
私たちは同じ、1人の人間です――トランスジェンダーについて語った3年前のエマ・ワトソンさんのコメントが、ネットで拡散している。
今再び注目されているのは、2019年のブリティッシュ・ヴォーグのインタビューの一部だ。
このインタビューでは、作家で活動家のトランスジェンダー女性パリス・リースさんが、「ハリー・ポッター」シリーズのハーマイオニー・グレンジャー役で一躍有名になったワトソンさんに、キャリアや生き方などについて聞いた。
その中でトランスジェンダーの話題になり、リースさんは「私と、同じ女子トイレを安心して共有できますか」と尋ねた。
ワトソンさんは、この質問に驚いたような表情を見せ「もちろんです」と即答。「それは、私が手術を受けているかどうかに関係がありますか?」という問いにも「いいえ」と答えた。
さらに、リースさんが「それでは、同じトイレを安心して使えないという人たちには何と言いますか?」と尋ねると「1人の人間だ、と言います」と述べた。
Amzさんのツイート:「1人の人間です」。エマ・ワトソンが、私たち多くのシスジェンダー女性が感じている気持ちに光を当てた。これこそ本当のフェミニズムで、シスターフッド(女性たちの連帯)だ。
そして、少し考えた後に次のように続けた。
「知らないものに恐怖を感じる気持ちは、理解できます。『私には理解できない』『(トランスジェンダーの人に)会った事がない』と言いたくなる気持ちもわからなくはありません」
「だけど、もっと彼らのことを知って、直接話し、そしてトランスジェンダーの人たちの目を近くで見てください」
「そしてその後でも、あなたはその人が疎外されていても平気だと感じるのかどうか、教えてください」
ワトソンさんはインタビュー全編で、「誰かに疎外感を感じさせるのは、痛みを伴うことであり、大きな影響を与える」とも語っている。
そして、リースさんへの問いへの回答として「『自分がのけ者にされていると感じたことはありますか?自分が歓迎されていないと感じたことはありますか?』と尋ねたいです」と訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e633359eeda55694951c1d4a2d27970a1605c62