ライトノベル作家の南原兼(36)が病気で逝去。「そう……そのまま飲みこんで。僕のエクスカリバー」などで知られる [725835184]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
代表作は父と息子がセックスする「パパミラ」シリーズで三木眞一郎×緑川光でアニメ化もした
https://i.imgur.com/Sv1Tu04.jpg https://i.imgur.com/8zU0AGe.jpg 南原兼
@KenNanbara
南原兼の家族です。
突然のご報告失礼いたします。
南原は、この2月18日に以前からの病により逝去いたしました。家族に見守られながら安らかに息を引き取りました。
葬儀は家族のみでとりおこないました事をご報告申し上げます。
生前のご愛読、ご厚意本当にありがとうございました。
https://ebookstore.sony.jp/author/南原兼/
>>3 以前からの病って書いてんじゃん
文盲かな?
36歳にしては表紙絵がかなり古臭い
何年前の作品なの
ツイッター2014年で止まってるし(しかもつぶやき年一)その辺からずっと闘病してて死んだ感じ?
BL好きのホモなんだけど36歳は絶対にない
年齢非公表だけどキャリア的に50代でも全然おかしくない
97年とかに本を出してるから
36歳だと11歳で商業出版してる天才になってしまうな
この業界サバ読みはよくあるとはいえ
スレタイが勝手に言ってるだけで36歳なんてどこにも書いてなくね
飲み込んで僕のエクスカリバーを何故か知ってると思ってたら
飲み込んでおれのポセイドンの方だった
ラノベと言っても女向けのBL小説かぁ
てか思いの外若い
>>3 オッペケガイジさん、やはり反ワクだったか🥺
女性のBLの方がコンスタントに買う読者いるから金はあっただろうな
ただ36歳は絶対嘘と思う
50超えてるだろ
この迷言残しただけでも作家人生としては上等だったほうだな
ご冥福をお祈りいたします
持病があった所にワクチンが最後のひと押しって感じか
怖いねえ
>>12 BL好きの女かと思ったらホモで草
まあ36はないとは思うが
>>34 テニスの王子様の感想ブログのやつ?
懐かしい
36はねーぞ2000年頃には角川からプッシュされてた作家だしな
飲み込むっていうのは嚥下のことであって
エクスカリバーを飲み込んだらあかんくねーか
36歳はないわ
90年代にデビューしてる作家だよ
今のpnになる前から活動してたらしいし
直木三十五みたいもんで
36歳までリアルタイムで年齢上げていったけどそこからは年齢上げるのやめた
みたいな感じ?
またワクチンにより若い命が奪われたか
本当に許せない!😡
エクスカリバーをエクスカリバーって表現するのっていつからあるんだろう?
ソドミーで地獄に落ちるのはキリスト教徒だけなので
こいつがキリスト教徒でさえなければ地獄行きはセーフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています