>>68
その話に一貫するのは因果応報思想でしょ
産休取った女にグチグチ言うという負の行動を取った人間が
その後の出世で抜かれるという応報を受けるオチ
ここで言う辻褄合わせってのは話作ってるとか嘘をついてるって意味じゃないよ
たとえばその後の当人達の処遇が俺がはじめに書いたような内容だったとしてそのエピソードは成立しないでしょ
オチに向けて筋道を通すという意味で辻褄が合う要素を取り上げているにすぎない