>>16

それな。
さらに言うと都内なら公営のタワマンというウルトラCまである。
修繕は行政がやるからその分の費用は心配いらない。
設備や内装や広さは公営住宅レベルになるけど「長期で住む」ことだけ考えるなら公営の
タワマンは意外といい選択。
タワマンが弱点として持ってる管理面は完璧にカバーされてるからな。安心して住める。
行政もそれ分かってるから都心に公営のタワマンをちょくちょく建ててる。
狭い土地にたくさんの住人住まわせることが出来るし、いざというときの管理もしやすいと
行政にとっては至れり尽くせり。