海外はどうやってるの?っていう疑問に答えるなら
海外はジョブ型雇用なので雇用時点でのジョブディスクリプションに転勤の文字がなければ絶対に転勤はない
あと部署異動という概念もない

なぜなら業務内容に対して採用活動がなされているので、募集業務以外のところに途中から行くという概念が"ほぼ"ない

日本でいうと資格職が割とジョブ型雇用に近い形ではある
特に病院のような医療職は採用時点で業務内容(医師・看護師・放射線技師など)が定められていてそこに対して応募する
放射線技師が看護師の仕事をすることはないし逆も然り

これが海外の採用活動の普通であり、日本との大きな違い