X



【悲報】リニア静岡問題、JR東海が100%悪いと話題にWXXWXWWWXXWWXWXWXWXXW [895850443]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-hNMB)
垢版 |
2022/01/28(金) 22:15:40.27ID:hnf8hNXiM●?2BP(3000)

静岡県知事「掘削工事をすると大井川の水位が下がるおそれがある。調査してほしい」
JR東海「水が出るかもしれないが、それが大井川の水位と必ずしも結びつかない」
静岡県知事「それを調べるのが調査ではないのか。どれくらい影響があるのか把握してほしい」
静岡県知事「せめて発生した水を大井川に戻す工夫をしてほしい」
JR東海「水が大量に出たときに考えたい。とりあえず工事を始めたい」
静岡県知事「それでは県民に説明ができない」
JR東海「これは国策である。静岡県だけ反対するのか」
静岡県知事「単に大井川への影響を調査し、もし水が出たら戻してほしいとだけお願いしている。説明責任を果たしてほしい」
JR東海「説明する必要はない。これは国策である。静岡県のせいで着工が遅れることになる」
静岡県知事「一度もまともな回答をもらえていない。静岡県としては県民に損になることを認めることはできない。せめてまともな回答をしてほしい」

図解
https://i.imgur.com/ows9P0C.png

不誠実な答弁
https://i.imgur.com/C6x940H.png

ニチャる社長
https://i.imgur.com/qKwe8ys.png
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a589-cGX8)
垢版 |
2022/01/31(月) 05:47:55.06ID:tZtDEu7R0
>>373
トンネル掘れば水が湧き出る。大清水トンネルとか、黒部ダムのトンネルとかあったでしょ?
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a589-cGX8)
垢版 |
2022/01/31(月) 05:54:34.97ID:twTPc5Rf0
長崎九州新幹線もトンネル掘ったら水が出て水枯れたらしい。
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e69f-Xc5L)
垢版 |
2022/01/31(月) 06:37:46.73ID:uN2ToycQ0
>>376
破砕帯という地中にある天然のダム
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-sPbz)
垢版 |
2022/01/31(月) 06:42:28.56ID:C17vKk/IM
頭安倍化が進んでいるな
話の通じないガイジ話法で御上には逆らうなって
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d2-Cnlt)
垢版 |
2022/01/31(月) 06:48:41.15ID:E2SVYHBb0
まるで自民
まるで安倍
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ea2-DWxP)
垢版 |
2022/01/31(月) 06:58:59.74ID:ZZzj9so10
>>10
日本は連邦制じゃないぞ
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3e-QcRY)
垢版 |
2022/01/31(月) 08:13:59.43ID:wi0m08BGM
>>374
全部が全部悪い工事だとは思わんよ
ただこの国が使える水は多いようで少ないのに地下水脈をぶっ壊してんのは良いのかよ思うのよ
もっと言えば中国に水源買われるって騒ぐのに自民党が水源ぶっ壊すのはだんまりかよって書いてて思った
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6610-Cnlt)
垢版 |
2022/01/31(月) 15:46:41.38ID:MHyuuNkk0
>>351
たかだがひかりが増えるごときで大井川の水源を破壊しろだと
喜ぶのは鉄オタだけ
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Spbd-o6YQ)
垢版 |
2022/01/31(月) 16:36:14.34ID:C3PqmiSTp
>>374
その分今まで出てた所の水が枯れてるだけでトータルの水収支は増えてる訳ではない。
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Spbd-o6YQ)
垢版 |
2022/01/31(月) 16:46:55.51ID:C3PqmiSTp
JR東海が補償や工事中の水戻しを拒否していたり、山梨県側からの掘削に拘り下り勾配になる静岡県側からも掘削する計画に変更しないのは、
確実に工事中に異常出水する事を見込んでいるんだろうな。

>>371
静岡県側から掘れば勾配の関係で回収出来るが、そうすると水抜くのにお金も時間もかかるので下り勾配で勝手に水が抜ける山梨県側からの掘削に拘る。
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f194-Y/WV)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:18:03.76ID:uh7Bfjem0
>>388
破砕帯ってところを貫通しないとトンネルができないってことはわかっている。
ところがその破砕帯は水源に影響がある。
ただトンネルを通すのもやたら大変なのに、
水を元に戻すことなんて技術的に無理だから知らぬ存ぜぬで穴を掘ろうとしている。
SDGsじゃねーよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況