X



【悲報】住宅ローン金利、爆騰 不動産暴落待ったなしか [945572446]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 154d-uv7m)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:19:10.73ID:t1gMXlbU0?2BP(1000)

どうすんのこれ…
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 154d-uv7m)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:19:17.75ID:t1gMXlbU0?2BP(1000)

マジでやばい…
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 154d-uv7m)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:19:26.16ID:t1gMXlbU0?2BP(1000)

文さん…
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 154d-uv7m)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:19:32.96ID:t1gMXlbU0?2BP(1000)

どうして…
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 154d-uv7m)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:19:39.15ID:t1gMXlbU0?2BP(1000)

🥺
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM2e-3hOt)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:20:21.89ID:k/fvd49HM
ローン破産する奴が今でさえ増えてるのに
どうすんだよ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa7d-dw97)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:22:40.63ID:MT2Jl1Laa
ネタ抜きで今年はガチでやばいからな


今年はアメリカがバブル崩壊? 森永卓郎「株は全部売りました」〈週刊朝日〉1/30(日) 11:30配信
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66df-14kk)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:23:51.90ID:pid4fhvf0
>>11
こいつみたいに
なんで政策金利で決まるって勘違いしてるやつ多いの?
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d8f-FrQ5)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:24:29.45ID:DijKQ26v0
金利上がったら不動産暴落するもんなの?
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8f-5JIt)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:25:04.59ID:PjievP+I0
最大の金融緩和から最大の引き締めきたあああああああああああ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 154d-Tti6)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:25:55.22ID:t1gMXlbU0
>>17
ローンでパワーカップル()が買えなくなる→暴落
です☺
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbd-AlaJ)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:26:30.82ID:qoh/VkgDp
>>12
変動は変わらない
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-14kk)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:26:47.17ID:I+UKex4GM
>>17
借り手が減るのと銀行も他があるから貸さなくなる
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 154d-Tti6)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:27:22.99ID:t1gMXlbU0
>>23
金利の先高観があるという事だから無縁じゃねーよアホ🥺
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6697-OVoO)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:27:45.23ID:OifQM7gW0
>>17
普通は金利が上がるというのは円が安くなってるということなので不動産の値段は上がる
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d87-GF8G)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:27:52.04ID:mKlSomNP0
>>17
今はあんまり下がらないかもね供給量がすくなくてコロナで作れないから
買う人だけが地獄
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-Kmld)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:29:41.21ID:+oYWqMe2M
終わったな
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 154d-Tti6)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:30:27.72ID:t1gMXlbU0
>>28
こういうど素人が適当なこと言うのが嫌儲なんだよなw
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-gfuJ)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:31:30.14ID:XvOa1o490
買い手が少なくなるので下がるっしょ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbd-ZtgM)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:36:10.66ID:+Magjq2Bp
変動金利は据え置きらしいな、固定だけ上げたってことか
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5bd-fgoA)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:38:01.27ID:AyfVI9i10
ATMも手数料爆上げだし糞儲かるイベント発生か
岸田のせいで生活が厳しくなるな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM69-qvW5)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:38:28.87ID:97RjVvg3M
ペアローンタワマン民の家庭崩壊たのしみ🤗
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-j69W)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:40:46.30ID:+AXaFzmDM
住宅金融公庫の固定金利以外のローン使う人ってそんなに多いの?
信じられん。
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-/iS7)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:40:58.26ID:peSbqnnOM
これもうサブプライムローン問題だろ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 798f-PlMm)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:41:56.64ID:8f0GHoOf0
店頭金利だろそこから−2%近く低い金利で貸し出してるからな
金融機関も止めればいいんだよアンダー金利の貸し出しを、不動産価格上昇抑制の為に
日本国内の景気も良くないのに不動産と株高は歪というか異常だな
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM2e-3hOt)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:42:28.87ID:k/fvd49HM
現状、不動産価格は超バブルだからなあ・・

危ない危ない・・
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d56-p6n5)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:46:06.90ID:iAmah2FB0
不動産購入自体を足踏みする人たちは増えるかもね今後の経済見通しは全くたたないのにスタグフレーションの上に利上げとなりゃ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e69f-K61z)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:46:35.00ID:1dk92iEL0
食料品大幅値上げ
ガソリンも値上げ
為替相場は円安

インフレで円の価値が落ちたので実物資産である不動産価格が上がってるようにみえる
実際は物価があがっただけ

なお給料は据え置き
税金は増税のため可処分所得は減っている
インボイス制度導入でフリーランス全員可処分所得20〜30%減(売上10%減は営業利益の20〜30%減に相当するため)
大半が廃業になるレベル

すべて政治の責任だろ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-/iS7)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:47:38.29ID:peSbqnnOM
>>52
固定を上げて外堀埋めてから変動をじわじわ上げていくのかな
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a514-MvTO)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:48:17.35ID:li1founS0
変動金利が1%超えたら
全額返して終わらせるわ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM2e-3hOt)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:50:06.36ID:k/fvd49HM
>>55
まあ日本は円安ブースターかかってるのは事実だけど
海外でも騰がってるじゃん
アメリカとか酷いもんだよ
サンフランシスコだと庶民向けボロアパートでも月家賃35万以上とか

世界的にもバブルとしか言いようがない
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9d2-Xc5L)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:51:25.77ID:zOzIuMl80
固定で借り奴
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 154d-Tti6)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:53:57.13ID:t1gMXlbU0
>>65
ど素人でワロタ
資産バブルとインフレは別問題で分けて考えろよカス
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM2e-3hOt)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:55:07.34ID:k/fvd49HM
>>65
だから「単純に円の価値が落ちただけ」(単なる為替効果)は間違いってことね
全世界的に貨幣刷りまくってインフレって主張なら同意

ただしアメリカあたりに関してはもうじきFRB利上げで逆回転する可能性が高いけど
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaa2-SfPG)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:57:47.10ID:/U95cz/h0
低金利、下手したら無金利で借りれるということはどこか別のとこで回収してるとしか思えない
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM2e-3hOt)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:58:30.12ID:k/fvd49HM
もうじきアメリカや欧州を筆頭に利上げになってくから
不動産だけじゃなくて株価とかコモディティの一部とかも
一世界各地でバブル崩壊する可能性が高いと思うぞ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-Djua)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:00:15.93ID:2BUU70cH0
>>70
ロレックスの値段は大幅に上がってるらしいからどうだろう?
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM2e-3hOt)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:01:41.37ID:k/fvd49HM
ちなみにFRBは今年だけで最大7回の利上げを予定してるとの報道もある
これが引き金となって
今まで世界各地の株や不動産に流れ込んでいた投機マネーが
一気に逆回転を開始するリスクが指摘されてる

逃げられる奴は今のうちに逃げとけ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 110d-Y0e5)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:04:52.97ID:iBrO2oRF0
>>73
今株価とか上がったりしてるけど、どうなん?
下がると思ってもすぐ戻る
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM2e-3hOt)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:05:45.54ID:k/fvd49HM
>>74
短期では一時的にそうなる可能性はあるけど
中長期的には新築用のマンション物件とかも売れないと賃貸に転用したり
あるいは値下げする可能性の方が高いでしょ
いつまでも売れない物件なんて持ってても管理コストだけかかって仕方ないんだから
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-Y4FF)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:06:12.88ID:pknDnurL0
サラ金で借りるよりマシだろうが。
バンバン借りて家買えよ。
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM2e-3hOt)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:08:55.36ID:k/fvd49HM
>>77
いまアメリカはインフレが酷くて
ベストシナリオは小刻みに利上げして暴落しないようコントロールできればいいが
小幅だとインフレがすぐには収まらないのがジレンマなんだよね

で現状インフレを退治しないとバイデンは選挙で確実に負けるので
多少は株価を犠牲にしてでもインフレ退治を優先するのではないかという観測が多い
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e69f-K61z)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:09:13.90ID:1dk92iEL0
>>76
2022年問題との相乗効果でいい感じになるだろうな
https://tochikatsu-hatake.com/blog/8
>1992年に指定された土地がいまだに生産緑地であることを踏まえると、2022年には多くの農地で生産緑地が解除され、不動産市場に大量の土地が流入する可能性があるのです。
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H89-rHj8)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:09:29.97ID:tC8b2rqUH
>>9
なんですぐバレる嘘つくん?
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 660d-AkMC)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:10:34.59ID:vIooW0P+0
去年の9月に1.1%、35年固定でローン組んだわ
勝ち組かな
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM2e-3hOt)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:11:06.31ID:k/fvd49HM
>>78
年初以来の株の推移をチェックしてみ
大きく下げてその半分くらい戻し、かと思えばまた大きくさげて少し戻す
みたいな変動をしながら全体ではトータルで下げトレンドだから
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 110d-Y0e5)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:13:02.46ID:iBrO2oRF0
>>88
そうなのか
また、27000円戻したし、なんだかんだみんな落ちないじゃんってなってるけど
確かに新興市場とかは戻しても最高値からは遠いのも沢山あるな、
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 798f-PlMm)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:13:06.33ID:8f0GHoOf0
東京五輪以後不動産価格下落に転じると以前から言われてたからな
あながち間違いではなかったことだな
米国の金利上昇に追随して日本も金利をあげる
政府は公定歩合上げて金融機関も金利上昇待ったなしで不動産市場はぽしゃる
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aafc-vYAo)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:14:21.58ID:N9I1jwpm0
2年前に4000万を35年ローンで組んだわ
返済比率8%だからまだまだ余裕だろ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-24X1)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:14:41.86ID:LhSv0VeM0
変動金利ってそういうものでしょ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a6b-h5MP)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:15:01.10ID:JP0a1zn90
早く手放せよ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 110d-Y0e5)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:15:56.83ID:iBrO2oRF0
>>92
なんかリバってるやん
そんな下がんないなぁって
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea3a-kH8o)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:16:27.30ID:hRh5y4hb0
>>50
だって変動上がんないんだもん
現実見なきゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況