X



「1と0.999…ではどちらが大きいか?」99%の人が1と答えていたwww [518031904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-HZLp)
垢版 |
2022/04/20(水) 19:01:53.42ID:RNyVu7nOM●?2BP(2001)

答えは同じ
3で割ると

1÷3=0.333…
0.999…÷3=0.333…

1=0.999…
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff89-5LEe)
垢版 |
2022/04/21(木) 11:07:54.96ID:vsPky5a70
1個も0.99999..個も同じ
ただ日常生活で0.99999..個なんて言ってるやつはただの馬鹿だし
しぬまで小数点以下の9を言い続けても表現できないってだけだぞ?笑
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-XX+9)
垢版 |
2022/04/21(木) 11:13:10.10ID:OSHQ266I0
>>219
2行目が間違ってる
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff89-5LEe)
垢版 |
2022/04/21(木) 11:14:43.05ID:vsPky5a70
>>225
哲学の素養がないのはおまえ

プラトンのイデア論を考えろ
1というのはイデア(形而上)の抽象概念
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 778f-GHRF)
垢版 |
2022/04/21(木) 12:15:46.75ID:xCdN6J8d0
>>226
違うよ

1とか整数というのは非常に特殊な意味を持っている
だから割り切れる数、割り切れない数、余りと言う言葉も出て来る

ここにリンゴが1個あるとして、それを3つに切ったら、それぞれが1個となる
ここで3等分したら「もとの1/3」ではあるが、それぞれが1個だ
もし適当に切ったら、それは1/3ですらない

質量や体積で数値化すれば客観的に比較することはできるが
個数で考えた場合、1は人間の認知と関わる意味であり、整数以外ではありえない

1と0.9999999...が等しくなるのは限られた空間でだけ
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b744-+xkO)
垢版 |
2022/04/21(木) 12:16:41.42ID:/2U5rYd50
99%の人が〜のところもっとうまく言えたやろ😠
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff89-5LEe)
垢版 |
2022/04/21(木) 12:37:19.46ID:vsPky5a70
>>230
お前はりんごを三等分したものの一つをさしてりんご一個と表現するの?
かわったやつだね

もとのりんごの三分の一というのが本質だろその場合w
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff89-5LEe)
垢版 |
2022/04/21(木) 12:45:48.18ID:vsPky5a70
実数の体系として1は0.99999…と同じで

整数の体系なら0.999…は1と表現されるだけの話でしかない

3分の1を1と無理やり置き換えてるのと同じだろそこはw
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d2-DKtB)
垢版 |
2022/04/21(木) 12:56:20.04ID:tOqdyoJB0
お前ら頭良さそうだな
なんの仕事してるの?
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp8b-futb)
垢版 |
2022/04/21(木) 12:58:31.13ID:zb9sk+ewp
1と0.99999…の間に数はあるか?
二つの実数の間に一つも数がないなら、その二つは等しいんだよ
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff89-5LEe)
垢版 |
2022/04/21(木) 13:08:35.47ID:vsPky5a70
アホは0.9999…の末尾を9だと勘違いしてるんだろな

果がなく9が延々と永遠に続くのにw
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff89-5LEe)
垢版 |
2022/04/21(木) 13:13:34.67ID:vsPky5a70
無限とか延々が永遠と続くものは、もはや直観ではどうにもならない代物
それを論理を駆使して真理に辿りつくのが数学ってもの
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf1c-5LEe)
垢版 |
2022/04/21(木) 13:15:33.55ID:lKpRdxxl0
その時々で相応の説明して取り扱ってるはずなのに何故こうなるのか
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-4zmm)
垢版 |
2022/04/21(木) 13:21:17.71ID:TAiYNl/k0
これ中学生のときに知って先生にドヤ顔で披露したら論破された恥ずかしい思い出思い出すからやめて
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff89-5LEe)
垢版 |
2022/04/21(木) 13:23:15.84ID:vsPky5a70
無限というのはパラドックスなんだよ(この場合嘘のような本当のことという意味で)
直観とは違う結果になっている
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f89-5LEe)
垢版 |
2022/04/21(木) 17:59:07.11ID:ZY3rr9Qk0
極限よりアルキメデス性だろ
実数が無限小を含まない体系であることで成立する
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-C+gE)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:47:24.91ID:edThmLZYM
1と0.999…の差の0.000…が0に見えない奴って小学生の時分数の割り算でなぜひっくり返すのか気になってたタイプの人間だろ
そういう人って単純に無限を扱えるほど抽象操作が得意じゃないってだけなのにこのスレだと自分が理解できないからって不可知論に逃げてる奴が多い
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f89-5LEe)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:51:38.37ID:ZY3rr9Qk0
こういうスレってウィキペディアで調べることによって自分の誤った認識が矯正される
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-5s5s)
垢版 |
2022/04/21(木) 22:35:53.81ID:Rk6sUxKI0
>>253
これテストなのか…??
「赤くない星は有限個」を否定したら
「赤くない星が無限個ある」
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff89-5LEe)
垢版 |
2022/04/22(金) 09:31:22.36ID:xVQizk2P0
極限への誤解と
実数体系に無限小があるという誤解が

1と0.999…とは違うという思い込みの原因
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況