まあ桑田とかユーミンとか山下達郎に関しては今音楽作ってる若い連中でも聞いてるとは思うわ
普遍的な存在だろうな
YOASOBIは昔の小室哲哉に近い流行りだと思うし急な転調とか曲がワンパターンなのも似てる気がする
選択肢が沢山ある中で今後普遍性を感じるアーティストが出てくるのは昔より難しいだろうな
その辺はしょうがねー