X



インドのワゴンRは1000cc。軽自動車ってガラパゴスはいい加減やめろ。誰も得しない [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4e-099O)
垢版 |
2022/02/28(月) 18:34:08.08ID:JTjQn9j20?2BP(1000)

インドの自動車最大手マルチ・スズキは25日、小型ハッチバック「ワゴンR」の新モデル発売を発表した。現行モデルから燃費の向上や安全性の強化を一層図った。価格は53万9,500ルピー(約83万円)から。

 エンジン排気量は1.0リットルと1.2リットルがあり、それぞれ、クラッチ操作とシフト操作を自動で行う「オートギヤシフト」(AGS)仕様や圧縮天然ガス(CNG)対応など、複数の種類がある。

 マルチ・スズキ販売担当の幹部、シャシャンク・スリバスタバ氏は発表資料を通じ、「ワゴンRは高いリピート率を誇るインドを代表するハッチバック。新モデルがお客さまの予想を上回り、インドの多くの家庭に選ばれ続けることを確信している」とコメントした

https://news.yahoo.co.jp/articles/89540ebad433d2c7a85913675589a6a56f6f4848
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b19-0d6U)
垢版 |
2022/02/28(月) 19:34:27.87ID:Qrfu6QM80
>>34
昔はダイハツロッキーとか初代エスクードとかスモールサイズ本格クロカンが有ったのにね
なんで良い物は消えて無くなるんだろう
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b19-0d6U)
垢版 |
2022/02/28(月) 19:35:35.04ID:Qrfu6QM80
軽トラと軽ワンボックス貨物は残して
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-CCCd)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:16:13.74ID:cGTkQlH40
>>39
売れないから…ですけど
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-o991)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:27:20.70ID:lxui8dMJ0
>>39
こういう
これのデカイの(小さいの
あったら買うのになんで出さないの?

思ってるほど売れないからだぞ…
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b22-zWne)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:43:08.49ID:ulXXe92g0
660という排気量ってなんか意味があるの?
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-C7m1)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:58:56.00ID:4+jn/B5M0
>>50
元々は2ストエンジンで360cc規制。
環境問題で4ストに以降、その時に同じ出力になるように550ccを設定。

安全性能関連の法律に適応するために増える重量分排気量を足して660cc

この660ccにターボ係数をかけるとほぼ1500ccになって
レースをやるのにも丁度いい。
1500ccのレースなのに出場するのは全部660ccターボ。圧倒的にこっちが速いから。
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-sVOg)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:33:57.84ID:zPsiFMzmr
世界と同じもの作ったら勝てないのわかってるから
わけわからん独自ルール作ってその中で英語できないが
故に価格を比較できないアホ日本人相手にぼったくってる
だけだよな
電動アシスト自転車とか電動自転車普及しまくりの中国に食われないように
作り出したガラパゴス製品だし
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06ad-/r70)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:43:47.37ID:Gd8oYc/d0
ワゴンRワイドのターボがK6Aにハウジング側を削れば入る めちゃくちゃ楽になるぞ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff52-7Isr)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:46:10.91ID:fRY5qFBR0
重量税とかいうゴミ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06ad-/r70)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:47:47.17ID:Gd8oYc/d0
今の車格なら800ccは必要だと自動車評論家も散々言ってる 660だとかえって燃費が悪くなる 98年に排気量も引き上げておくべきだった
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9eb7-6+iR)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:48:38.05ID:NgVdYFLN0
>>54
自主規制な訳ない法規制だ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:29:21.92ID:2L3BwrZc0
>>1
国民に得をさせたくないという嫌がらせ精神
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:30:05.73ID:2L3BwrZc0
>>57
いや、インドで勝ってるじゃん
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:30:30.99ID:2L3BwrZc0
>>50
ない
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMeb-0bkA)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:31:23.70ID:1DWQObInM
660馬力だぞ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:31:29.18ID:2L3BwrZc0
>>43
ラリーってF-1とかと違って1日12時間とか2人で乗るんだぜ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:32:08.10ID:2L3BwrZc0
>>42
ターボはコストが高いんだからそらそうだろ
660も1000もコストは変わらん
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 073a-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:33:42.49ID:SufvQ0uC0
何このイグニス
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:33:49.94ID:2L3BwrZc0
>>38
逆に全部軽自動車で良いと思う
アルヴェルなどまで全部軽自動車扱いにして登録などを簡便にする
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:35:12.43ID:2L3BwrZc0
>>36
だから軽自動車規格を広げたら良いじゃん
フィットやヤリスは軽自動車扱いで良いだろ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:36:32.67ID:2L3BwrZc0
>>33
あれはアメリカの売り上げだけで世界ランキングトップ10入りするくらい売れるからな
日本の軽自動車ではトップ30にすら入らない
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:37:08.74ID:2L3BwrZc0
>>33
ホンダがN-BOXを売っているのは日本だけ
ガラパゴスだよ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dedf-8W3/)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:37:20.79ID:S8neb5mw0
S660もS1000ぐらいでちょうどいいのでは
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:37:28.70ID:2L3BwrZc0
>>25
軽自動車じゃないだろ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:38:21.70ID:2L3BwrZc0
>>33
>全然ガラパゴスじゃないよ東南アジアやインドや東欧でも売ってる

東南アジアや東欧では売ってない
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:39:56.57ID:2L3BwrZc0
>>12
>軽を拡張したらどうせ税金も保険も確実に上がるし

つい最近軽自動車税が1.5倍になったじゃん
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:43:31.11ID:2L3BwrZc0
>>79
自公政権のうちは無理だな
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca3a-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 14:12:49.09ID:8Nf3syXt0
自民党が地方のために残してくれてるのに政権交代で軽自動車廃止かあ
そりゃ自民党が負けるわけないよな
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d1-ztB4)
垢版 |
2022/03/01(火) 14:49:40.39ID:d9U0PzWp0
>>69
今はターボつけてやっと一人前やって感じだのうCVTがつくようになったらNAでも静かなのかな。1000ccならなんも悩まずにすむのに。

>>71
税の一律化だな。全部15000円か20000円にすれば海外の税金並みなにはなる。アメリカの31倍日本は税金払っているのだから。昭和の時代はともかく車は贅沢品とも言えないし。
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-S8ef)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:31:50.06ID:vhcaxx7r0
でも軽バンくらいのサイズがちょうど良くないか?我が国の狭い道では
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a97-k3tz)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:29:56.13ID:HeDRJTPo0
>>76
スレタイ読めよカス
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-C7m1)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:40:53.53ID:7a+1IhHv0
小排気量ってのはレースのノウハウがないと難しいのよ。
普通の自動車メーカーじゃ8000回転すら夢のまた夢だからね。

日本の軽自動車市場ってのはそのレーシングメーカーが
高すぎる技術を前提に成り立たせている。
そしてそれが非関税障壁になってる。

1000cc5000回転みたいなエンジンはチンパンジーにだって作れる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況