X



Windows 11、インターネット環境とマイクロソフトアカウントがないとインストールできなくなる [467148116]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ad6-uPnK)
垢版 |
2022/02/28(月) 23:51:22.95ID:rCMwkk1W0?2BP(1000)

Windows 11 バージョン22(仮)はローカルアカウントでセットアップ不可に - 阿久津良和のWindows Weekly Report
https://news.mynavi.jp/article/20220227-windows_report/
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-l81w)
垢版 |
2022/02/28(月) 23:55:45.73ID:opBV7r8ra
まじかー🙀
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a56-V8Ws)
垢版 |
2022/02/28(月) 23:57:18.28ID:Uvl7QXqj0
職場共用PCのセットアップが面倒なんだけど
やめてくれない?
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa4c-tkIa)
垢版 |
2022/02/28(月) 23:57:37.27ID:+zWTZTE20
泥スマホでgmail登録すんのは嫌だっていうようなもんか
頭老害って感じ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-CTkZ)
垢版 |
2022/02/28(月) 23:57:53.06ID:rHJjbePyM
Win10で十分おじさん「Win10で十分」
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-0yyr)
垢版 |
2022/02/28(月) 23:58:37.63ID:CYjGRUzKd
嫌ならやめろ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW defd-25DM)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:00:26.72ID:hxYDpDkp0
家族で共有してるからやめて
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-IVkP)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:02:12.69ID:F9c7di1a0
イントラで使えなくなるのかもう終わりじゃん
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca89-VGUl)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:02:33.88ID:LoKzryh60
企業はどうするの?
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-r2vS)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:03:24.58ID:tQB/sGY00
改悪でしかないな
0018 【豚】 (ササクッテロラ Sp03-NBbd)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:03:51.93ID:cFORwOFTp?PLT(13101)

>>6
ほんとこれ1台ごとにアカウント必要になると不便すぎるだろ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-lGHU)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:04:23.13ID:S/0uzTNL0
えええええええ
使わねーよ!
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H67-LG0I)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:05:45.40ID:JxzzAJ1XH
wsaのamazonストアもpower automateもアカウントないと使えん
0022池田大作 (ワッチョイW 0f4d-83wg)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:06:37.58ID:tvnXydZY0
>>3
スゲーさくさくだよな
後はゲームやりたいんだがGoogle開発者サービスはインストールできないんだろうか
外人はもうインストールできてんのかな
あとLANも家と同じにしたい
まだ問題は山積みだ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx03-jC74)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:07:05.79ID:UXe8q1Lfx
いまのパソコンはRyzen初期型で11にはならないし
次からはもうlinuxで良いよなあ
併用してても困ることがどんどん減ってるし
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ad-yueE)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:07:52.68ID:cMFKe/o70
OSが出しゃばるなよ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ea2-6pQz)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:08:10.36ID:9YJP3F3W0
MSアカウントに紐付けとか他人への譲渡できなくなるじゃん・・・
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46a2-kUvO)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:08:12.16ID:VJSUizJv0
Win10も回線繋いだ状態でインストールしようとするとマイクロソフトアカウント要求されるけど、これの準備だったのか
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e9f-OOjg)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:11:09.82ID:HtyUI6Qi0
アドビのCMのアドビは自由だってキャッチフレーズも笑っちゃうけど
技術はハッテンしてるのに有料ソフトはどんどん自由がなくなっていきますねwww
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fd-2Iao)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:13:43.64ID:IKziWudt0
>>24
Windowsのユーザーフォルダ名が強制的にアカウント名にされるのがめんどくさい
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-ipZe)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:14:39.59ID:Yv1Yd8+10
ほんと余計な事すんなよ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af56-xe12)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:15:08.89ID:++oeiHvE0
>>24
確かAppleってローカルアカウント作れなかった?
昔の記憶だが
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-aQE6)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:16:24.11ID:HMj/16Hha
改悪じゃん
開発の統括は給料貰って何してんだ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx03-jC74)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:18:10.29ID:UXe8q1Lfx
>>14
これが大きいよね
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0389-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:18:15.41ID:wh5FsNda0
outlookメールのアカウント作っとくか
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca1e-FyCz)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:21:47.65ID:SIVZnWX00
>>1
Wineで普通にJaneSpyle動くし(ただし欧米フォントじゃないと表示が変になるが)
ネットと5chやるだけならLinuxでマジ充分だな
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe1-q755)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:26:08.59ID:uaouCHK10
「古いPCにwin11を入れる方法」みたいな動画のコメント欄に
MSはサポート外のPCにwin11を入れるとブルスク率が5割上がるっていってるねって書いたら
数十秒でコメントが消えてビビった
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f4e-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:30:07.35ID:IpSniQMP0
アマゾンで売ってる1500円のやつか
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8c-oEX9)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:40:35.04ID:1eXEa7I/0
>>44
Office365のアカウントだろ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caa2-zhIU)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:40:50.59ID:b0u3uR/90
>>33
hoge@〜〜でhogeがユーザ名になるのは理屈的には当たり前なきがすんだけど
この辺は好みの話だからなんともなぁって感じかな
どうしてもってなら別のプロファイル作ればいいんじゃねのって俺は思ってしまうわ

>>35
断言できんけど、今は出来ないっぽいよ
会社でそれやろうとして、やっぱり出来ませんでしたって上がってきた
なんか金出して何とかってキッティングツールだか管理ツールだか契約したら出来る的なこといってたけど

ちなみに、面倒くさい仕様変更だなぁとは思ってるよ
ただ楽になってる部分もあるんで仕方ないかなぁって感じ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp03-4QVf)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:42:14.74ID:fGU94k9Jp
インサイダー版ではタスクバーへのドラッグ&ドロップ復活してた
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff14-8W3/)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:42:19.25ID:FMpvt7XV0
ずっと更新止める更新してるけどヤバい?
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ def5-Y5l0)
垢版 |
2022/03/01(火) 00:56:22.70ID:HHmV+2uK0
>>52
会社で個人に振られるPCじゃなくて装置前に置いてログ回しっぱにする様な共用PCとかあんだけど
試験者が開梱からセットアップまでしてたから一度もネットに繋がれる事なく使用されてたんだけど
そんなPCにまでアカウント要求するならもう脱windowsやろ・・・
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-HTEH)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:23:46.80ID:m9vRXZ7s0
でもlinuxじゃ.exe動かないんだ😭😭😭
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/03/01(火) 01:28:09.06
頭おかしすぎて草
独占だからって調子乗りすぎだろ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a3a-Fa8i)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:30:27.32ID:l/QqZd7M0
androidでgoogleアカウント紐づけるのは仕方ないって
思えるけどマイクロソフトだと抵抗出ちゃう不思議
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0389-h57P)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:33:01.42ID:xrDkGvdX0
linuxって言う人いるけどwindowsやmacでも使えるソフトのlinux版を増やさないとだめだな
wineがあるからとか代替手段(LibreOfficeとか)じゃなくてちゃんとしたlinux版のソフトを
代替手段の使える場面を増やすでもいいけれど
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af56-xe12)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:35:47.57ID:++oeiHvE0
ITリテラシー低いおじいちゃんにパソコン教えたりするんだが
どうせ管理できないんだからMicrosoftアカウントなんて作らせないでほしい
OneDriveの仕様でトラブル起こすし
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-nT0O)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:35:50.06ID:0660FvE70
>>24
どっちもダメだぞ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d2-2mZy)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:41:32.09ID:tyAaP9FX0
Macでよかった
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-gboB)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:44:00.12ID:Nb2znuhBd
win7のときも7で十分とか言ってるやついたよな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca38-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:44:24.08ID:yFK0Jg8U0
プリインストールされるOEM版も同じ仕様になるのかな?めんどくさ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f87-0mhV)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:50:24.15ID:D5YQ5JZU0
10の電話認証のみになったのすら相当めんどかった
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a23-zhIU)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:52:30.18ID:ue8dwlZk0
なんとなく10のままだけど、11にして何かメリットある?
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:53:36.55ID:CLXp+xqb0
ワンドラのごり押しうざい
ディレクトリのデフォルトでデスクトップがワンドラの下にあるから設定変えるのに色々調べて30分は取られたわ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a23-zhIU)
垢版 |
2022/03/01(火) 02:02:03.38ID:ue8dwlZk0
>>72
ありがとう
アップグレードも今の所無期限みたいだし様子見に徹するわ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0769-0bkA)
垢版 |
2022/03/01(火) 02:07:17.15ID:ixj+et3A0
クリーンインストールしたはずの仕事用PC
ある日エッジが突然昔のアカウントに接続して恥ずかしい閲覧履歴が共有された時には凍りついた
必死こいてコマンドプロンプトからエッジをアンインストールしたわ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa43-HYRL)
垢版 |
2022/03/01(火) 03:37:18.87ID:ix0m3YPpa
OSがでしゃばってadobeみたいなことやるのは邪悪すぎるだろ

>>59
AndroidはGoogleにログインしなくてもapkインストールとかブラウジングとかはできるから
これは初期セットアップすらできない
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-NswM)
垢版 |
2022/03/01(火) 03:44:59.19ID:IJFwf3nBa
スタンドアロンやイントラネット用はダメってことじゃん
何かの製品機械の入力用としてくっ付いてるPCはLinuxや泥タブに置き換えられていきそう

つかアカウント紐付けするなら
プリインストールのラップトップPC買って持て余したライセンスは買い取れよ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa56-qNW+)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:10:45.67ID:+1j1D1ZTa
Windows使っても大したソフトないからsurface上位モデルいらなくね?
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d384-jC74)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:12:50.22ID:etY+MWhD0
>>42
Windows11ノ プロモーション ヲ ボウガイ スル ヤツ ハ 
ユルサナイ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8c-QPHx)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:14:09.02ID:otLsPneH0
めんどくさいんだよ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03a2-Ytlp)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:52:13.57ID:cA4RSZ+N0
アドビ商法に目を付けたか?( ´∀` )
買い切り方がなくなったら上級以外はLinux使うしかなくなるね( ´∀` )
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d2-Y5l0)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:58:32.79ID:Z7u2GI+90
割れXP使ってたけどこれは許せんな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03a2-Ytlp)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:03:00.19ID:cA4RSZ+N0
>>87
<ヽ`∀´>「割れosは韓国の文化ニダwホコラシーニダw」
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a85-jC74)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:05:12.63ID:5IAOTIdC0
スタンドアローン必須のPCも普通にあるから完全に要らない子
11普及しないんじゃね
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-uUTb)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:10:22.64ID:WFmbULtV0
wifiアダプターおかしくてドライバー入れないと繋がらないんだけど
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de8f-R1NF)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:52:42.20ID:J6x1OGw80
>>60
インストールするだけのガキがイキってるだけだよ。
C言語すらできない人はLinuxは使えないよ。
代替ソフトの話しかでないでしょ。
サーバー系は当然ながら標準的な動作環境なのに
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caaf-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:17:44.90ID:sL6PEohJ0
めんどくせえことすんなよ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-5atA)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:19:32.26ID:0A6HfKkId
ローカルアカウントにしとけばミスって11になること無くなるのか
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffef-CCCd)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:25:26.30ID:fWs5FLbR0
>>85
あのQRコード必死になって撮影したけど意味なくてなぁ
ログでも付いてんのかと思ったのに
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffef-CCCd)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:26:26.37ID:fWs5FLbR0
>>60
Linux版MSOffice出してくるかもな
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0616-llJg)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:32:29.58ID:I/L44RUY0
1 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:14
 XP使うにはメモリに最低でも128M必要で推奨256M、できれば512MByteです。
 今ノート買おうとしている人は注意しましょう。
 今でもMAX192Mの機種は多いですが半年後はゴミですので買ってはいけません。

5 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:40
 XPなんか要らないよ

7 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:42
 Windows XP 第 2 版には最低で 128MB の RAM と 300MHz Pentium II プロセッサが必要 と言ってるぞ。

9 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:27
 >>7
 OSごときにそんなスペックを要求するなんて生意気だよな。
 それに見合った機能や使い勝手は保障されてんのか?
 あ〜、どっちにしろ、買い替えするっきゃないのかよ・・・とほほ。

10 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:44
 >>9
 それぐらいのスペックを要求しなければIntelのCPUが売れなくなってしまうではないか!
 さすがWintel〜〜藁

15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/07(土) 12:32
 Windowsは2000で完成されてるのになんでこれ以上バージョンアップするの?
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 063a-p7ie)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:39:13.92ID:+25tcY7f0
なんだこれ最悪な変更だな
ユーザーフォルダ名すら自分で決められないのかよゴミ過ぎ。
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-/vax)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:41:35.21ID:IYiam8YD0
割れにクラック済みのがある

同志のを使え
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca4e-kLea)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:43:18.44ID:M7vMSmEi0?PLT(25001)

俺は先日windows 11の入ったヒューレットパッカードのパソコンにしたけど快適だぞ
HPのデスクトップパソコンは割と小さくていい
デルみたいに大きくない
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db96-sk4W)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:46:12.06ID:Z7u8woHH0
win10って画像ビューアレジストリいじらんと使えないけど11もそうなの
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa2-91y1)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:48:16.95ID:S4cKTJW+0
>>107
11のビューアーなら古いの使い続ける必要ないと思うよ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6795-444b)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:49:59.62ID:+FMfJ+Rn0
これもうソースコード解析してパクるのもうできなくなるってことじゃん
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ff5-Y5l0)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:43:37.61ID:n8jqxmcn0
できまぁす!

383 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2022/02/28(月) 19:51:58.25 ID:HYUw9ODq
Windows 11 の OOBE でのインターネット接続の強制を回避する方法が発見される
ttp://srad.jp/story/22/02/27/1545213/
[ネットワークに接続しましょう] のプロセスで Shift + F10 でコマンド プロンプトを開き、
"OOBE\BYPASSNRO" と入力すると、システムが自動的に再起動し、
ローカル アカウントでユーザーを作成するオプションが利用可能になる

1 ttp://cdn.neow.in/news/images/uploaded/2022/02/1645549374_snag-0004.jpg
2 ttp://cdn.neow.in/news/images/uploaded/2022/02/1645549432_snag-0005.jpg
3 ttp://cdn.neow.in/news/images/uploaded/2022/02/1645549421_snag-0006.jpg
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-V8Ws)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:21:14.95ID:NF4Pncudd
>>113
mac意識しすぎやろ
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de18-yLIs)
垢版 |
2022/03/01(火) 14:28:20.56ID:yDoZRDn60
スパイウェア
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-nDzH)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:53:45.51ID:w4kZ1Y75d
>>1
【朗報】Microsoft「Windows 11はProでもMicrosoft アカウント必須にするわ」→海外ハッカー「回避コマンド見つけたで!」 [202114801]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646121034/
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffef-CCCd)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:21:00.23ID:fWs5FLbR0
>>106
絶対今頃手のひら返しすると思ったんだがなあ
あの右クリック階層のせいで入れる気起きないけど
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffef-CCCd)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:22:11.33ID:fWs5FLbR0
>>118
なんで嘘つくの?
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW defd-punf)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:32:02.71ID:/Uirk5T40
この前10を再インストールした時にMicrosoftアカウントと連携でインストールしたら

abcde@〜のアカウントだったとして
出来たユーザー名フォルダがabcd になっちゃって気持ち悪いからローカルでインストールし直して連携させたんだが
11は直ってるの?
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca4c-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:44:14.76ID:Df0WtwHv0
>>125
なおるも何も、それ仕様だから。
Microsoftアカウントに登録したメールアドレスの@マークより前の部分の先頭から5文字が、Microsoftアカウントとついとなるローカルアカウントのユーザー名になる。
複数登録して先頭5文字が重複したら、5文字の後にランダムのアルファベットが3文字ついて8文字のユーザー名になる。
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5acf-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 21:26:56.51ID:wKkUUWlu0
ほんとクソだな
独占企業は悪化しか起こさない
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-uUTb)
垢版 |
2022/03/01(火) 21:35:32.11ID:WFmbULtV0
>>102
20年で必要メモリ80倍かぁ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fd2-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 21:36:37.44ID:KJwa+Svi0
10のとき取らされるだろ
ドットネットだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況