X



専門家「eスポーツへの投資なら”格闘ゲーム”が最適です。FPSやMOBAと違って参入障壁が低く女性から黒人までプレイヤーも多様性がある」 [619716247]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 8ad6-augE)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:01:48.76ID:aI3XIrs+00303?2BP(1000)

格闘ゲームシーンは多くの意味で、eスポーツ業界の広範なトレンドを先導する役割を果たしてきた。アクティビジョン・ブリザード(Activision Blizzard)、ライアットといったゲーム開発企業から切り離されたFGCのキャスターやコメンテーターが無修正のスタイルを築き上げ、ルートヴィヒ・アーグレン氏のようなストリーマーが主流の仲間入りを果たすまでになった。「一般的に、FGCやスマッシュのコメンテーターは自分の言いたいことを自由に発言している」とファシエ氏は話す。アーグレン氏はスマッシュシーンに特化したストリーマーとしてスタートしたが、Twitchでもっとも登録者の多いクリエイターになり、2021年、YouTubeと専属契約を結んだ。「もちろん、アーグレン氏はスマッシュDX出身だ」とマーコット氏は語る。「私たちは彼をスマッシュDXコミュニティの一員だと思っている」。

また、eスポーツ全体から見ると、格闘ゲームシーンは多様性に富んでいる。ほかのeスポーツコミュニティと異なり、高性能なPCではなくゲーム機で遊ぶことができ、社会経済的な障壁が低いことが一因だ。eスポーツ組織とゲーム開発企業が有害な労働環境や多様性に欠ける労働力で非難を浴びるなか、FGCのような歴史的に多様なeスポーツシーンと関われば、競技ゲーマーにリーチしたいブランドの利益になるだろう。

「富裕層から中間層に偏っているeスポーツもあるが、FGCは有色人種や低所得層も多く、実に幅広い層が参加している」とマーコット氏は話す。「平均すると、FGCは人類の広範囲に及ぶのではないだろうか」。「平均すると、FGCは人類の広範囲に及ぶのではないだろうか」。

https://digiday.jp/brands/the-rundown-why-fighting-games-are-an-underutilized-resource-for-esports-minded-brands-and-their-partners/
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー b3af-/Jam)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:24:02.28ID:UInfLzda00303
鉄拳さん…
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 03df-SwwF)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:24:52.32ID:ddVY6xIP00303
>>61
LOLはブラジルとかでもめっちゃ人気あるぞ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW aa4c-Duxe)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:25:06.89ID:Ruh3G6Oc00303
スマブラは素晴らしい他はゴミってよくわかりました
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 0b56-icUG)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:25:18.05ID:Ydz0RD4M00303
バーチャファイター死んでるじゃんか
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 1b0d-2k05)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:25:21.77ID:18Q0630s00303
>>83
売れたけどやってる奴もうほとんどいないからな
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー b3af-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:25:22.02ID:T4h5PTqg00303
一番未来性があるのはエロゲーだろ
VRアバターと組み合わせて
eスポーツで乱交パーティーできる
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 1b0d-2k05)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:26:31.59ID:18Q0630s00303
>>84
アスペなのか文盲なのか知らんけど低脳ここに極まれりって感じ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 06a2-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:27:10.59ID:0D+XJVQ700303
170cm以下は人権ないけどな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 4ea2-x10v)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:27:34.97ID:nDUey1go00303
格ゲーって何で持続出来てるか不思議な存在だよな
最後に本当の意味で流行ったのはバーチャ4evoでそれ以降はゲームとしては流行ってないんだよな
配信ブームでスト4が流行ったけどあれは時代の流れがあっただけでゲームとしては誰も誉めてなかったし
何か日本の村社会を象徴してるジャンルだよな格ゲーって
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー d3d1-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:30:59.82ID:UIn5yP6E00303
>>95
そう
南米とか東南アジアだとモバイルタイトルが人気になってるね
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sa2f-X7cF)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:31:05.59ID:OBGDiSUza0303
格ゲーっていくら強くても大会で勝てる確率低いし
例え勝ったところで視聴者数が少ないし
格ゲーマーが配信してもそこらのVtuverの方が桁が違うくらい同接が多いし

正直なところ格ゲーマーにスポンサーが付く価値ってあんの?
そこらのVtuberやストリーマーとかに付いた方が良くね?
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sdea-qbOy)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:31:43.58ID:h/uUUX/nd0303
格ゲーはひとつも入ってません

eスポーツ大会の視聴時間ランキング(2021年):
1位:League of Legends World Championship[1億7842万時間]
2位:The International 10[1億723万時間]
3位:Mobile Legends Professional League Indonesia Season 8[7694万時間]
4位:PGL Major Stockholm[7126万時間]
5位:League of Legends Champions Korea Spring[6754万時間]
6位:Mobile Legends: Bang Bang M3 World Championship[6261万時間]
7位:League of Legends Mid-Season Invitational[6118万時間]
8位:League of Legends Champions Korea Summer[6052万時間]
9位:Mobile Legends Professional League Indonesia Season 7[5429万時間]
10位:VALORANT Champions[4604万時間]
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 63d2-2k05)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:33:30.41ID:qI9TdJVs00303
スマブラは格ゲーじゃないから
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sdea-qbOy)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:35:27.68ID:h/uUUX/nd0303
>>107
ヴァロもパクリモバイル版が出てそっちの方が人気になるんだろうな笑
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sdea-8z2a)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:36:05.07ID:8vA01nYNd0303
>>5
ダットリー使いだからこくじんなんだって
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW aa80-siyT)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:36:05.89ID:B/bDeL8J00303
>>23
クロダがいいとこ行けりゃそんなことなかったのにな
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW dbe5-gKxn)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:36:24.94ID:CIFiUTmi00303
>>28
リアル系はつまんねえよ
エイペックス見習え
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 4ac6-2lmX)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:36:26.06ID:kzl/O/5u00303
海外人口が全くと言っていいほどないけど、ゲーセンのガンダムはeスポって観点で見たらいい線言ってると思うんだがな
ぱっと見てどっちが勝ってるか分かりやすいし、見た目も派手だしで
プレイヤーの民度は最底辺だけど
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sa56-h02I)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:36:54.49ID:sSKG3MY3a0303
どこで金かせぐかによるけど今ならスマホeスポだろなぁ
個人的にはまったくやる気せんけど
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sdea-8z2a)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:37:21.37ID:8vA01nYNd0303
>>23
それあなたの感想ですよね
データとかあるんですか
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW cbaf-Bzyw)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:40:06.73ID:+j0nA2XI00303
俺って人権ないんだ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sdea-8NpF)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:40:10.47ID:UW6T2liTd0303
スマブラはたしかに人気
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 63d2-xLR4)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:40:55.19ID:yoRMv0i600303
未だに北斗の拳の大会あるの凄いと思うわ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sdea-8z2a)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:43:04.08ID:8vA01nYNd0303
>>79
でもRiotGamesが何十年もプレイできる格闘ゲームの決定版を開発中らしい
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 8607-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:49:02.76ID:dJjOI6A900303
でも身長で人権の有無が決まるんだろ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sp03-4NIu)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:50:19.43ID:rI/KVGbGp0303
一番敷居高いだろ…
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 6714-wGv+)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:50:30.02ID:uRqKchdb00303
こくじん違いで草
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 1b06-2k05)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:50:32.42ID:U1nUZq4c00303
でもリアルで戦ったら黒人の圧勝だろ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー ca0d-oQ/k)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:50:38.28ID:yxPNagCF00303
バトロワ系って確かに今のプレイヤー人口こそぶっちぎりだけど
この先eスポーツとして発展していけるのかという面で考えたら正直ダメなゲームだと思う
多数の勢力が同時に戦うゲームってのはどうしてもチーム間での忖度とかが発生するからフェアではないって問題にぶち当たる
パーティゲーとしては良く出来てるけど対戦競技とするなら同時に戦う勢力は2つでなければならない
そういう意味じゃ格ゲーのほうがまだ適切ではあるよ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 63d2-0Etj)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:51:20.20ID:91NhajM300303
なんで格ゲーは基本無料にしないの??
ソウルキャリバー6とか良いゲームだったのに値段がすべてを破壊してしまった
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 3a8c-zhIU)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:54:55.28ID:Q8S+Lafp00303
日本人が唯一世界で戦えるジャンルだからだろ
FPSもMOBAも中国韓国にフルボッコだろ
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー de10-Y5l0)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:57:30.11ID:v52RozSd00303
格ゲーは身長が足りないからできない
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 4a56-65e0)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:58:28.44ID:OOm9u/ic00303
>>133
比較的国内人口が多いAPEXすら海外勢の方が強いしな
フィジカルスポーツほどじゃないにせよ人種の差ってやっぱりあると思う
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 5ff1-CCCd)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:08:44.39ID:3MTvdZqU00303
LOLとか要求スペックめっちゃ低いじゃん
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 4f63-rNRp)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:17:16.50ID:sHj0G52500303
今だとSFシリーズ以外は対戦しようにも人がいないだろ
GGとか初心者帯に人がいなさすぎて友達が速攻萎えてやめてたぞ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 6fa2-zrrd)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:22:10.46ID:mGoMxPXP00303
>>23
本当にそうか?


ももち 親に捨てられ親戚たらい回し、祖母に引き取られ育つ
ハイタニ 中学校には行かずゲーセンで水筒のお茶を売ってゲーム代稼ぎ
かずのこ 銀紙おにぎり勢
クロダ 足立区のスラム出身

藤村 実家が老舗料亭、格ゲーシーン崩壊したら実家に帰る予定
ウメハラ 両親が医療従事者
にゃん師 親が元バリラジャパンの社長、自身も会社経営者
こくじん 実家と本人が不動産経営
大貫 実家が不動産経営
MOV 実家が不動産経営
ふーど 実家は会社経営
ひぐち 親が医者
立川 実家が富山の有名な寺
ヤス 実家が寺、本人も僧へ
ジョン 池袋に実家持ち、都内にマンションも所持してるギフト勢
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 06a2-Gqhe)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:23:33.89ID:JWW40ZxA00303
今日lolの韓国リーグやってたけどfakerいけいけだったぞ
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 6b87-TBlU)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:28:44.40ID:Vj5pfCLe00303
スト2みたいな古いけど評価の定まったタイトルを
基本無料にして競技のスタンダードの地位を取ればいいのにってずっと思ってる
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sdea-8z2a)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:29:14.74ID:8vA01nYNd0303
>>142
不動産経営=富裕層って考えてる時点で社会経験無すぎw
ふーどの実家だって所詮船橋の自営業だろ
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 6b8f-jDtd)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:33:12.51ID:sBJGMnvM00303
参入障壁は確かに低いけどその分人間できてないのばっかやん
鉄拳の女プロは人権意識ないのやら不倫やらで最悪
スト5は素人より弱いのプロにして持ち上げたけど弱すぎて逃亡
話にならん
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー de8f-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:33:49.05ID:PN8tRBjE00303
味方のせいにして現実逃避出来ないから自分の下手くそっぷりを突きつけられてすぐやめてく
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 1b22-MmwK)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:36:12.02ID:DWJ9JcZe00303
FPSって黒人には人気ないのか
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 0H36-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:36:28.60ID:AAWJYt1iH0303
格ゲーが一番eスポーツで凋落してるような・・・
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 86ce-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:37:18.84ID:DMg71nJP00303
>>151
サッカーも野球もゴミだらけやん
頭おかしいだろこういう奴
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー d3d1-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:41:05.44ID:UIn5yP6E00303
>>144
格ゲーの中でも2Dから3D変わっただけで全然ダメになる人とかいるね
それと同じで他ゲーはうまいけど格ゲーは全然だったり当然その逆もいる
有名な格ゲープロでもそんなに他ゲー下手なの!?ってびっくりするぐらいな人もいた

仲間のせいは普通に遊ぶ分にはその通りだけどプロでやるとなると話が変わってくる
味方の命が自分の肩に掛かってくる自分のワンミスでラウンド取られたり相手に有利を渡したり
格ゲーで近い所だと少し前にやってたストリートファイターリーグが近いかも
あの格ゲーの人たちが個人配信だとめちゃくちゃ弱音を吐いてた
格ゲーだから負けても−1とか−2で済むけどガチのチーム戦だと−1どころかそのまま敗北につながる
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 63d2-ajGl)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:43:16.90ID:cjdCBI4100303
あくまで日本で投資するならって事だろ
MOBAやFPSで世界的な日本人選手がこの先出てくるとも思えないしな
世界的に見れば格闘ゲームがぶっちぎりで未来が無いけど
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 038f-jqe7)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:48:59.18ID:5USJqJ+300303
昔から一定層に人気なRTAをeスポ化すればいいだろ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 4a56-0bkA)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:49:55.94ID:VVWQmYgH00303
カラードが多いってのはガチなんだよな
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 4a56-0bkA)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:50:46.08ID:VVWQmYgH00303
つまりゲームの中でもより身体性を問われる方のジャンルだってことだね
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 4a56-65e0)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:51:41.20ID:OOm9u/ic00303
>>144
むしろ自分が納得すれば済むだけなら
精神的負担は圧倒的に少ないぞ?
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sdea-8z2a)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:52:50.54ID:8vA01nYNd0303
>>152
東京の賃貸アパートの実質利回り知ってるか?不動産保有にかかるコストとリスクは?
仮に一億円のビル持ってたとこで底辺リーマンの年収ぐらいにしかならんわ
事情分かってねーくせにクソみてえなコピペ張ってんじゃねえよ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 1bfe-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:58:24.65ID:pgW+P4ft00303
>>159
別に日本に限定した話じゃなくね?
要するにチーム単位で投資しなきゃいけないゲームに比べて個人に投資できる格ゲーやスマブラはコスパが良いって内容の記事だし
実際にその通りなのかまでは知らんが
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4e-lhaM)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:06:21.22ID:4hQXdRIQ0
うまけりゃ16で2億稼げるそれがMOBA
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d1-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:07:54.72ID:UIn5yP6E0
流石に格ゲーはムズイ
ただそのイメージが付きすぎたのはありそう
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d2-Y5l0)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:12:15.82ID:MNmovcb50
格ゲーは簡単だしな 
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a2-0Qg5)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:17:54.91ID:hNZVweBd0
スマブラの話しかしてねーじゃねーかw
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a56-65e0)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:20:25.41ID:OOm9u/ic0
>>173
「FGC」ってのは格ゲーコミニティ全般を指すワードだろ?
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4afc-aitM)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:02:23.48ID:v98Da1dY0
2D格闘なら技も少ないしいけるけど3D格闘のフレーム覚えるのはクソ大変だぞ
もちろん全部覚える必要はないけども
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d2-ErOu)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:06:01.57ID:MNmovcb50
一番腕の差知識差が出るだろ
ハイエナラッキー勝ちもない
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a8c-V35G)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:09:39.92ID:9nZtul/h0
eスポーツすらまんこ枠があるという闇
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a56-65e0)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:19:25.90ID:OOm9u/ic0
>>176
一番知識量差出るのはRTSだよ
前提知識としてまず微積分学要求されるとか格ゲーには無いだろ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-rbpD)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:21:21.38ID:BuGFZchMd
でも170以下だと人権ないんだろ
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 670d-lhaM)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:24:31.56ID:SUIYZKWy0
>>124
プレイヤーの数に対して
エアプ動画勢の数が一番多いだろうから
動画で食っていくには一番コスパ良いかもしれない

eスポーツ界の相撲
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d2-ErOu)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:26:30.99ID:MNmovcb50
>>178
賞金ありってスタクラくらいしかなくね?RTS
スポーツとしての商業化という点でスレタイ通りFPS、MOBA、格ゲーというシーンで語っちゃイカンか?
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a56-65e0)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:34:24.08ID:OOm9u/ic0
>>181
規模は格ゲー並みだけどAoEやWCの賞金付き大会今でもやってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況