X



【速報】ロシア軍、とんでもない数の多連装ロケットランチャーをウクライナに送り込む模様 [138936193]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-EYhL)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:07:40.89ID:fgGJLkWzM
電車で来る場所わかっててもドローン撃ち込めないのか
0854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9789-5Iyr)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:12:18.32ID:ZT31gw630
>>844
今回のロシア軍は正規軍のクセにそれが出来てないんだよな
でもそれってロシア軍そのもののせいじゃなく急に命令したプーチンかその周囲の落ち度だと思うんだよ
指揮系統すらも混乱したまま侵攻するとか普通ならありえない、そして普通ならありえないことをしてる
なのでロシア軍の強さとかをウクライナ侵攻で判断するのはちょっと無理がある
0855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-AbX5)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:13:27.35ID:uvQFVXfZd
なんかもうヤケクソやね
0858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9789-5Iyr)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:14:03.30ID:ZT31gw630
>>849
そうだよプーチン批判
というかロシア軍にアホな命令して兵士を無駄死にさせたヤツを批判してるつもり
もしかするとプーチンじゃないかもしれないけど
0860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-NZ4c)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:14:59.38ID:Z5FEhVISd
プーチンオルゲル
0861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9789-5Iyr)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:15:11.80ID:ZT31gw630
>>856
その通りだね
そのようにロシア軍を動かしたロシアが弱い
0863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5797-I9Qg)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:16:01.48ID:7bqbONKF0
>>22
だよな
日本が攻められたら速攻で北海道明け渡すのに
0864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-AbX5)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:17:02.18ID:uvQFVXfZd
これ狙いを定めずにとりあえず大量にぶち込むやつやろ何に使うんだ?
0867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9789-5Iyr)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:20:51.99ID:ZT31gw630
>>862
その独裁国家を生み出すのは現代では民主主義を失敗した国家なんだがそれは民主主義の脆弱性も物語っているんだよな…悲しいことに
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffda-Ma0A)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:22:44.33ID:XMu6aqGt0
プーチンって本当にヒトラーみたいになってきたな
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-wywS)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:28:20.96ID:j2vg2P3or
一気に誘爆させたら最高の絵面になるな
0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:28:52.77ID:HKU6tZaN0
>>2
チュメニはココ
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&;shorturl=1&ll=57.143013764831586%2C65.54695795000003&z=10

チュメニからモスクワまで鉄道で2日
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&;shorturl=1&ll=55.584485520040054%2C37.385523499999984&z=9

モスクワからヴァルイキまで鉄道で20時間
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&;shorturl=1&ll=50.185655152425284%2C38.274649747476644&z=9
※ここからイジューム方向に入りドンバスの北に入れる

もちろん南に回り込んで南からドンバスに蓋が可能な鉄道路線もすでにロシアは押さえている
いずれにせよロシアは鉄道を使って3日程度で
これらの車両をドンバスの大釜の蓋に送り込める
0873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-MpU8)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:30:27.07ID:EoihId/z0
>>809
その領土拡張主義って割に合わねえだろw
0874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9789-5Iyr)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:30:59.36ID:ZT31gw630
>>871
正確には露中印中東だな
0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffda-Ma0A)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:33:00.31ID:XMu6aqGt0
>>871
別に中国はそこまでロシアとは昵懇の仲じゃないから
いかにこの戦争を自分たちに都合よく利用するかしか考えてないよ
ロシアと心中するつもりはない
0877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-MpU8)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:33:06.27ID:EoihId/z0
>>838
焦土化しても最後に誰がいるかが味噌だから意味ねえんじゃねえの?
0878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-FcK8)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:34:11.47ID:LYxlwDRb0
ウクライナはゴールじゃなくて通過点だからな
0880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffda-Ma0A)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:37:53.25ID:XMu6aqGt0
>>879
国営放送がキレまくってて笑った

ロシア政府はウクライナ軍の攻撃で沈んだなんて全く認めてないのに
まるでウクライナ軍の攻撃で沈んだかのような放送をしたら
フェイクニュースを流した罪やら、ロシアに対する不敬罪やらで逮捕されないとおかしいのにね
0881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:45:39.17ID:HKU6tZaN0
>>848
運ばれているのは
9K51M タルナード(トルネード)G

射程は発射するロケットにより20キロ〜40キロ

こんな感じの面での爆撃で使用される
https://youtu.be/DEAoRWCwkG0?t=30
0883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37e5-Adoy)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:51:48.85ID:BNpfV4tl0
>>753
本気で保有してる6000発が全て使い物になるとおもっとるんか
0889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7789-tlX+)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:59:30.27ID:5fMafLtg0
>>881
そんな新型じゃなくて50年前の骨董品だぞ
射程15kmの軽量ロケットしか使えない
0890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:59:40.35ID:HKU6tZaN0
9K51M タルナード(トルネード)Gが>>3 40台

これに対抗するのが
アメリカから送られた神風ドローン(徘徊型兵器)Switchblade300*100台

これ
https://youtu.be/VRttmnv44QI

ただし制御距離が10kmまでなので
射程外からロケット弾飽和攻撃を仕掛けられると意味がない
0891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:01:12.17ID:HKU6tZaN0
>>889
違う

動画に映っているのはBM-21ではなく
それを近代化した9K51M タルナード(トルネード)G
0892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:02:50.35ID:HKU6tZaN0
まあBM-21だとしてもスイッチブレード300の制御半径の外から撃ててしまうので
問題ないのだけどね
0893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7770-vdfA)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:05:54.46ID:O03fSNky0
ロシアが疲弊したところを叩けばおk
0895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffda-Ma0A)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:07:15.78ID:XMu6aqGt0
まだ特別軍事作戦なのか…

戦争以外の何ものでもないだろ
0896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f96-FAys)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:08:09.27ID:rH0OsjLd0
けっきょくキエフ更地にするのか
0897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa9-8pPm)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:09:20.23ID:FXbaUf6v0
支援する奴がはしゃいでて終わらないから
潰すしかなくなってる感じか?
0898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:10:32.34ID:HKU6tZaN0
問題は
この>>3手の追加投入車両を運ぶ鉄道が
ウクライナ内でどうなっているかだけ

当然ながらウクライナ軍はドンバス地域に運ばれないように鉄道を破壊するが
破壊可能な鉄道はもちろん自陣圏内だけとなる

しかし
この状態なので
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&;shorturl=1&ll=48.57539528234437%2C37.96614552975669&z=8
ドンバス地域の北側はイジュームあたりまで運搬されてしまうし
南側はドネツクまで運搬されてしまう

だから後はクラマトルスク西側の重要ポイントまで続く鉄道を
早く破壊して運送を阻止することがウクライナ軍に求められるが
それをやっても車両なんで自走してしまうが
配備を遅らせることはできる
0899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:13:20.93ID:HKU6tZaN0
>>896
キエフではなく平原戦が想定されているドンバス地域に運ばれるとしてよいから
ヤバいんだ
この手の飽和攻撃兵器は平原戦でもっとも威力を発揮する無差別攻撃兵器
0900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b719-Dws9)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:13:46.48ID:mq+Z+jAF0
>>759
パワーバランスから中国がロシアの差し迫った脅威になった時、ロシアが中国に対抗するために手を組める国としてインドや日本があった。アメリカがロシアの脅威なのは変わらないから米露が直接手を組む時は手遅れに近い事態の時。今やロシアは日本に対して不信感バリバリだろうからもうダメかもしれんけど。
0902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 570d-2+F3)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:18:00.12ID:d2ooiYXY0
これ来るのわかってて見てるだけなの
破壊しに行かんのかいな
0903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:18:02.14ID:HKU6tZaN0
で、もう8年前から続いているとしてよいドンバス前線でのアウディイウカの戦いで
マリウポリにいたチェチェン部隊本体がすでにマリウポリを離れて
こっちに合流し終わってしまうことで
アウディから伸びる鉄道がとうとうロシア側に抑えられてしまう恐れができている

だからアウディに>>3が搬入されると非常に厄介
0904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7789-tlX+)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:20:27.16ID:5fMafLtg0
>>891
トルナードはこれな
回転土台に高さがある
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/bc/Combat_vehicle_2B17-1_from_9K51M_Tornado-G_MLRS_-_TankBiathlon14part2-45.jpg/1280px-Combat_vehicle_2B17-1_from_9K51M_Tornado-G_MLRS_-_TankBiathlon14part2-45.jpg

そしてこれが映像に映ってる廉価版グラード
この土台の薄っぺらさがグラードの中でも廉価版の証なんだ
https://en.missilery.info/files/styles/article_image/public/m/grad_1/9p138-2_1.jpg
0906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:20:31.12ID:HKU6tZaN0
>>902
ミサイルで破壊してしまうのが一番だけど
ロシア国内の線路を破壊するとプーチンが逆切れしてしまうため
ウクライナ内の鉄道を破壊するしかないが
それやってもこれ車両なんで自走してしまうんだ
0907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:20:51.04ID:HKU6tZaN0
>>904
>>892
0909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-WR58)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:26:24.60ID:IqNavQLf0
>>716
アメリカイギリスがドーピングしなかったら即落ちだろ
0910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:26:26.65ID:HKU6tZaN0
まあこういう兵器が追加投入されていますよという
本来はもれないはずの機密情報が
全世界に公開されている状態はロシアにとって極めて不利で
ウクライナはそれをもとにして何らかの対策をとることができる

これだけでも少しはマシと考えるしかないね
0911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffd-hLJW)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:27:09.18ID:MAEV2+Ef0
結局どっちが優勢なん?
日本の軍事専門家はウクライナが勝つ!しか言わないから状況がわからん
0912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:27:36.74ID:HKU6tZaN0
>>911
「わからん」
これはマジ
0914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffd-hLJW)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:28:46.19ID:MAEV2+Ef0
>>910
自国民と自国兵を鼓舞するための映像じゃないの?
ガチンコの奴はながさんやろ
0915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7789-tlX+)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:29:05.27ID:5fMafLtg0
>>907
これ壊すのにスイッチブレードとか
装甲車にジャベリン使うようなもんだぞ
0916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffd-hLJW)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:29:18.16ID:MAEV2+Ef0
>>912
はえー
0918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8b-C+gE)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:31:20.15ID:EIIjcUBq0
グラードなんか市民ごと皆殺しにする兵器だからな
そういう武器しかないんだろうな
0919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:31:57.20ID:qMCSiA7V0
二次大戦のスターリンオルガン再び
ソ連軍はロケット自走砲の一斉射撃で村丸ごと吹き飛ばす
0920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:33:46.63ID:HKU6tZaN0
この戦争はホントわけがわからん
物量ではバカがどう考えてもロシアが圧倒的だが
ロシアは戦場で何したいのか意味不明のことが多すぎ
使えるバスの兵器を全く使えてなかったり攻めるのか攻めないのか
そのメリハリすら不明でずっとダラーっと戦っている
またウクライナ側の情報は徹底してふされているため
損耗率がどの程度なのか全く不明
逆にロシアの損害は過剰なほどに民間まで撮影してアップするため
そのまま真に受けるとロシアはとっくに撤退してないとおかしいことになったりと
もう戦況情報そのものがぐちゃぐちゃ

わかるのはその時点でのロシアの陣地がどのあたりかだけぐらいで
そこからああノボォロシアとかを押さえたいんだねということだけw

だから答えは「わからん」
0921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 573d-i5LY)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:35:34.98ID:QPXM/R7g0
楽勝ムードだったのにモスクワ撃沈で顔真っ赤なのマジ笑えるw
0922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7789-tlX+)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:36:16.10ID:5fMafLtg0
ちなみにグラードってのはロシアの多連装ロケットシステムの中でも最廉価版なんだ
そのグラードの中ですら廉価版なのが、映像に映ってる奴wwww
0923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 573d-i5LY)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:37:18.24ID:QPXM/R7g0
マリウポリ落としたら東部のウクライナ囲んで
海からオデッサに迫ってオデッサは平和できに占領とか考えてたのかな
オデッサ攻めの計画狂ったのか
0925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:37:45.39ID:qMCSiA7V0
>>2
ロシア鉄道の輸送力半端ねー
線路が広軌だから、大型貨物も輸送できるようだな……
日本だったらトンネル通れねえ
0926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 573d-i5LY)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:39:24.00ID:QPXM/R7g0
ぼーっと浮かんでててミサイル食らったのか
それとも巡洋艦のミサイル防衛って機能しないものなのか
今後の海戦を考える上でかなり重要なんじゃないの
0927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:39:55.67ID:HKU6tZaN0
>>923
マリウポリは落ちた扱いになったみたいよ
だってあそこ担当していたチェチェン部隊の本体がドンバス前線に移動したんで
0928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 573d-i5LY)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:40:03.44ID:QPXM/R7g0
>>925
戦車運んでる時も思ったけどすげーかっこいいよな
鉄道輸送ってロマンある
0929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:40:21.10ID:qMCSiA7V0
ソ連軍は遠距離砲撃が大好きだからな
ナチス軍も苦しめられた
お互いに見えない距離から撃ってくるから、撃つ側も心理的な負担が小さい
0930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-g1bO)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:40:31.30ID:CyfhOIkCr
線路を破壊しろ
黙って見てるつもりか
0932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:41:48.45ID:qMCSiA7V0
>>922
ロケット砲部隊は安価なのが売り
質より量で攻める兵器
二次大戦もソ連軍は安価な兵器を大量生産して勝った
0933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:42:14.44ID:HKU6tZaN0
>>926
モスクワがウクライナが言うようにネプチューンで沈んだのならば
かなりすごい話しで
ネプチューンは売れまくると思う

名倉や太蔵のことではないよ?
0935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 573d-i5LY)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:43:01.07ID:QPXM/R7g0
汚職はともかくプーチンは健全財政緊縮財政派みたいね
そういうところはドイツ見習ってたのかも
0937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7789-tlX+)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:43:30.05ID:5fMafLtg0
>>932
その安価の中でも特に安価な性能の低い廉価版がこれなんだwww
0939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7789-tlX+)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:44:36.10ID:5fMafLtg0
>>936
ホーム側戦闘員は100万だからね
0941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8b-C+gE)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:45:54.61ID:EIIjcUBq0
>>936
空挺以外は歩兵が率先して戦わないのも弱い軍隊の特徴
シリア政府軍とか新イラク軍がそうだった

装甲車の中にいないと前進したがらなくて
結果として車列で敵地を進んで先頭車両がやられて立ち往生する
0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:47:03.51ID:qMCSiA7V0
鉄道でカチューシャロケット部隊を輸送だなんて
二次大戦と同じ光景を令和に見られるとか
0943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:49:16.47ID:HKU6tZaN0
まあロシアは東部と南部の最低限の目標はクリアしているとはいえ
最低限過ぎる

あんだけの数値の戦力で戦果がこれかよというおかしさは間違いなくある
なんかもう根本的な割り振りから間違ってるんじゃないかと

だからもう計算せずにわりきって「このポイントに兵力全部」と
ヒャッハー修正する可能性がドンバス包囲戦がヤバいとされている根拠なのかもね
0944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:49:35.18ID:qMCSiA7V0
>>937
そりゃ、ただのトラックと大差ないからな
安さが売りの軽トラック兵器よ
たしか装甲も無いんじゃなかったっけ?よく知らんけど
0945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:49:51.39ID:HKU6tZaN0
>>942
それな
象徴的な兵器だもんな
0946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe7-5LEe)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:51:18.10ID:KpspSCOl0
でいつ撃つの?ちんたらしてんじゃねーぞザコロシヤ
0947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 172f-+xkO)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:51:25.19ID:/k2VeHSv0
>>936
いや圧倒的だったのはウクライナだろ
数は圧倒的に多いし装備も最新
0950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:54:16.94ID:HKU6tZaN0
>>947
いやそれだとウクライナが世界有数の軍事大国だったなんていうことになってしまう
アメリカや欧米から武器供給されているといっても
弾薬とかドローンとかで戦闘車両や航空機はほぼないので
やっぱりおかしい

これはロシアが変なんだと思うよ
自国兵力を全くうまく使えていない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。