X



今の若者って見栄はらないよな、氷河期世代が若い頃は生活必需品を削り服やブランド物に金を使っていた [296498938]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474c-piR8)
垢版 |
2022/01/23(日) 17:43:13.36ID:q+BtwgfM0?2BP(1000)

氷河期世代が若者の頃って金ないのに
バイトしまくって飯代ケチって
ギャル服買って金髪染めてブランド物買い漁ってたイメージだわ
今の若者って見栄を張らないからブランド物とか買わないし髪染めないし
だからといって節約もしない
服を安く済ませて車も買わないで
生活必需品や快楽(飯、スマホ課金、AV、VTuber)とかに金使ってる印象
https://dmm.co.jp
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-J/Ng)
垢版 |
2022/01/23(日) 18:52:48.63ID:MVjAmahE0
賃金が低いからだろ
金持ってたら見栄晴よ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47f7-dZT1)
垢版 |
2022/01/23(日) 18:54:20.76ID:nQWfcHCE0
>>73
何で韓国のアイドルと日本の一般人を比べてるの?
韓国の一般人についてを知らないからだよね?
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-gbdf)
垢版 |
2022/01/23(日) 18:57:01.93ID:wzqyFrhQ0
高齢独身おっさんでも若い女にハマると高級腕時計やハイブランドの服を買い漁って着飾る
今の若者は貧弱チー牛顔で金がなくて女に相手されないから諦めてるだけ
どうせ生活が安定して欲を持てるようになってくれば浪費始めるよ
一発当てたYouTuberみたいに
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e78f-PT7N)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:01:03.95ID:wHKZRyT00
ブランド物の腕時計とかアホだよな
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4b-qbup)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:05:19.04ID:M0Scs/J5a
そうかな
ブランド品位はだいたい持ってるぜ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-tlKa)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:09:53.84ID:nhgS7k8U0
それってあなたの感想ですよねスレ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa5b-/qHM)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:13:02.48ID:8atZNndCa
>>14
これやな。
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(京都府) (ワッチョイ bfa2-mjZB)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:13:58.49ID:L/bvHk2c0
もう時代が違うねん
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f06-qz4c)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:14:43.00ID:xbPlSYFp0
せこせこブランド物を買い漁ってたのはバブル世代のゴミだろ
氷河期は質実剛健だ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-4V6Q)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:21:38.73ID:rFQKu9dh0
新人類なら博打の負け黒字化して目標達成した時点で辞めてたんかなあとか思うわ今頃老後資金くらいあったのに
そもそも博打なんかやらないんだろうけど
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f64-ztsk)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:38:04.50ID:Kic2Ec0X0
>>91
それ若者なの?ケンモジジイでは?
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4b-bnrs)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:23:52.72ID:xsNYZg70a
50代以上の奴らって
中国人並みに見栄っ張りだよな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-i5gI)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:27:01.66ID:jm/29jvD0
>>93
お上も50以上だらけだと思うが海外援助ばっかしてるからな
外面が命を地でいってる証拠
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-V3GB)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:31:29.32ID:GtchXVTb0
そりゃそうだ
ネットで自分以上の存在、どんなに頑張ったところで絶対勝てない存在を見まくってるのになんの見栄を張るんだよ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfba-dZT1)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:54:19.08ID:YY1E7aip0
>>93
意外なことに中間層に関しては50代以上は今の30代40代よりも明らかに慎ましい
バブルの頃でも300万以上の車買う余裕あるのに150万程度のカローラで満足していた
一回の旅行にかける金額(特に宿泊費など)も明らかに氷河期ゆとり世代よりも少ない
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fcc-Ebl+)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:00:15.83ID:jdhhcko+0
ソレ、バブル世代だろ。
氷河期はそんな余裕すらないぞ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2787-HcHf)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:01:57.81ID:RsldjD950
>>96
それなんかそういうデータとかあるんですか?
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-i5gI)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:08:35.78ID:jm/29jvD0
>>96
氷河期ゆとりでも旅行に大金出せるのは中間層どころか金持ち層だろうな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-V3GB)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:18:32.93ID:jqGFQYPZ0
50代以上は70年代にぐんぐん給料が伸びるを経験した、本質的には貧乏人なんだよ
バブル期にはだから、まるで金の使い方なんて知らず馬鹿馬鹿しいことになった

その下の氷河期以降はこれまた低収入化で金遣いなんて知らないわけで、
結局のところ全世代にわたって日本人は金遣いなんて知らない
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-W5vD)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:20:06.72ID:eNM9g5Sg0
見栄を張ることに意味がないからな
見栄張っても年収は変わらないし所詮はハリボテ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f43-8Ncj)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:22:42.85ID:Evp1u1Hq0
老後の金を取っとくんだよ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8c-EKI9)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:25:19.27ID:608Gspjf0
いわゆるブランドらしいブランドを着てたのはバブル世代だよな
氷河期は裏原などの子汚いブランド
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8c-6XM4)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:12:31.93ID:hdc4lbRQ0
見栄張っても意味ないからな
今の時代高い時計とか靴とか着けてるやつ
浪費家と思われてマイナス効果しかないぞ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-coFN)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:32:46.58ID:Nr6WR/hm0
でも美容医療で肌ケアとか整形に金使いまくってる印象もある
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc3-fO3Y)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:51:50.01ID:RGV27+gz0
ゆとり「競走少ない!売り手市場!働き方改革!」嫌儲世代「受験戦争!氷河期!ブラック企業!」 [829294332]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537954097

ゆとり「あれも欲しい!これも欲しい!」(ヽ´ん`)「いらない何も」 [926770529]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545041979/
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 02:02:47.99ID:kum/HWmO0
50歳以下くらい全員国ガチャはずれ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f4e-8Kif)
垢版 |
2022/01/24(月) 06:00:20.96ID:2udPGk3T0?PLT(25001)

俺はブランド品なんて持ってなかったけど
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfad-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 06:14:15.84ID:nx0+/AUo0
51歳だけど、免許取ってから430セドリック(中古)→Y32シーマV8(中古)→F50シーマV8(新車)と
見栄車な高級セダンが大好きで乗り継いできたけど、そろそろ飽きてきたというか
でかい車を運転するのがしんどくなってきたわ、次はセレナ辺りでも良いかと思ってる
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0763-i/M6)
垢版 |
2022/01/24(月) 06:18:55.13ID:ZjT+hL6I0
服にはまったく金かけなくなっている
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0707-v8pp)
垢版 |
2022/01/24(月) 06:20:48.54ID:/sMxWgKo0
Z世代も虚栄心は相変わらずあるよ
Z世代の虚栄心は服じゃなくて意識の虚栄心
デジタルやネットワークや投資に強いと勘違いしてる虚栄心な
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfad-UBQ2)
垢版 |
2022/01/24(月) 06:30:35.21ID:QRJKCQWw0
LGBTにも寛容だしな
多様性を認められる様になった
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-fO3Y)
垢版 |
2022/01/24(月) 06:36:56.62ID:sJvPk+0K0
それを見て育ち自分たちの番になる寸前で見栄を張るどころか藁にでも縋りつかねばならなくなったのが氷河期世代
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf8c-DV2t)
垢版 |
2022/01/24(月) 12:49:06.89ID:FBrvnAgn0
若者ばかり優遇される世の中になったな
【企業】三菱UFJ銀行、新卒年収1000万円も デジタル人材を確保 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1615540664/
【人手不足】 「新卒来て」 企業4割が初任給アップ リクルート調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513674932/
大手商社が初任給2割上げ 三井物産や伊藤忠、大卒24万円に 学生確保狙う
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26H1K_R00C16A4EA2000
【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/
内定もらった大学生の7割が辞退する異常事態。企業「なぜ!」ゆとり「金」 [971283288]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510546790/
【雇用】一部上場企業、新卒の初任給を25万→34万に大幅アップ!新入社員はネット上で歓喜の声 [715699708]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522399289/
ユニクロ、来春から初任給を4万5000円引き上げ [658927838]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554243808/
くら寿司、新卒を年収一千万円で採用 [192334901]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559314492/
ソニー、新卒に「初任給730万円」出すことを発表→中高年社員「俺より給料が高いヤツが出るとか許さない!ギャオオオオオオオン!!」 [664850526]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561347013/
新卒に1000万払う企業が増加中 嫌儲民は許すの??こういうの [535650357]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562666719/
国家公務員の給与、30代半ば以下の「ゆとり世代」のみ引き上げ決定 アラフォー「氷河期世代」は据え置き [687522345]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570790517/

【調査】大卒初任給、5年連続増 過去最高の20万6700円…厚労省が調査「景気回復や人手不足で賃金の上昇傾向が続いている」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543395842/
51 : 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:22:39.82 ID:izUYMsnY0
新卒が売り手市場すぎて、俺より新人のほうが給料高いんだぜ。
指導するのがバカらしくなる

415 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-ji9w) 2019/11/19(火) 18:30:43.52 ID:lYEvo9Mad
2003卒で入った会社にずっといるけど俺より新卒の初任給ほうが給料高い
いつ頃からか給与体系公開されてるけど俺らの下の世代のであって俺らはそこから除外されてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況