X



有料のノーログVPN使ってる奴、50%が割れ厨説 [934235224]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-RnIo)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:06:10.94ID:/n5XI8cl0?2BP(1000)

NordVPNはワンランク上のサイバーセキュリティを実現する「脅威対策」で、インターネットをより安全な場所にします
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000072662.html
2022/04/08(金) 12:42:17.91ID:Y8hjMqtR0
>>120
それは無料ノーログVPNの話だな
有料ノーログVPNでは聞いたことない
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-weHq)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:42:26.51ID:DOYD0FUzM
>>116
日本発のVPNサービスってあるにはあるけどどういう目的なんやろか
2022/04/08(金) 12:42:30.62ID:60uqwySm0
生IPでもウェブ割れなら問題ないっしょ
勿論あうろりや映画みたいな地雷コンテンツ除く、ね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2596-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:42:53.01ID:ne87hsob0
>>120
悪いことしない限りログの開示なんてないんだから
俺らには無縁の話だな(笑)💦
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d4e-/9eL)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:42:59.65ID:qSEWqM5c0
>>114
逆に言えば5chの運営ってすげー大変なコストかけてるんやろうなあw
キチガイ荒しを抑える為に規制かけても規制かけすぎると皆書き込めなくなるから本末転倒
キチガイは色んな手を変えてくるからそれの動向を常に監視する必要があるし
その辺の塩梅とかすげー労力とスキルが要りそう。
それでも成り立ってるから相当儲かってるんやろうな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp01-S+D/)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:44:12.54ID:b8sWmyBTp
てかVPNって著しく速度低下するんじゃないの?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MMab-rh8l)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:44:18.38ID:TJZriewsM
>>116
日本にサーバーがある場合だけでしょ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae9-u+JX)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:44:42.65ID:yUuwbgB+a
>>120
商売ならなおさら死守すべきところじゃん
しかも相手が相手なんだし

防弾ホスティングサーバーが圧力に負けて開示したとき、やばい奴らに襲撃されたことだってある
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-weHq)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:45:04.24ID:DOYD0FUzM
>>126
それこそサービスによるとしか
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-4iMi)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:45:10.39ID:X780hSzR0
何言ってんだそんなわけないだろ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb0d-Urgg)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:45:12.54ID:XsOoYSAu0
>>100
そういう屁理屈こねて情報集めるように国家権力が圧力かけて覗き見しようとするから匿名性が売りの商売が成り立つんだぞ
プライバシーに対する意識が強い欧米は特にな
日本人は個人情報の収集に抵抗がないやつが多いから変に見えるかもしれんがな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (KHW 0H19-aqWa)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:45:37.78ID:eF4mQuc6H
>>121
ノーログでログ提出があったとかは
ストーカーがVPNで相手の家族含めて嫌がらせで盗撮写真を長期間上げまくってたとか
反政府勢力の利用に政府から直接の要求あったとかそんなのは聞いたことがある気はする
完全マークされた上で度が過ぎてるようなのだし一般人であるとは思えんね
2022/04/08(金) 12:45:46.79ID:60uqwySm0
ぶっちゃけていうと未だにVPNの事良く分からない…
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d0d-BD9Y)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:45:55.09ID:N/mBwZBh0
スノーデンに従え
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-weHq)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:45:57.21ID:DOYD0FUzM
プライバシーは守らなくてはならないのだよ
2022/04/08(金) 12:46:48.14ID:cwKHXLgs0
>>120
だから開示例があってそこでログがなかった有料ノーログ選ぶんだよ
2022/04/08(金) 12:50:03.10ID:y++fVg16d
おすすめは?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-weHq)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:50:14.96ID:DOYD0FUzM
>>70
mullvadって評判いいみたいだけど開示しなかったエピソードとかある?
2022/04/08(金) 12:50:16.42ID:Y8hjMqtR0
>>132
聞いたことがあるとかいい加減な話じゃなくて具体的な有料ノーログVPNの名前だしてよ
PIAとかなら犯罪捜査でFBIからログの要求があったが逆にログを取ってない事が証明されたりする例は聞くけどね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (CHW 0H23-9Va7)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:50:17.10ID:GTErPZD+H
>>72
俺はnord使ってる
欧州は一部無理だけど色んな国から書き込める(°∀° )/
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2596-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:51:41.06ID:ne87hsob0
>>137
expressかsurfshark
2022/04/08(金) 12:52:23.53ID:0Sd9dEIz0
プライバシー(犯罪痕跡)
掲示板荒らしに何も対処しないドコモもそうだけど犯罪に加担してるのに知らん振りしてるサービスプロバイダーを代わりに裁けるようになれば解決する
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5dbd-iwh/)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:53:37.52ID:n8v3nrv40
adguardのvpnってプライバシー保護効果あるの?
ちな無料版
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (KHW 0H19-aqWa)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:54:48.02ID:eF4mQuc6H
>>139
ストーカーVPNログとかでググったらすぐ出てくるじゃん
https://www.zaikei.co.jp/amp/article/20171019/406301.html
2022/04/08(金) 12:55:12.73ID:Wd2zgi5ha
>>13
今はweb割れ最強やぞ
もうトレは外人しか使ってない
2022/04/08(金) 12:55:25.48
大手ニュースグループ鯖企業の運営にFBIが関与していた事があるから
こういうので匿名性がどうとかはあんまり信用していない
2022/04/08(金) 12:56:00.67ID:Wd2zgi5ha
>>24
使えば分かるけどTorかますと凄え遅くなるw
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM81-q38K)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:57:33.60ID:mgmaPRmgM
>>47
だから無記名プリカが問題になってんだろ
2022/04/08(金) 12:58:25.85ID:Wd2zgi5ha
>>123
まあエロゲーとかエロ漫画はタイーホがそもそもトレントでも聞いたことないからなw
web割れでもなくても安牌だよ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b3d-BiFP)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:00:21.97ID:V7R22GYi0
えへへ🤫 
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-FF6s)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:01:31.05ID:n2S+Uhj7M
インターネットは日本だけのものじゃないからなあ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM81-q38K)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:02:06.46ID:mgmaPRmgM
>>125
まともな国内企業なら業務妨害で犯人を告訴できるけど
●まともじゃない
●海外企業
だからな
点棒足りねえわ
2022/04/08(金) 13:07:15.12ID:EnvC260gr
【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】

〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、 
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。 
 
〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
☆今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
☆老廃物を排出「デトックス効果」
☆老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
☆肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」 
☆にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」
2022/04/08(金) 13:07:32.84ID:vKg9IDuo0
>>3
ブラックフライデーとかセールで入れば大手でも月300円とかだからな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-Szoo)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:07:34.96ID:IG/QmiR2M
具体的にどこだよ
2022/04/08(金) 13:09:00.54ID:Y8hjMqtR0
>>144
なるほど。こんなノーログを謳うVPNがあるんだな
PureVPNはノーログではないとレッテル張られて利用者激減だろ
2022/04/08(金) 13:09:15.28ID:xslZJ3fu0
100%だろ
2022/04/08(金) 13:13:30.07ID:5PY2hOov0
>>4
どーもならん
ウェブ割れでダウンロードして検挙された例がない
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (KHW 0H19-aqWa)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:13:41.07ID:eF4mQuc6H
>>156
と言ってもストーカーしてる相手のパソコンハッキングして手に入れたデータをばら撒きまくるとか
超絶悪質悪用VPNケースだから
一般人の利用如きでログ提出なんてまずあり得ないと見るのが普通だよって話
そりゃもちろんノーログ謳っててログ提出したらノーログの看板下ろす羽目になるわけだし
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dd2-E9RH)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:14:20.83ID:fyIJQHja0
>>53
親会社がヤのつく人たちってエロゲ内でも自虐ネタで使われてたけど今はクリーンなのか
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hf9-vcDD)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:18:24.05ID:IXohm2gqH
何それこわひ🥺
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15d2-bWiA)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:21:08.32ID:HpmLdgSh0
トルコにサーバー押収されてもログ見つからなかったとされるExpressVPNくん使ってる
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-/Meg)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:23:11.24ID:1EwTEB9A0
web割するのにVPN入れる必要ってあるの?
2022/04/08(金) 13:23:23.65ID:kY/9ykDY0
ない
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d54c-9DVh)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:24:09.09ID:lOTfZ4Ap0
なるほど
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp01-J8a3)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:24:45.19ID:e9NLEETLp
直アクセスだとPC→ISP→割れサーバだけど、VPN介すとPC→ ISP→ VPN→割れサーバになるわけじゃん?
ISPのログ漁ったらわかるんじゃないの?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2596-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:26:03.01ID:ne87hsob0
Web割れ終焉したと思ってた
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp01-J8a3)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:26:33.92ID:e9NLEETLp
おま国されて日本で買えない無修正エロゲとかも買えるの?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15d2-BFAS)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:26:38.04ID:ZP5DSDrF0
>>4
映画とか厳しいものじゃない限り別に何も起きてない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-mPql)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:26:45.88ID:QMi0ACEqd
ほう
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b0d-/9eL)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:27:22.07ID:Rj7Xn6QR0
>>163
あるに決まってんだろ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2596-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:29:26.03ID:ne87hsob0
生IPで割れとか情弱にも程がある
2022/04/08(金) 13:29:34.02ID:8rQ26VZQ0
嫌儲公認はMullvadだろ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6b-9IZg)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:32:03.35ID:A5uxcoe1H
これ浪人込みならVPNで書き込みいけんの?
てすてす
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-S2l7)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:32:08.42ID:PFNXkECi0
>>4
どうにもならん
割れ関係なく糖質だからダブルホップさせて使ってるけど
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2596-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:33:19.47ID:ne87hsob0
>>174
いけてる
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-SNk2)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:33:57.05ID:HyxCbd/+M
>>166
PCとVPNの間で暗号化されているからISPに訊いても具体的に何やっているかはわからずVPNにアクセスしていることしかわからない
2022/04/08(金) 13:34:00.74ID:8rQ26VZQ0
「安全なノーログVPN」

ってのを安易にググっても手放しでExplessVPNスゲー!!NordVPNスゲー!!みたいな
馬鹿みてえなサイトしか出てこないから注意しとけよ
こういうサイト見て↓詳細要素まで比較検討しなきゃ

That One Privacy Guy's VPN Comparison Chart (Googleドキュメントが開くリンクなので注意)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1UV8RozvFDOMnCcfwryEnyGp5GKYY4XJQHXJUG2gN8hU
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb0d-Urgg)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:34:39.64ID:XsOoYSAu0
>>166
vpnサーバーとpc間にトンネル作ってISPからは暗号化されたデータしか見えなくなる
ISPはユーザーがVPNサーバーにアクセスして何かしてることはわかるけどそのあとどこのサイトに繋いでるかとかはわからない
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MMeb-fImJ)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:34:42.87ID:+ZcGaL59M
>>6
どんな現状なの
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6b-9IZg)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:36:13.05ID:SWRpvkq+H
https://i.imgur.com/TpyIvtt.jpg
いけてたわ
浪人使ってても携帯回線だと書き込めない事ちょいちょいあるから選択肢に加えとく
2022/04/08(金) 13:37:55.09ID:6Ym8H4//0
なんで違法行為に金払うん?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2596-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:38:39.99ID:ne87hsob0
>>178
「express vpn 安全」
とか調べてもアフィカスのサイトしか出てこないからな
2022/04/08(金) 13:40:02.56ID:8rQ26VZQ0
>>166
殆どのVPNサービスは対応してるものの
DNSリークによってどのサイト見ようとしてるのかバレる可能性はゼロではない
監視側はそこらへんから掘っていこうとする
2022/04/08(金) 13:40:26.86ID:V6kW1FP0M
>>159
ProtonMailはプライバシー重視を謳っててプライバシー漏洩あったからプライバシーの看板下ろしたけどまだ人気
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-HIzU)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:41:17.43ID:bHNhu+0wd
少し前に無修正が大量に出た時はエクスプレスで全部落としたわ
FC2だったら直接落としてるんだけど一応な
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e380-VL8M)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:41:33.70ID:TvSUC9oQ0
ノーログって誹謗中傷ぜんぜん平気なの?

金持ち共のスラップがウザイから対策になるの?
2022/04/08(金) 13:42:13.08ID:8rQ26VZQ0
>>183
そうそう
「こいつほんとにVPNのなんたるかを理解しててVPNサービスのサービスレベルを調べ上げてるな」
ってサイトはほんと僅か
殆どはちょいちょいググったものをまとめただけのアフィ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae9-u+JX)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:43:50.36ID:yUuwbgB+a
>>185
他に無いし
tutanotaがライバルやけど、あそこは裁判次第でどうなるかまだわからんし
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-RnIo)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:44:15.26ID:/n5XI8cl0?2BP(1000)

>>187
刑事事件になりそうなことはやめとけ🥺
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e380-VL8M)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:44:16.07ID:TvSUC9oQ0
>>159
>一般人の利用

一般人はVPNなんて使う必要皆無でしょ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25f3-wq0K)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:44:43.67ID:Qsb5u5yH0
ロシアのApp StoreのランキングがVPNだらけになる
https://i.imgur.com/B5J21Oe.jpg
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e380-VL8M)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:45:30.02ID:TvSUC9oQ0
>>190
誹謗中傷ってどこから刑事なるか曖昧だよな

殺意を持ったコメントは論外とはいえ、ブサイク馬鹿詐欺師、程度なら民事か?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2322-9kbw)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:46:32.36ID:GWrmSBIh0
proxyの時代からそうだけど
本物のノーログは皆潰されて残ってないで
昔は匿名メール山ほどあったけど今はないだろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae9-u+JX)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:50:05.16ID:yUuwbgB+a
>>194
あれは偽装メール送る方の匿名で追跡不可の完全匿名ではないやろ
ログ開示も逮捕もいくらでもあった
2022/04/08(金) 13:50:41.16ID:8rQ26VZQ0
>>191
まあ国によるかな
ジャップ一般人が秘匿系VPNサービスを使う必然性はあんま無い気がするけどな
全てはNSAに監視されてると思い込んでる電波系の人でもなきゃ

「VPN」そのものの話で言えば一般人でもローカルにVPN張るのはすごい有用だけどね
リモートアクセスの際のリスクを簡単に一気に減らせるから
2022/04/08(金) 13:50:41.72ID:SXebKqz20
Steamなどのおま国を回避するためにVPNを使うのは知ってる
2022/04/08(金) 13:52:42.03ID:pm+U8B1G0
中国だとvpn必須だよね
10年以上前からそうだよな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2596-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:53:24.71ID:ne87hsob0
>>192
ワロタ、規制されまくりなんだろうな
2022/04/08(金) 13:53:40.67ID:8rQ26VZQ0
理想を言えば「当該VPN以外のプロトコルの通信は一切許さないようにOSレベルで管理」だけどね
そういうのはLinuxの方がやりやすい
ブラウザ拡張の無料VPN使ってますとかほんと論外だからやめようね
2022/04/08(金) 13:54:43.00ID:8rQ26VZQ0
>>197
ケンモメンはSpotifyの話をする時はインド人になる
これ豆な
2022/04/08(金) 13:54:55.78ID:V6kW1FP0M
情勢が怪しい国のフォーラムに参加するときはVPN使ったほうがいいぞ
書き込み内容が政府に批判的だと判断されたら空港で逮捕されることも有りえるからな
そういうことする筆頭の国がアメリカ
書き込み内容で反政府主義者と判断されて、米国内に入ったらテロ容疑者扱い
テロ事件が起きた当日に空港についてたら宿泊先にFBIが飛んでくる
Torでいいじゃんと思うだろうが、TorはNSAが重点的に監視してる
検索ワードだけで監視リストに入ると噂がされるくらい
それなら諜報機関を独自に持っててNSAが介入したら国際問題が起きる国のVPN使ったほうがいい
2022/04/08(金) 13:56:24.33ID:u5nWEXCd0
>>192
ボリスジョンソンがVPN使えって呼びかけてるからな
2022/04/08(金) 13:57:35.82ID:8rQ26VZQ0
>>202
「諜報機関を独自に持っててNSAが介入したら国際問題が起きる国」のノードだけ経由させてTor使えばいい話
あとTor自体が割れてるという話題も電波系の人達の妄言でネットが汚染されてるから
しっかり調べた方がいい
2022/04/08(金) 14:07:58.36ID:V6kW1FP0M
>>204
個人のふりをしたNSAが米国外Torノードを複数作ってる可能性があるのでは
商業VPNは米国外企業のものであり、米国が監視してたら大問題になる
その意味で商業VPNのほうがNSAによる監視リスクが少ない
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45c6-+r7H)
垢版 |
2022/04/08(金) 14:17:39.65ID:cW6Iivzj0
>>30
中国出張行くとマジで日常で使ってるサービスなんも使えないからVPN通して金盾突破しないとままならない
2022/04/08(金) 14:18:09.91ID:D9c4gCrCa
>>167
寧ろ今が最盛期だろw
トレは完全に死んだ
外人しかやっとらん
2022/04/08(金) 14:18:23.39ID:8rQ26VZQ0
>>205
考え方の違いかもな

VPNって「ログを取ろう」と思ったら全部取れるんだから
他人を信用できるかどうかの問題
使用者は一切それを技術的にコントロールできない

Torは鯖は前ノードと後ノードしか技術的に見えない仕組み
実装の穴を突いて(サーキット全体を通り抜ける)因子を埋め込もうとNSAやFBIは頑張ってるが
それができるのは実装にそれが可能になる脆弱性があった場合のみ
2022/04/08(金) 14:20:24.59ID:LkrkS+tpa
>>193
そのくらいなら民事やね
刑事でも浪人の買い方さえ気を付ければ別に問題ないけど
2022/04/08(金) 14:21:08.76ID:xeaG1h1fd
思う存分誹謗中傷できるぞ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-OnGY)
垢版 |
2022/04/08(金) 14:22:56.07ID:9p+rqNNt0
俺が使ってるところは生ipと変わらんくらい爆速出るわ
2022/04/08(金) 14:25:39.26ID:YB90UUvL0
vpnでアニメや映画一年流しまくってれば効果があるかどうか分かる
2022/04/08(金) 14:26:17.48ID:MiQBgbiXM
結局ラピゲ大丈夫なん?
2022/04/08(金) 14:28:43.82ID:YPkkgcnM0
>>24
そう考えるやつが多いみたいでな
運営に訴状が行きまくって迷惑してるって話もあったし対策ぐらいはなんかしてるやろ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d4c-kUrc)
垢版 |
2022/04/08(金) 14:30:02.74ID:N8X/XmsX0
>>72
ノードは無理
もしかするといけるサーバーあるのかもしれんけど
2022/04/08(金) 14:31:45.44ID:5J5mM5+DM
SCVPを見るときはVPN通してる
2022/04/08(金) 14:37:25.82ID:yc3C0snU0
え?お前ら日常もVPN使ってるもんなの?常時接続してるんか?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae9-6B6n)
垢版 |
2022/04/08(金) 14:38:20.64ID:uJTvEA1Xa?2BP(1000)

仮想通貨やら海外で垢登録するようなんだが
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb0d-Urgg)
垢版 |
2022/04/08(金) 14:43:28.91ID:XsOoYSAu0
>>217
アカウント制のサービスは生IPでアカウント使ったらそこから芋蔓だし
本気で特定されることを恐れるなら日常も使わないと意味ないな
まあ流石にそこまでいくとパラノイアじみてるが
2022/04/08(金) 14:44:17.42ID:QGbTfzRq0
proton無料ですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況