クリスティアーノ・ロナウド「なぜジャンクフードを食べるんだい?」 [682774654]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マンチェスター・ユナイテッドのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドは、自らの肉体を鍛えるために、食事にとても気を遣う。しかし、それは他人の食事にも及んでいたようだ。英『スポーツバイブル』が『TNTスポーツ』のインタビューを伝えている。
ストイックなC・ロナウドが食事に気を遣っているのは有名な話。専属シェフをつけ、自身の肉体を“フェラーリのように”扱っていると語ったこともある。その食事内容は、魚などを中心にしており、当然スナック類は厳禁。EURO2020の会見でスポンサーから用意されたコーラをどかし、「水をよこせ」と怒りを発したのは記憶に新しい。
ゴールシーンではユニフォームを脱ぎ、その肉体美を披露することも。今年で37歳になっても、いまだに肉体の衰えは見せていない。
そんなC・ロナウドは、ストイックすぎてチームメイトの食事も注意していた。エピソードを明かしたのはユベントスのMFアルトゥール。C・ロナウドは2018年から21年までユベントスに所属しており、仲間と食卓を囲むこともあったという。そのとき、仲間が食べていたものに嫌悪感を抱いていたようだ。
「僕らはよく一緒に食事を摂っていた。すると、彼はよく僕らの皿を見て、こう言っていたんだ。『なぜそれを食べるんだ?これは食べるべきではないよ』と」
https://news.yahoo.co.jp/articles/35a0514f5fc3e542d99c71471b87e09ce54af46d 久しぶりにハンバーガー食ったら晋三がドクドクしだしたわ
美味いからや!
不味いもん金出して食うバカいるかよ
たまに食べたくなるのわからんのか
金持ちにはなりたくないねぇ
>EURO2020の会見でスポンサーから用意されたコーラをどかし、「水をよこせ」と怒りを発したのは記憶に新しい。
うわぁ…
このまま死ぬまで気を遣った食事を続けてどれだけ気を遣っても80歳そこそこで人は死ぬというのを証明しておくれ
無人島で倒れてるクリロナの前にペヤング置いたらどうなる?
>>15 スポーツ選手は大抵短命だろ
気を遣うのは寿命じゃなくパフォーマンスのためだからおまえは的はずれ
少し辛辣だけど学生でなければ金も時間もない終わった人間だからだよ
もうむすこもファンクラブ出来てるだろ
女の子がキャーキャー騒ぐんだぜ
ロナウドのむすこに女の子がキャーキャー
たまんねえな
や、やさい食べてますかwwww?
に切れる心情がようやく理解できた
基本的にはジャンクフードは抑えた方がいいやろ
たまにはいいと思うけどね
勇次郎も言ってただろ
たった一度の人生なんだから食える時に食いたいもの食っときゃええねん
貧困層ほどデブが多い
この事実からも分かるだろ……
日本代表の遠征で持っていった中田英寿のカバンの中にはカップラーメンとお菓子ばかりでキングカズが驚いたというか大丈夫かこいつはという感じだったということ
中田は自分にはこれが合うからいいらしい
確かに選手としてのパフォーマンスは凄かったからいいか
> ゴールシーンではユニフォームを脱ぎ、その肉体美を披露することも。今年で37歳になっても、いまだに肉体の衰えは見せていない。
衰えまくってるだろ
全盛期のキレもコクも無くなってる
>>27 ロナウドに言われてもキレるなら大したもんだよ
金がないと選択肢がない
こいつの金で俺に専属シェフと食費と調理場所等提供してくれるなら毎日それだけ食うよ
無限にお金があって、気力も充実してるなら俺もそうしてるよ
まあジャンクフードの方がいいなんてのは貧乏人でも思わないからな
まぁこいつほど体に気を使ってなくてもコーラなんぞ飲まんわな。糖尿になりたい奴以外
体付きはいいにしてもサッカー選手としての能力はどうなんだ?
吉田、槙野、久保より凄いのか?
30過ぎたら普通はボロボロのはずが36歳まで相当なレベルの活躍出来てたわけだから
まあ投資に見合った価値はあったんだろうな
さすがに今年見ると成績落ちてきてそろそろ限界が近づいてはいるが
なぜユーロの記者会見でメインスポンサーの商品を後ろに投げ捨てたんだい?
サッカー選手じゃなくても好き放題食ってたら太ってみっともないし何より成人病になるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています