐらいは
大阪創業だけど大阪に本社を置いていた時代の
大阪の地価が東京の地価に比べて
特に高いということはなかった。
大阪関西はアジアに近い
これはかなりメリット
これからはアジアの時代
大阪に本社を置いた方がよくなる時代になる
三井は元々近江商人だが、住友は近年まで大阪が本拠だったし
あの三菱も岩崎弥太郎本宅が靭公園の近くにある
おイモさんは江戸日本橋が大阪商人の植民地だったという事を認識する必要がある
>>501 リニアとかJR東海管内と、飛行機で東京への速達化が不可能な愛知県や名古屋市のために作られるようなもので
元から大阪方面西ルートなんて作る気がない
自民党から税金上げるからと言われてやっと作る気になったレベル
需要も愛知から東京へはあるが、東京から愛知は愛知発の往復以外は利用されないよ
それ前提で東海もやっている事業
大阪行ったことないわ
東京に住んでると中々関東から出ない
大阪市は職場と繁華街
住む処は西宮から神戸市東部の阪神間
これは一体だから
大阪にはこんなに色んなものがあるとホルホルするのは自由だが
今一度ないものを考えてみたらどうか?
大阪人にはこの謙虚さがない
>>564 線路からして自民党が得する事業でも無さそうな気がするけど政府が低金利で出資してるのは知ってる
カジノに期待してる奴はアホやろ
ま〜〜たバブルの負の遺産繰り返すだけなのにホンマ学習せえへん
>>558 >>568 一応九州盟主の福岡で、県の4/5くらいが日本でも随一の秘境の奈良と同レベルの賃金だぞ
極端な東京一極集中が超少子化からの日本衰退の根本原因なのに日本全体が東京カルト宗教に汚染されてる
名古屋がいいよ
唯一まともに地価があがってて豊田のお膝元
大阪で仕事するなら京都に住みたいな
東京は狭いし高いし映画やら動物園もコロナで閉まるとあんまいる意味ないな
>>571 リニア西ルート奈良通るでしょ?
あそこ高市とか輩出しているめっちゃ右寄りの自民党王国だよ
大阪維新に隠れているけど
自分たちの価値観こそが唯一だと信じ
他者をこき下ろし自分より優位なものには口を開けば嫉妬の悪口ばかり
大阪に足りないのは人間性かな
従業員にヤバい暴力かましてたラーメン屋も維新信者だったって話やん
そんな修羅の国みたいな思想持ちに支持される政党がデカい顔してるパワハラ肯定地域に住めるかよ
お江戸日本橋生まれの谷崎潤一郎さんが阪神間の風俗について色々と書いてくれてるから読んでみれば良い
関東のおイモさんは近畿の事を知らなさ過ぎる
スレタイにあるような理屈なら都下やさいたまで就職すれば良いだけw
>>568 毎回思うんだが謎が多いよな
九州は人口も経済規模もそこそこあるのに虐められてるんかレベル
あと岩手
>>580 大阪人で犯罪者以外を見つけるのが困難なように
維新信者以外を見つけるのも困難だ
つまり大阪人はそれだけで犯罪者の維新信者である確率が高い
全員がとは言わないよ
中には数人良心のある人も突然変異でいるだろう
でもその程度
>>537 首都圏在住ジジババとその子孫は二つ大きな系統ある
昭和高度経済成長期に上京してきた東北や日本海側系
逆に地上げで子育てマイホームで都内から移転した系
性格や性質的には陰と陽くらいに違うけれどもね
色白だと酒席でジジババから東北出身?と聞かれるな
昔から上京組が多かったんだろうね
>>568 お前こそ大阪が貧困都市って現実みてみ
それ最低賃金の話
仕事の単価は大阪人はドケチやから最低水準
値切りすぎ。だから、所得糞安いねん
東京が最高やね。名古屋もトヨタがあるから賃金水準高いわ。大阪なんか終わってるねん
>>586 都会を見たかったら東京に行けばいい
住環境と賃金のバランスを見るなら愛知に住めばいい
大阪はそのどちらもない
大阪市は東京23区の東半分だ
西側は阪神間諸都市になる
>>585 上げると逆に貧困になることもあるらしいよ
人件費の問題で神奈川県民から見たら埼玉は食べ物安くて羨ましいとか
更に離れると同じ料金で二人分の食材が手に入るとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています