X



日本の音楽終わる・・・ CMは昔の歌ばかり…一体なぜ? [311463751]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3156-1YrS)
垢版 |
2022/03/31(木) 01:56:59.46ID:E3zV/rXQ0?2BP(1000)

過去の名曲を“再利用”する背景は? 制作担当者が明かすCMソングの変化

最近、テレビCMで懐かしい歌が流れることが多い。

https://www.oricon.co.jp/special/51279/
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5d1-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:34:24.38ID:PTikkzYu0
>>226
昔はジジイに若者の曲を聞かせて買わせたぞ。
90年代までは。
また高級車などはクラシックもよく流れた。
今高級車のCMなんて流れてこない。
シーマも生産中止だ。

というか90年代初頭まで洋楽も多用してた。今洋楽なんて使わないじゃんw
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a20a-9cUm)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:38:46.22ID:yzgQ09w80
直近のCD売上1位は藤井風だな
サカナクションもアルバム出した
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5d1-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:41:02.30ID:PTikkzYu0
衰退国に落ちた時代のトップ10 2021年年間

優里「ドライフラワー」(470,882,237回再生)
BTS「Dynamite」(446,553,676回)
YOASOBI「夜に駆ける」(406,903,061回)
YOASOBI「怪物」(318,502,391回)
LiSA「炎」(270,119,407回)
BTS「Butter」(307,659,125回)
YOASOBI「群青」(284,993,388回)
Ado「うっせぇわ」(258,683,891回)
Eve「廻廻奇譚」(230,627,870回)
Awesome City Club「勿忘」(246,924,148回)
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5d1-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:42:06.52ID:PTikkzYu0
音楽黄金時代の音楽 1995年年間トップ20

1位 DREAMS COME TRUE:「LOVE LOVE LOVE/嵐が来る」
2位 H Jungle With t:「WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント」
3位 福山雅治:「HELLO」
4位 Mr.Children:「Tomorrow never knows」
5位 Mr.Children:「シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜」
6位 MY LITTLE LOVER:「Hello, Again 〜昔からある場所〜」
7位 桑田佳祐&Mr.Children:「奇跡の地球」
8位 岡本真夜:「TOMORROW」
9位 スピッツ:「ロビンソン」
10位 B'z:「LOVE PHANTOM」
11位 trf:「CRAZY GONNA CRAZY」
12位 Mr.Children:「【es】 〜Theme of es〜」
13位 B'z:「ねがい」
14位 B'z:「love me, I love you」
15位 trf:「masquerade」
16位 L⇔R:「KNOCKIN' ON YOUR DOOR」
17位 大黒摩季:「ら・ら・ら」
18位 B'z:「MOTEL」
19位 シャ乱Q:「ズルい女」
20位 H Jungle with t:「GOING GOING HOME」
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-o2PP)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:42:18.94ID:yShiNEg6p
miso食べたい
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp79-Vn9I)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:43:09.71ID:UdOtoUaVp
>>232
大して変わらんな
消費者側の問題かと思う
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5d1-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:51:16.74ID:PTikkzYu0
>>234
滅茶苦茶違うだろ。
まずアニソンが上位に居ない。
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp79-Vn9I)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:58:26.07ID:UdOtoUaVp
>>236
確かに
でもアニメとタイアップしてる事とレベルは関係ない
どっちがいいかは好みの問題だろ
俺はどっちの世代にも好きな曲あるし
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-3kD6)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:05:52.94ID:mY1u/k3n0
なんでおじさんってそんなに90年代が好きなの?
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f64e-+Ivz)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:10:31.40ID:E1H/7rjY0
顔は嫌!ビデオは自分でPCで作ります!!
って若いの増えて電通が発狂してる感じ
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92d9-jA7j)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:14:46.44ID:9bWqtvZy0
テレビを観るとYouTubeを観る
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM96-h2Jr)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:23:34.10ID:xUHoQT16M
自分の国がゴミみたいな支配者に支配されているとき
これを音曲も喜ばない
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b14e-WZub)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:32:13.33ID:bGIcfYH00
決定権のある偉いさんがその世代
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-ahQq)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:26:21.96ID:MblMaXCG0
ユニクロのCMに桑田佳祐の昔の歌でワロタ
小林武史がアレンジしてたような頃の
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-ahQq)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:26:52.45ID:MblMaXCG0
>>244
なんでなん
お金が渋いの?
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e4e-+Ivz)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:08:49.16ID:20OwcPt60
最近のチックトック
ロマンスの神様とブラビのタイミング流れてくるわ
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1222-lQr2)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:20:39.84ID:gmaWVN5V0
>>246
そりゃ新曲出たらスーパーでもコンビニでも
流しまくってたじゃん、
消費者だって好きな音楽聞くってより
話題に乗り遅れない、ハイセンスぶる武装ツールとして
オリコンランキング追ってた面があったから
ラジオ欠かさず聞いてたりしてた、
同じアーティスト好きで盛り上がるリアル空間も
あったからな

今はもうこれ好きって言っときゃ普通人保証してくれる
アーティストなんかないし共感も貰えない個々人の時代に
なっちまったし、商業施設はインスト音ばっか流して
チャート上位は握手券ブーストのアイドルばっか、
これじゃサブスクですら聞かず衰退もするわ
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e39-i0uA)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:27:11.51ID:BDK9/niA0
まあ桑田とかユーミンとか山下達郎に関しては今音楽作ってる若い連中でも聞いてるとは思うわ
普遍的な存在だろうな
YOASOBIは昔の小室哲哉に近い流行りだと思うし急な転調とか曲がワンパターンなのも似てる気がする
選択肢が沢山ある中で今後普遍性を感じるアーティストが出てくるのは昔より難しいだろうな
その辺はしょうがねー
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 693a-dlq2)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:28:16.59ID:c328f3LZ0
>>173
アメリカも割とそんな感じだけど
なんでかな
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-ltS3)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:31:35.87ID:LV+suD360
昔の曲の方がメロディが綺麗だからBGMに向いてるんだよな
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-5+kx)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:42:00.30ID:VkGXIRoY0
>>253
大御所は開き直ってバカにも受ける曲つくってるんだろうな
桑田も達郎もそれこそプロって感じ
ハンパにアーティスト気取るより芸能に徹底すれば実は音楽の質も高くなるかもね
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac6-g+q4)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:50:24.32ID:wGgZzQVga
今ってその年を代表するヒット曲ないもんな
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0985-+/lO)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:52:16.90ID:Yk/G4enu0
>>231
10年20年後にも流れていそうな曲はないな
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e89-ten+)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:55:39.58ID:rnj6J/oa0
レベルは高いんだろうけど、なんか残らないって言うか響かない
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d977-tbOq)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:56:39.93ID:3eEQH/Bq0
なぜkpopのような熱意が日本にはないのか
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac6-g+q4)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:57:51.54ID:O+rSmdXaa
>>260
10年後どころか1年後だって怪しいよ
時代も世代も超えないような曲ばっか
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a28c-Llq2)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:58:57.30ID:Zt+/Waf00
売れてはないけどいい曲作るバンド結構出てきた
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d244-VQaK)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:12:59.33ID:s0ixwXbY0
高齢化
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b60d-tbOq)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:16:59.37ID:ZZSJrRxb0
オシャレ音楽として今夜はブギーバックCMで使ってるのやべえよなと思ったけど
大滝詠一の曲はもっと前だな
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-8SYN)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:21:46.51ID:eHOZRbQxa
若い頃ブンブンサテライツやエイフェックス・ツインやアンダーワールドなんかが好きで
レイヴにもよく行ってたけど
サブスクで懐メロばっか聴くようになって
特に海援隊とアリスとゴダイゴと大貫妙子はよく聴く
今度海援隊とさだまさしと南こうせつの3マン行くのが楽しみ
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-JERl)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:29:47.53ID:pcpWPzIka
最近の曲で全年代が知ってるのってレリゴーとうっせいわと鬼滅のアニソンしかないやん
あとは局所的には流行ってるか知らんがその局所以外のやつは誰も聴いてない
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12a2-pdGQ)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:32:46.63ID:5S2SbDc10
AMラジオ聴いてると最近の曲ってあまりかからない、昔のチャートの振り返りばかり。
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-i0uA)
垢版 |
2022/03/31(木) 13:19:05.57ID:mX/1R6iqp
最近のバンドマジで聞き応えない
軽い音楽多すぎて無理
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e87-GM//)
垢版 |
2022/03/31(木) 13:53:57.33ID:2EBQ/ulp0
今の時代の音楽に文句言ってる人多いが
一人二人でも好きな歌手いればどうでもよくなると思うけどね
そりゃ一人もいなければおもしろくないのは当然だし
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 693a-dlq2)
垢版 |
2022/03/31(木) 14:05:15.98ID:c328f3LZ0
>>272
この変化は面白い
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a287-zr7G)
垢版 |
2022/03/31(木) 14:11:39.02ID:AKfskkB+0
>>231
全部消えたな
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-urjH)
垢版 |
2022/03/31(木) 14:35:50.39ID:sIHgqVQQa
>>69
有名人のプロモと化してるよな
それも見苦しい奴らばかり

こんなCMしか作れない電通に委託する日本の企業って頭沸いてるのか
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-Qk1W)
垢版 |
2022/03/31(木) 14:51:00.66ID:tTMwAG8A0
ブルーハーツをアカペラで歌わせとけみたいな流れ、あるよね
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dc1-kpyf)
垢版 |
2022/03/31(木) 15:00:27.19ID:NNmnDqle0
購買層を狙ってるんだろ
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19f4-PFnK)
垢版 |
2022/03/31(木) 15:03:47.78ID:z1Y0PiOB0
今の曲は1年後には忘れ去られてる曲と言ってる奴ら、今から1年前に流行った曲を覚えてるか?
俺はマジで忘れた
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d95b-tbOq)
垢版 |
2022/03/31(木) 15:08:57.17ID:JVJyA0jm0
福岡のスーパーマルキョウ、近所の店では比較的新しいアニメの曲をよく流す
うまるソングとかは流れなかったけど
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e87-GM//)
垢版 |
2022/03/31(木) 15:20:24.08ID:2EBQ/ulp0
曲なんて残らなくていいよ
名曲って言われるようなクサイ曲は大概好きになれん
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92a2-JxLA)
垢版 |
2022/03/31(木) 15:25:19.24ID:l1LXv2X50
電通社員よ、クリエイティブな仕事がしたくて広告マンになったんじゃないのか?
懐メロ童謡の替え歌がお前が本当にやりたかったことなのか?
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5d1-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 15:31:37.15ID:PTikkzYu0
1人当たり購買力平価GDP (IMF)2019年 単位:US$ 2020.10.16 公表
30位韓国 44,573.06
31位イタリア 44,160.77
32位ニュージーランド 43,809.04
----------------------------------------先進国ライン
33位日本 43,193.86
34位スペイン 43,153.55
35位チェコ 42,669.92
36位イスラエル 41,785.56
37位キプロス 41,656.49
38位スロベニア 40,716.55
39位バハマ 39,557.40
40位リトアニア 38,586.90
こんな貧乏な国じゃ音楽も貧乏になるよね
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5d1-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 15:32:55.98ID:PTikkzYu0
世界の一人当たりの購買力平価GDP(USドル)ランキング2020 2021年10月13日 IMF発表

28位 韓国 44,750.01
29位 イギリス 44,153.92
30位 マルタ 43,655.85
31位 クウェート 43,250.47
32位 ニュージーランド 42,445.50
★33位 日本 42,211.75
34位 イスラエル 41,271.02
35位 イタリア 41,268.18
36位 チェコ 40,792.63
37位 キプロス 40,007.02
-----------------------------------------------実質的先進国ライン
38位 スロベニア 39,377.83
39位 リトアニア 38,817.29
40位 スペイン 38,442.86
(リヒテンシュタイン・モナコ・バチカン市国を除くため日本は実質36位。40位以下は中進国転落)
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-6diR)
垢版 |
2022/03/31(木) 15:56:04.97ID:B5NiZzS50
娯楽が多すぎるからな、今は
音楽の優先順位が下がってるんだろう
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 194e-u87f)
垢版 |
2022/03/31(木) 17:04:35.00ID:2LXnXu4l0
ビーチ・ボーイズ流れてた時には呆れたわ
オトナ帝国かよ
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-FXUB)
垢版 |
2022/03/31(木) 17:17:05.75ID:BuMtjpbf0
アカペラはともかく、楽器の演奏あるのに「歌」って表現する人に違和感感じる
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 624e-tbOq)
垢版 |
2022/03/31(木) 17:19:45.49ID:UpNhFulf0
テクノロジーの進歩に伴う高い録音品質が今の曲が昔の曲に対して持つ大きなアドバンテージだったと思うけど
近年のハイレゾ化によって昔の曲もビックリするほど音の鮮度が改善されたんだよな

つまり今の曲はテクノロジーの進歩により逆に録音品質という既存曲に対する最後の優位性を大幅に奪われてしまった
昔の名曲が瑞々しい高音質で聴ける今、もはや最新曲なんか聴く意味なくね?という時代になってきた
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-0AdH)
垢版 |
2022/03/31(木) 17:45:39.22ID:SgypjHtpr
大滝詠一使いすぎ
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e39-i0uA)
垢版 |
2022/03/31(木) 18:02:35.25ID:BDK9/niA0
>>297
音楽って別に音質だけの話じゃないじゃん
今の曲のアレンジや質感は昔の曲にはないんだよ
アレンジにはその時代の若者が共感できる時代性があるんだよ
もちろん昔のアレンジをあえて参考にすることもあるけど
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 624e-tbOq)
垢版 |
2022/03/31(木) 18:05:37.01ID:UpNhFulf0
>>300
聞けばわかるよ。音質が改善されることで「昔のアレンジ」なんてのも全く印象が変わる
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3287-tbOq)
垢版 |
2022/03/31(木) 18:13:15.74ID:TxKeOUJ30
昔の曲のが良かったと言い出したらお年寄り
今の曲はみんな同じに聞こえるとセット
お前らも若い頃言われただろ
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f634-UDWA)
垢版 |
2022/03/31(木) 18:23:23.57ID:KRcpbX/60
>>257
最近古い歌聞くこと多いんだけどキャッチ―なメロディーで耳に残る曲多いと感じる
昔は優秀な作曲家に作らしてた話だから予算があったんだろな
印象に残るメロディーラインをしっかりと把握してたらしい
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 617c-QEpm)
垢版 |
2022/03/31(木) 18:24:03.93ID:4kWZ8WYU0
老人と七光り税金泥棒の先生に60%以上盗られるからやる気ない
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb2-ifio)
垢版 |
2022/03/31(木) 18:30:38.43ID:2Z07G+W+d
「昔の曲は今でも全然聴ける」というのは単にお前がリアルタイム世代だから
当時の世代が退場したら殆どがきれいに忘れ去られる
多分ここ皆勘違いしてる

嘘だと思うなら例えば1950年代の歌謡曲何曲知ってるか、その中で今でも全然古くないエヴァーグリーンな名曲が果たしてあるか思い出してみ
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-6diR)
垢版 |
2022/03/31(木) 18:40:36.84ID:B5NiZzS50
>>305
洋楽だと割とあるんだけどな
エディコクランとか全然聴ける
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9f-6gc9)
垢版 |
2022/03/31(木) 19:12:15.36ID:YRhmgVZs0
>>283
それ
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-i0uA)
垢版 |
2022/03/31(木) 20:02:30.45ID:0JYrwdCH0
>>301
俺は昔のも今のも聞いてるほうだよ?
アレンジは時代で違うじゃん
リフの組み方にしてもフレーズにしても
楽器編成も時代性がある
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 693a-dlq2)
垢版 |
2022/03/31(木) 20:12:13.25ID:c328f3LZ0
普通の人たちは
自分たちの世代の(が演ってる)音楽
が欲しい(実際はただの焼き直しでも)

というのがあるので
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-o2PP)
垢版 |
2022/03/31(木) 21:42:15.76ID:41sXfQjV0
若者がバカばっかりになったから
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d913-V6Qz)
垢版 |
2022/03/31(木) 21:55:42.12ID:j2WQeAFJ0
>>263
日本韓国タイ中国の比較
https://youtu.be/-7uk3tTaiOQ

これもうアジアでも下の方だろ
音楽にも色んなジャンルがあるけど他の国もレベル高いし
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 624e-tbOq)
垢版 |
2022/03/31(木) 21:59:24.07ID:UpNhFulf0
>>309
高音質化によって古い音源の鮮度が上がってまるで新しい録音物のように聞こえる現象は俺だって意外に思うよ
だからわざわざ書いてるんだけど。そりゃ世の中ハイレゾハイレゾ騒ぐはずだわと思った
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-56/o)
垢版 |
2022/03/31(木) 22:05:12.66ID:ahPhUG0w0
>>1
消費者が、40代50代だからだよ
だから彼らが心地よい商品、彼らが心地よいメッセージ、彼らが心地よい音楽が
使われるのだよ

金もなく人口も少ない20代30代なんて、消費者としてすら扱われていないという事を
彼らは知識も無いから理解できないでいる
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-8YjH)
垢版 |
2022/03/31(木) 22:19:55.95ID:PqPxr0Rz0
>>254
日本ほどじゃないけどアメリカも少子化だし
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-QXhi)
垢版 |
2022/03/31(木) 22:25:11.22ID:+umU0Evu0
ケンモメンはテレビで見る音楽しか聴かないよな
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-as3Z)
垢版 |
2022/03/31(木) 22:26:40.84ID:hLP4puPEa
日本が暗黒期だった頃C-POPは凄い曲が生まれてたんだな
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-c/bJ)
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:08.25ID:Qu5UYLGJ0
音がうるさいからCMになったらチャンネル変えるか、適当な番組がなかったら、もう無音で十分
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31bf-8pno)
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:32.44ID:NNYCY9Za0
視聴者の年齢層に合わせてるんだろ
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9eb7-/Q2s)
垢版 |
2022/03/31(木) 22:47:10.47ID:GJwXKvZQ0
最近マクドのCMで流れるエポの曲はちょっと懐かしかった
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 23:04:58.95ID:qweKDfv40
最近の音楽なんてキモオタぐらいやろ聞いてんの
あいつら顔も汚いうえに耳も悪い
死んでほしいわ早く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況