X



Q. 古典なんて勉強して何の役に立つの? A. イギリス議会で万雷の拍手を頂けます(44歳男性・ウクライナ) [879622555]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6967-5ac1)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:54:11.42ID:pv0q/pWV0●?2BP(3500)

たられば
@tarareba722
英国議会でシェイクスピアを引用してみせ並み居る議員の心にくさびを打ち込み、期せずして世界中の「古典を学んでなんになるのか論」にまで一例を刻んだゼレンスキー大統領。(でも、身につけた教養をこんなところで使いたくはなかっただろうな、、、ともすこし思うなど)

たられば
@tarareba722
なお、3/8の英国下院議会でのゼレンスキー演説における『ハムレット』の引用、あれって単に「生きるべきか、死ぬべきか」というフレーズが有名だったから…というだけでなく、前後の文脈もしっかり踏まえているんですよね。というのも、原文「To be, or not to be, that is the question」の続きは、

たられば
@tarareba722
「Whether 'tis nobler in the mind to suffer
The slings and arrows of outrageous fortune,
Or to take Arms against a Sea of troubles.」

私訳/どちらが雄々しい態度だろうか…。不法な運命の矢弾に耐え忍ぶ道か、武器をとり困難の海に向け抗う道か。

…と続くわけです。

たられば
@tarareba722
この「a Sea of troubles(困難の海)」が、さらにこのあとのチャーチルの元演説を引用した「海で空で、われわれは最後まで戦う。いかなる犠牲を払おうとも、われわれの土地を守るために戦い続ける」まで繋がるわけですね。実に計算された演説だと思います。

たられば
@tarareba722
少なくとも英国下院議会でこの演説を聞いた議員たちには、『ハムレット』のこの一文からチャーチルの演説にまで繋がるフレーズを脳内で結び付けただろうし、その繋がりでさらなる万雷の拍手に至ったのだと思います。なんというか、すごいものを見ているな…という気がします。


"「決して降伏せず、敗北しない」ウクライナ大統領が英議会で演説(字幕・9日) | ロイタービデオ"
https://jp.mobile.reuters.com/video/watch/idOWjpvC5G9PFHWMNACA5TW5NWY7OU08A
https://video.twimg.com/amplify_video/1501442490359898113/vid/1280x720/y5sR-Ym1GHBTM5c6.mp4
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d10-2gM3)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:19:11.51ID:7H1/tzAN0
シェイクスピアは反ユダヤだから見てほしくないんだろうな
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0296-CnwC)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:19:15.78ID:mYpew/Zt0
>>99
蓑ひとつなしの話は割とグッとくる
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-3QzF)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:19:31.76ID:z1c9mEI5r
英語の古典は価値があるが
日本の古文漢文には価値はないよ
当たり前だが
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 022f-aYYs)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:19:39.88ID:ZFxJqgJh0
>>37
他国の人が日本古典の教養を持っていた場合、知らなければ恥をかく
知っていればその外国人に親近感を覚える事が出来る
知らなければ、なんだコイツで終わる
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM51-3WDo)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:20:12.95ID:R5zou1OkM
>>97
寺子屋で読み書きソロバンを習って若いうちから会社に丁稚奉公
この江戸時代から続く我が国伝統スタイルが日本人大好き
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 022f-aYYs)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:21:09.76ID:ZFxJqgJh0
>>64
その通り
どの層にヒットさせられるかの違いでしかない
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0206-VVGG)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:21:31.31ID:xZOTt19b0
高尚なものって低俗なものに仕えないからね
教養を庶民的生活の役に立たせるのって確かに難しいと思う
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e27-+wGV)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:21:53.58ID:lhp3Qn/d0
アニメの考察厨かよ
岡田斗司夫とか好きそう
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 22b9-17rG)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:22:00.56ID:wVbg5vAo0
めん!どう!こてん!
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61a2-9pEf)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:22:18.17ID:yPg5v0XZ0
>>54
ほんとこれ
特にガキどもは先ず黙って身に着けてから要る要らない論じとけって思うわ
持っていないと使うも使わないもねンだわ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6184-4DYd)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:23:14.58ID:wZwUYKg80
古典引用して媚びても兵は出さないんだけどな
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-akrY)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:23:55.84ID:Nzkeep5p0
>>101
これよね。
個人が趣味でやるのは勝手だけど必修にするのは違うと思うわ。
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0296-CnwC)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:24:36.87ID:mYpew/Zt0
>>101
なんなら古文勉強しても原著読めないしな
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01af-8qwV)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:24:48.77ID:Lq8Z4i680
イギリス議会ウケしそうなのをイギリス人が書いてゼレンスキーが読んだんだろ
アホ草
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9af-Hlpl)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:25:39.97ID:NcMSt3iK0
茶番の出汁にされて梯子を外される役に立つのか
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 022f-aYYs)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:26:05.59ID:ZFxJqgJh0
>>121
あくまでもサブウェポンだからな
役立つ場面は限定されるってのが大前提だも思う
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp91-NOrU)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:26:13.63ID:W038uspmp
>>54
歴史や思想の変遷を知るのは当然なんだよな。
日本は古典になると言葉が理解出来なさすぎて学びづらい。しかもテスト科目になってるし。
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ea2-ujiv)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:28:12.05ID:gIU3m5010
自民や維新議員のほとんどは古典なんて詳しくないだろ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-SUBy)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:29:36.71ID:2EmnQvr0a
>>88
知性を持つ必要のない奴隷は実学だけをやれってことだぞ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-Vk1x)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:30:12.56ID:RCQn2KLZd
じゃあ我々アジア人の教養とは何なのかというと
中国古典な訳です
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9af-Hlpl)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:30:20.40ID:NcMSt3iK0
>>107
源氏物語=ラノベ
枕草子=ブログ
徒然草=Twitter
現代語訳するとこれがバレる
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-b1wu)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:30:38.15ID:sEpoQSsp0
>>91

This Is Ukraine !!!
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-akrY)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:32:39.05ID:Nzkeep5p0
>>130
古典どころか漢字もろくに読めない人が大臣をやってたような…
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-SUBy)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:33:03.44ID:2EmnQvr0a
>>135
でもそれって奴隷側の人間の考え方だね
0139Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 7dd2-M8EC)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:33:09.16ID:Wtz0AHgg0
プーチンは侵攻のちょっと前にドストエフスキー称賛してたし、やはりロシア人に
訴えるならば、トルストイかドストだよねw
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-akrY)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:34:59.08ID:Nzkeep5p0
>>138
貴族様が趣味で古典を勉強するのは良いと思いますよ?
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-pxxU)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:35:34.03ID:zAc6Orpqa?PLT(15001)

>>90
そんな話はしてない

例えば自分は法学部だったが
別に法曹界にも入ってないし法務部にも所属してない
法律の知識が具体的に役立つシーンはそんなにない
大切なのは、一つのテーマを体系的に学習することで視野の広さ、論理的な思考、理論の組み立て方とか様々なものを身につけること
それは経済学でも文学でも工学でも変わらない
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-IR6Q)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:35:53.17ID:XI2VVOT30
問題の本質は
試験に出そうな古典の「単語の意味」と「読み方のコツ」を暗記してるだけで
肝心の「内容」をほとんど学んでいない点
ジャップランドの国技「やってる感」丸出し科目なところ

正直、古典で重要なのは話の内容であって単語の意味や読み方ではない
古典漢文を英訳したものを英語で学んだ方が万倍もマシなレベル
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-31cc)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:36:45.22ID:p75Kb2FGd
「万雷の拍手の中で」がスターウォーズでファシズムの兆候された表現の時点でな
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-cpHc)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:38:01.44ID:mevpa1400
ジャップ議会で日本国紀を引用したら爆笑間違いなしだぞ
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-AwCH)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:38:06.00ID:mgYYd7gz0
伝統を重んじる保守派や右派ほど歴史を軽く扱うのは本当なぞ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-IR6Q)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:38:10.19ID:XI2VVOT30
>>116
>>54
無能もいいところ
そんなものは大学の教養科目でやりゃいいだけ

「役に立たなくてもい」とか言いながら英語やめてスワヒリ語やるのと変わらん
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0296-CnwC)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:39:43.98ID:XNoD/9mw0
>>146
これ思ったけど一般的なのかな
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-IR6Q)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:42:09.81ID:XI2VVOT30
>>150
勉強の目的が大学受験になっている時点で
目的と手段が入れ替わっているということに気づけよ
アホすぎるんだよジャップは
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sda2-f84Z)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:43:01.23ID:aGPFEjukd
シェイクスピアなんて言うほど古典か?
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:44:33.88ID:O/rX6lsD0
>>151
123について語られても、みんなキョトンだろう
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-WukR)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:45:30.70ID:/2qdrKVf0
ジャップランド国会ではチンポギターの方が受けそう
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e59a-iE1J)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:46:06.48ID:V73IkVev0
イチャモンつけるわけじゃないが演説の文章は別にゼレンスキーが考えたわけじゃないだろう

古典の引用が絶賛されたところで結局「古典に詳しい奴が一人いれば足りる」んだから予算カットしましょうねと返されるよね
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-IR6Q)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:46:28.18ID:XI2VVOT30
>>154
数学できない状態で上位理系に入ると
留年繰り返すか、カンニングやらの犯罪に走るか
何も身につかないまま一応卒業して役立たずになるだけだぞ
上位文系の入試で数学を要求されるのは、論理的思考力を問うてるからだ
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-Yoff)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:46:46.90ID:TTPFgCNf0
そもそも現首相のボリス・ジョンソンは文学専攻だし
言い回しとか凝ってんだよね
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-pxxU)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:46:52.75ID:zAc6Orpqa?PLT(15001)

万雷 は古い小説にはよく出てくるな
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8dec-Q7dG)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:47:16.54ID:5V/ImR0L0
>>144
平安時代のごく一部の階層の話しかしないから教養としても微妙
そもそも教養やりたいなら現代語訳でやった方が早い
センター古文満点取れても実際の古文書出したら全く読めもしない
突き詰めていくと「日本語とは別に日本語古文法を学ぶ価値はあるのか」って話になっていくと思う
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:47:48.97ID:O/rX6lsD0
>>162
そのスピーチライターが古典を知らなかったら、

ということだろう。
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-Yoff)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:49:09.49ID:TTPFgCNf0
>>162
安倍晋三みたいに用意された原稿を読むだけしかできない政治家が許されるのは日本だけ
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa8a-SkP8)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:49:47.28ID:2huY9Bafa
>>165
トランプみたいな見た目してるけどラテン語できる教養人だよね
ラテン語は日本で言う漢文みたいな立ち位置なのかな
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-Yoff)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:52:44.51ID:TTPFgCNf0
>>171
さすがにそのレスは低学歴すぎる
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-Yoff)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:55:52.21ID:TTPFgCNf0
イギリスは文学刑事サーズデイネクストみたいな変だが教養を試されるシリーズが流行ったりする変な国
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-8C6A)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:56:50.35ID:1pltvEoKa
菅野完がこれ聞いた泣いたとか言ってた
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-9spC)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:58:25.74ID:IJYuVosx0
日本の古典引用して話したらジャップ大喜びで味方してくれるよ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-2t6G)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:59:16.91ID:7J5PgWvE0
これさ、チャーチルがシェイクスピアがとは言うけどさ、何でウクライナの危機にイギリスの古典よ?
イギリスヨーロッパの援助引出したいからなんだろうけど、それなら身につけるべきはそれぞれの国の古典じゃなくて、欧米が教養とみとめるような古典を身につけるべきじゃないか?
「国際社会」ってのは何だかんだヨーロッパなんだからヨーロッパで教養と認識される知識を学ばないとダメだろ。いわゆる古文っているか?
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06d8-TJRH)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:59:25.82ID:sUWUPru60
イギリス議会の狭さは異常
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f236-Fil4)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:00:40.50ID:PtAwMlwx0
>>143
それ結局“役に立つから”勉強したのでは…?🤔
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-Yoff)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:02:38.06ID:TTPFgCNf0
>>175
イギリスに限ればキリスト教は異国から侵入してきた宗教という側面もある
なのでキリスト教から見れば異教といえるケルト神話なんかがイギリス文学にベースにあるんだよ
西洋だから聖書でしょなんてのが物を知らなさすぎる
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-pxxU)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:03:33.99ID:zAc6Orpqa?PLT(15001)

>>185
学んだことの中身が即役に立つかどうかを書いたつもりだったんだけど
分かりにくかったne!
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MM96-90RV)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:04:09.52ID:WdUKul/aM
あのさぁ

古典が要らない
って言ってる側は
この世から古典という学問を消滅させろ
って言ってるわけじゃないの

大学で専攻する学問で十分でしょって話
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-2t6G)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:05:01.72ID:7J5PgWvE0
>>37

> つまり自国の古典は無駄ってことじゃん
> 日本やウクライナの古典には何の価値もない。価値があるのは西中欧古典だけ

端的に言うとコレだよね。
少なくとも「国際社会」では教養は欧米の古典に関する知識であって日本の古典やら何やらは、いわば当に雑学なのであります。
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM51-ymlK)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:06:43.96ID:IXUc5GACM
実質テンプレみたいなもんだし

ぬるぽ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d0d-rZQ5)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:10:47.97ID:/Zyhb6yZ0
例えば日本の議会でやったとして、だ
日本の国会議員には古典なんか通じないだろ

つまり日本では無駄無駄
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 064d-M2Z5)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:11:35.39ID:zEEeFu2j0
無教養土人ジャップには通じないので何言ってんだコイツにしかならない
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2ad-4J+L)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:12:40.19ID:p062tA6G0
>>175
>>186
なるほどねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況