>>220
普通に意味変わってるのをお前が変わらんといってるだけだろ
主体のIとyouが入れ替わる時点で同じ意味にならんし、Iがついてるからってmeの意味の可能性も否定はできないしお前が読めると思ってるだけにすぎんよ

ちなみにこんな単純な3単語で既に崩壊してる言語でもっと単語増やしたらどうなるかは語るまでもないよね

日本語はてにをはみたいなのがあるから入れ替えても意味崩壊しにくい特性があるだけだからな

てにをはがあるから意味崩壊しにくい特性が日本語は入れ替えてもあるだけだからな

こういう部分を英語も同じとか言うのは流石に酷すぎ