X



フランスのマクロン「ロシアと対話しよう」一方安全な後方で海に隔てられてるイギリスはロシアに対して強硬姿勢な模様 [412670722]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fbc-2epn)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:20:38.56ID:nRmfINVQ0●?2BP(2000)

ロシアがウクライナに対する軍事圧力を強める中、フランスのマクロン大統領は19日の演説で、欧州連合(EU)によるロシアとの対話の必要性を訴えた。21日に開かれる米露外相会談を前に、欧州の安全保障が「EU抜き」で決められることを警戒し、独仏、ロシア、ウクライナ4カ国による枠組み協議の再開を求めた。

マクロン氏の演説は、EU議長国としてのフランスの方針を示すもので、仏ストラスブールの欧州議会で行われた。

マクロン氏は、ロシアと欧州が地続きであることに触れ、「我々の大陸を不安にする動きについて、(EUは)統一した対応をとるべき」と主張。EUによる4カ国協議の支援を促した。また、欧州の「安全保障の新秩序」構築に向け、まずEUが提案をまとめ、米主導の北大西洋条約機構(NATO)と協議して、ロシアとの交渉に臨むべきだとも述べた。

4カ国の枠組みは、2014年のウクライナ東部紛争の際に発足した。15年にはこの枠組みで和平合意の調印を実現させたが、紛争は再燃。4カ国協議は19年を最後に中断されている。

ドイツも、フランスと共に4カ国協議の再開を目指している。ショルツ独首相は19日、オンラインの国際会議「ダボス・アジェンダ」で、「ただ沈黙していることは、賢明な解決策ではない」と述べた。

仏独は昨年11月、4カ国協議の再開を目指したが、ロシアは参加を拒否。米国との対話を優先した。EUは独自安保構築を目指すものの、最大の課題である対ロシア政策では、制裁圧力をちらつかせるだけで目下、出番がない。


欧州では、英国が17日、米国に続いてウクライナに軍事支援を行う方針を表明した。対戦車兵器を供与し、訓練用の人員も派遣する。一方、ドイツは外交を優先し、ウクライナへの武器供与はしないと表明している。https://www.sankei.com/article/20220120-AICPUWUGSRN5FHVKVMFK34ODPQ/
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c713-V3GB)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:22:09.81ID:px2QqU/R0
ほんとこれ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-GCz1)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:22:22.42ID:KOVf15Um0
アホか
フランスまでの距離を考えればむしろロシアからはイギリスのほうが攻めやすい
船で輸送したほうがいいからな
そうなってないのはイギリスが海軍を頑張って整備してるからだ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a8-5v45)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:23:00.98ID:K59FARkv0
ブリカスはロシアからそんなにガス買ってないからな
ドイツフランスがロシアに対して金融締め出ししたら自滅する
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-ETg+)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:25:05.81ID:pT7JilUN0
イギリスがイキってるのはボリス保守党の支持率が壊滅的だから
ウヨアピールして支持率上げようとしてる
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7b-9fUa)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:28:09.96ID:cJbWZTwZr
>>5
それは假屋崎省吾だろ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc7-u/vQ)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:31:11.09ID:d/moUZYJ0
ブリカスは今やアメカスの金魚のフンだから
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-C5LH)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:32:43.80ID:lDKb5obe0
北極海で、イギリスのほうがもろだろ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-Z64q)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:35:19.23ID:iPeTl2/p0
サレンダーモンキーらしい態度と言える
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa4b-fop4)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:37:48.90ID:JBW8jHfLa
ナチスやソビエトから全然学ばねぇなフランス
自分らがクソ雑魚だって自覚があるのか?なら核や空母捨てろよって話だが
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fbc-2epn)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:39:00.17ID:nRmfINVQ0?2BP(1000)

NATO軍てロシア軍に勝てるの?
アメリカ軍はべつに大規模派兵はしないぞ
武器渡すぐらいだぞ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-lWUc)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:42:13.15ID:I7kngx8E0
「なんで英米がしゃしゃり出て俺達の頭越しにロシアと交渉してるんだ」
日本国内の報道からは読みとれない欧州と英米の温度差ですな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fbc-dIU1)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:45:13.70ID:nRmfINVQ0
>>24
フランスが軍事力行使に積極的なのか
ウクライナ進行があったらフランス軍が大規模に派兵されるのかどうなのかよくわからない
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4727-+eTP)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:47:38.72ID:xUodM6Tu0
EUですらねーイギリスの発言なんて取り上げら必要なくね
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c713-V3GB)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:49:50.80ID:px2QqU/R0
>>8
バイデンも支持率がアレでしたねえ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-mjZB)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:52:07.90ID:QpbW9I7N0
そうだ標的をイギリスに変えよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況