X



JR東日本、駅の時計撤去開始 「賛否両論あるが…反対意見は撤去後に検討したい」 [399259198]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-LjaR)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:55:33.75ID:bD/JyYdPa●?2BP(2000)

駅の時計撤去開始、JR東日本「賛否両論あるが…予定通り進める」

 JR東日本が駅に設置された時計の撤去を開始したことについて、同社八王子支社の内田英志支社長は23日の記者会見で、「賛否両論があると思うが、予定通りに撤去を進める」と述べた。

 JR東日本は昨年11月以降、利用者が少ない駅を中心に、時計の撤去を開始。経費削減が目的で、管内全駅の3割にあたる約500駅が対象となる。同支社によると、今月23日現在、山梨県内28駅のうち、22駅の時計が撤去されたという。

 一方、市内の駅から時計が撤去された大月、上野原の両市議会では2〜3月、「正確な時計の設置は鉄道事業者の当然の責務」などとして、再設置を求める決議が可決されている。

 時計の再設置について、内田支社長は「経費削減を目的に始めたので、コストが増える再設置を検討する可能性は低いと思う。決議の中身をよく読み、撤去後に何ができるか検討したい」との見解を示した。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220324-OYT1T50135/
https://i.imgur.com/pkFljff.jpg
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5554-vSKl)
垢版 |
2022/03/27(日) 21:46:12.94ID:pk+szaRg0
やってることがセコすぎる。
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09af-3m1I)
垢版 |
2022/03/27(日) 21:49:31.80ID:T98a8LrP0
>>308
駅構内の100箇所の時計を1秒の狂いもなく管理しろって言われたらどうする?
日本の列車が海外と違うのは98%の列車が定刻通りキッチリ運行されている。
狂った時計を信じてしまうとトラブルになるわけよ。
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92e2-VQaK)
垢版 |
2022/03/27(日) 21:58:28.19ID:bB8weoss0
駅便所廃止します
時計撤去します
黒磯ー白河駅 120−150分間隔運転 大幅改悪
みどりの窓口廃止します 
単線化 架線撤去 非電化へ 蓄電器方式へ改悪
骨折ダイヤで接続改悪します
ラッシュ時間減便します コストカッター深沢 JR束バカ社長 
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-V+0D)
垢版 |
2022/03/27(日) 22:16:34.14ID:DO35TyYB0
>>311

運休はヤバいけど、遅延なんてしょっちゅうじゃん
別にヤバくないだろ
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09af-3m1I)
垢版 |
2022/03/27(日) 22:28:33.04ID:T98a8LrP0
>>314
人類のほぼ全員が衛星時刻の表示される
かまぼこ板を持ってるって言っても嘘松扱いだけどな。

要は人類のほぼ全員に原子力時計が行き渡ったから
メンテに手間のかかりすぎる100台連動の機械式時計を止めてもいいよねって話。
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f547-UE6D)
垢版 |
2022/03/27(日) 22:31:34.52ID:FfrD1V0Q0
ネトウヨ「駅に時計があるなんてどこの田舎?東京にはないよ」

ただしJR東以外で先に実施されたら
ネトウヨ「駅に時計がないなんてどこの田舎?東京にはちゃんとあるよ」
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9f-lHCi)
垢版 |
2022/03/27(日) 22:46:11.17ID:vjACLIGP0
>>299
発車標って同期取ってたか?
あれ中央サーバからの情報を発車標用のPCで受けて表示してるだけだぞ
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f547-UE6D)
垢版 |
2022/03/27(日) 22:51:39.93ID:FfrD1V0Q0
一番ひどいのはエキナカとかいって「何もなかった」スペースを
店舗で埋めてしまったことだ
「何もないところ」が許せない極貧ニッポン
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6a2-4FNu)
垢版 |
2022/03/27(日) 22:53:45.01ID:15Li40cB0
>>297
JRも駅時刻表の撤去はしてるよ
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-Hg0/)
垢版 |
2022/03/27(日) 23:00:48.35ID:9p8gZgHl0
この件に関しては、自治体管理の時計設置で終わりそう。
ただ、同時に自治体関連団体への委託駅化とかもおまけに
ついてきそうな気がする。

あの JR 東日本でさえも新幹線以外の鉄道事業はお荷物に
なりつつある印象。既に不動産会社になったと言われる
JR 九州を追うことになるのも、そう遠く無いのかも。
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09af-3m1I)
垢版 |
2022/03/27(日) 23:14:23.34ID:T98a8LrP0
絶対に壊れない太陽光で稼働するGPS時計なんかがあれば
寄付という形で駅に設置することも可能だけどね。

公共機関特有の全てが連動する機械式ってのはコストが掛かりすぎる。
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ea8-+Ivz)
垢版 |
2022/03/27(日) 23:49:09.83ID:u91cQiL70
>>122
えぇ・・・
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5526-v9JO)
垢版 |
2022/03/27(日) 23:51:35.15ID:vI2glQEo0
>>317
思い込み激しい人多いからな
鉄道おたくは
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5552-8HgV)
垢版 |
2022/03/28(月) 00:04:30.12ID:rczyJ3HR0
メガネの縁に時計表示されるようにならねえかなあ
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f58f-JERl)
垢版 |
2022/03/28(月) 00:05:46.19ID:V95OXoX40
日本の文明がどんどん衰退していくようだ
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c534-lVaU)
垢版 |
2022/03/28(月) 00:06:07.80ID:VeZLWuUg0
>>317
つまりなんの問題もなく時刻表示できるじゃん
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79c6-G0kC)
垢版 |
2022/03/28(月) 00:07:41.45ID:R7Vu8zhI0
これに文句言ってるやつ社内の時計管理しろって言われたら発狂するぞ
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92a2-tuK9)
垢版 |
2022/03/28(月) 00:08:39.67ID:voRfGdKQ0
ホームに5つも6つもある自販機減らせよ
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-UE6D)
垢版 |
2022/03/28(月) 00:09:13.13ID:qahvReKz0
時間合わせなんかそれこそITやろ…
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-rfKR)
垢版 |
2022/03/28(月) 00:11:09.94ID:KBvnG3Fj0
これをどっかの無人駅でやったら
近所の住民がホームセンターから買ってきて勝手に付けたって話があったな
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f673-+Ivz)
垢版 |
2022/03/28(月) 00:22:16.17ID:mwfaVT6e0
駅トイレの減少って記事もあったし
コストカットでどんどん不便になっていくな
没落国家を味わえて嬉しいwww
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69a2-23LB)
垢版 |
2022/03/28(月) 00:23:46.78ID:YHgZ7hiL0
これを立案するヤツも大概だが通す上の連中も頭おかしい
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9f-lHCi)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:10:23.44ID:XgLwYj0Y0
>>329
サーバから送られてくる情報は列車の情報だけ
それをPCで画素データに変換して発車標に表示させてるだけ
発車標はただ画素データを表示するディスプレイの役目でしかない
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6a2-4FNu)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:22:39.25ID:2BJLQB880
>>336
大義名分で何でもできると思ってるからな
テロ云々で当面ゴミ箱撤去→なんやかんやそのまま
311で節電→なんやかんやでそのまま
とかそんなんばっか
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-VCOX)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:23:21.59ID:Ot0sds0n0
結局jr東日本はパンパンに社畜詰め込んだトロッコはしらせないとやっていけないって訳だ
ゴミだな
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f156-V92b)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:24:16.51ID:+zTVWI250
電光掲示板に時計表示あるのでは?
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-nMgy)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:28:34.61ID:3YXMcmbb0
>>122
特急止まる大月でも外すのか
終わりだよこの路線
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5157-PYYx)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:30:37.08ID:ViLqnf0D0
とにかく貧乏臭いケチ臭いのがトンキン
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-ATzD)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:30:50.30ID:JJA//8wO0
なんか簡単に一線越えてきた感じだよな
駅の時計の正確性が保てない国に成り下がったんだ
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-WR+Q)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:32:30.05ID:3Lm4JAQ50
電光掲示板に次来る電車時間と現在時刻書かれてね
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f58f-Nuys)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:34:53.77ID:qk8iSKgs0
時計もゴミ箱もトイレもない
先進国(笑)
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128f-zSlO)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:42:04.61ID:eSVRCipc0
特別な時計に金かかるらしいけど
モニタを一個設置してメイン時計の実況動画垂れ流しにしたらどうよ
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b189-E7ap)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:55:28.67ID:6pUajiFD0
JR東日本はひどいな。時計なんてそんなに電気食わないだろうに
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09af-3m1I)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:59:47.68ID:CPmWXCXe0
たとえばさ、ホームから人が落ちても
ホームの時計を見て3分余裕があれば
降りて助けちゃうじゃない。
駅員呼ぶにしてもボタン押すにしても舐めプになる。

その時計が物理故障していたら?
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8c-SnTY)
垢版 |
2022/03/28(月) 02:04:15.77ID:munoxoNT0
秒針ある訳じゃないし電波かNTPサーバーで合わせる程度で良いんじゃないか
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 693a-oyPi)
垢版 |
2022/03/28(月) 02:05:25.18ID:lwFu3N/R0
なんてわざわざ不便にしてるの?はよ死ねよ無能は
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b189-ATzD)
垢版 |
2022/03/28(月) 02:06:12.11ID:6pUajiFD0
>>352
関係あるだろうに!こっちは金を払って電車を乗ってる客だ!
お金を払っている客だ!ボケ
サービスを受けるのは当たり前!
何が関係ないだ?金を提供してるスポンサーだ!ボケ
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09af-3m1I)
垢版 |
2022/03/28(月) 02:08:24.98ID:CPmWXCXe0
>>353
拠点駅それぞれに絶対基準になる時計があるのよ。
30秒ずれれば人が死ぬのが今の通勤電車のダイヤ。

150年以上前から懐中時計にその時刻を移して
管理するやり方。
https://www.tokeibegin.jp/t_begin/wp-content/uploads/2019/03/1_pixta_1688748_L.jpg
https://www.tokeibegin.jp/t_begin/wp-content/uploads/2019/03/1_pixta_1688748_L_1.jpg

https://www.tokeibegin.jp/feature/18441/
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee3d-ATzD)
垢版 |
2022/03/28(月) 02:08:48.16ID:2xxzBilC0
>>81
まあ取り替えるのだるそうだし
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee3d-ATzD)
垢版 |
2022/03/28(月) 02:10:07.70ID:2xxzBilC0
>>125
それはNHK民法にも刺さる話なので
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09af-3m1I)
垢版 |
2022/03/28(月) 02:11:40.28ID:CPmWXCXe0
実際時間管理の問題で起きた事故って殆ど無いでしょ。
新幹線に限ってはゼロ。
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09af-3m1I)
垢版 |
2022/03/28(月) 02:12:59.21ID:CPmWXCXe0
>>356のリンク間違えたわ。
GPSや電波が使えない理由も書いてある。
https://www.tokeibegin.jp/feature/18510/
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee3d-ATzD)
垢版 |
2022/03/28(月) 02:13:31.98ID:2xxzBilC0
>>351
機械式はコストがかかるってのはあるね
確かにその状況はありそう
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b189-ATzD)
垢版 |
2022/03/28(月) 02:26:57.46ID:6pUajiFD0
>>363
バーカ定期代で多額の金払っているわ。ドアホ
JR東日本好きだから擁護してるんだろう?ボケ
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f12b-hggG)
垢版 |
2022/03/28(月) 03:20:07.60ID:xq4aL0B00
電光掲示板に時間を表示すればいいだろ
機械式の時計は風情はあるけどそれだけの理由じゃ経費の無駄かもな
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-e9UL)
垢版 |
2022/03/28(月) 03:23:05.52ID:F9Lu/2dD0
>>293
だね
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92a2-UV6A)
垢版 |
2022/03/28(月) 06:28:04.59ID:dv/rAYFL0
>>275
そりゃ決まりなんかあるわけないでしょ
時計と発車がズレた時に文句言う客の対応コストやそれを防ぐためより高精度かつ高耐久なものを用意しないといけないわけで
決まりじゃないからで突っぱねれば良いとかこう言う手合いは簡単に言うがケチつける奴がその一言で引くわけねーだろ
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e87-+A59)
垢版 |
2022/03/28(月) 06:30:49.41ID:iNjf2hvk0
コストカットしてますというやってる感を見せるために
わざわざ人目に触れるところを削ります感
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad8f-g0VL)
垢版 |
2022/03/28(月) 06:35:23.75ID:xJQz9bYj0
東日本って儲かってそうだけど赤字なのかよw
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5526-iU4A)
垢版 |
2022/03/28(月) 06:56:21.29ID:LuuGPaFV0
ライオンズクラブ寄贈の時計とかあったよな
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e0d-jOIS)
垢版 |
2022/03/28(月) 07:13:43.42ID:nuJvnc1R0
ゴミ箱撤去されたので
ゴミが散乱するようになって
清掃費用で更に経費かかってるのが笑えるわ
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 098c-vVo2)
垢版 |
2022/03/28(月) 07:17:42.78ID:fZaMNXma0
1分遅れてると鬼の首取ってくるのいるんだろうな
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-JERl)
垢版 |
2022/03/28(月) 07:55:34.13ID:+A6vkvC9a
モニター画面ぶら下げてNICTの日本標準時のページ表示しとけばええんちゃう
0383的井 圭一 (テテンテンテン MM96-klr2)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:21:45.71ID:rjWIEV3tM?PLT(15111)

これ視認性高くて良いデザインだと思う
秒針もあるし
あのセイコーのはいまいちだね

https://images-squarespace--cdn-com.cdn.ampproject.org/i/s/images.squarespace-cdn.com/content/v1/512f9596e4b0ed945e3306aa/1371141146512-8QQQ2PHYTGCI96349NJM/L1070282+%281%29.jpg?format=1000w
https://images-squarespace--cdn-com.cdn.ampproject.org/i/s/images.squarespace-cdn.com/content/v1/512f9596e4b0ed945e3306aa/1371141169890-Z87MJ7B33W418D91VQAZ/L1070294+%281%29.jpg?format=1000w
https://images-squarespace--cdn-com.cdn.ampproject.org/i/s/images.squarespace-cdn.com/content/v1/512f9596e4b0ed945e3306aa/1371141228751-WXU07J76YIC51VES6CBL/L1070299+copy+%281%29.jpg?format=1000w
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5526-v9JO)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:36:57.35ID:LuuGPaFV0
>>383
2秒止まるのがこの国の人には無理
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5efd-sbZb)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:15:33.24ID:Ueg/siWr0
>>276

https://www.seiko-sts.co.jp/products/detail/sts_541.html
https://www.seiko-sts.co.jp/products/uploads/images/1397c3cb196ee1c6e3cbe3d8ef8107b0b7849764.jpg
https://i.imgur.com/NLV8f4w.jpg
●親時計不要(子時計配線不要)
●蛍光灯不要(配線不要)
●取付場所を選ばない(FM受信可能場所に限る)
●長寿命リチウム電池で約3年駆動
●FM電波修正で積算誤差0秒
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5efd-sbZb)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:16:24.92ID:Ueg/siWr0
>>384
セイコーの駅時計の長針が動くのは30秒に一度。
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5efd-sbZb)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:18:03.04ID:Ueg/siWr0
https://www.seiko-sol.co.jp/archives/35077/
https://www.seiko-sol.co.jp/wp-content/uploads/2018/06/n_35077_img01.jpg
LANにつなぐだけで館内の時計を正確な時刻に「NTPマスタークロックシステム」を発売
2018年6月11日

https://www.seiko-sol.co.jp/archives/42631/
セイコーソリューションズ、タイ国鉄新路線レッドラインに駅構内時計設備システムを納入開始
2019年5月15日
セイコーソリューションズ株式会社(代表取締役社長:関根 淳、本社:千葉県千葉市、以下 セイコーソリューションズ)は、
日本電気株式会社のタイ現地法人から受注した、バンコク首都圏のタイ国鉄新路線レッドラインの
駅構内時計設備システム(NTPマスタークロックシステム)を2018年12月末より納入開始しました。
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5efd-sbZb)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:20:18.51ID:Ueg/siWr0
自分が使っている駅の時計を見て見るといい。
アンテナが付いていたら、その時計は親子式じゃない。
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-YQo9)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:27:16.96ID:IamKqW070
アベノミクスアベノミクスアベノミクス
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5efd-sbZb)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:29:47.55ID:Ueg/siWr0
鉄道の駅に納入実績のある、NTPマスタークロックシステムも、駅用に作られた電波時計も既存の製品が存在する。

無いのは手持ちの金と、今後の収入増の見込み。
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e44-6VaH)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:34:59.65ID:1v2UtHlZ0
>>383
数字がないと読めない人もいる
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5efd-sbZb)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:10:51.94ID:Ueg/siWr0
電車内にモニターが付いているタイプの車両に置き換わった路線の駅からは
駅名表示板と、柱なんかに貼ってあった「各駅までの所要時間」のパネルも消えていってる。

車内ドア毎に提供している情報と被るし、その駅でしか使えない少ロットの品だし、
削る対象になるのもやむを得ない気はするけど
電子データと切り離されたら右も左も分からなくなる感じにワクワクする。
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-v9JO)
垢版 |
2022/03/28(月) 10:13:26.21ID:cdAjzWY90
どこまで貧乏になるんだこの国
経費削減とかコスパとか不況スパイラルを生むだけだろ
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-ZJEn)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:18:20.30ID:gVJfcVhnM
だから列車の時計は正確なだけじゃダメなのよ。
司令所の時計と秒針までリンクしてなきゃダメ。
そのために現代でも懐中時計を使う。
150年間このシステム。
日本だけダイヤ事故が起きない秘訣。


>>356
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5efd-sbZb)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:26:10.70ID:Ueg/siWr0
ホーム時計のどこに秒針がどこにあるんだよ。
ホームや案内板脇に、アンテナ付きの電波時計設置してる駅では事故がおきてんのかよ。
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5efd-sbZb)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:58:07.62ID:Ueg/siWr0
子時計が合わせなければいけない親時計、「指令所の時計」は
鉄道会社独自の時を刻んでいるわけではなく、日本標準時に合わせているわけで。
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-ZJEn)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:02:10.76ID:SeBweznFM
>>401
標準時とは終業後に合わせる。
30秒ずれたら人が死ぬのわかってる?

中国の新幹線みたいにね。
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-ZJEn)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:07:30.33ID:SeBweznFM
ピーク時は30秒に一本で運行するのが日本の鉄道。
運転士は秒単位でカウントダウンしながら運転してる。

ネットに繋いでるはずのPCや
20個のGPS衛星から時報を受信してるはずのスマホナビの時刻がたまにバグったりフリーズ
することがあるだろ。あれが起きれば人が死ぬ。
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b195-ifih)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:14:17.50ID:5Ry1EosH0
時計ってメンテ不要で単三電池一本で2、3年動いたりするじゃん
壊れた奴から直さず撤去ならともかく今存在してるのわざわざ撤去しても大した削減にならなくね?
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-ZJEn)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:17:06.27ID:SeBweznFM
>>405
だからその時計が壊れて3分遅れたらどうすんだって話。

12時ちょうどに電車が入る予定のホームで
11時57分に人が落ちたら助けに降りるだろ?
時計が壊れてたら降りたやつ全員死ぬわけよ。
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp79-m6OR)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:17:50.74ID:AUXMLBlBp
時計がズレてないか確認する担当の人は無職になっちゃうの?
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-ZJEn)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:19:14.85ID:SeBweznFM
鉄道会社自身が時計を設置する場合
こう言うリスクも責任を負うことになるわけ。

だから駅長室の時計と駅構内全ての時計が
機械的に連動するように作ってあるわけ。
100年近くね。
国鉄時代は人件費使い放題だから
数人の時計係がその時計の世話をしてたわけ。
一日中時計をチェックしてね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況